その他の無駄な作業・スタビインプレ・エルグランド・カタナ・DIYに関するカスタム事例
2020年06月22日 11時48分
皆さんこんにちは✨😃❗
ようやくコロナ自粛の呪縛から解き放たれた
土日の休日でした。
エルグランドを洗車して、準備万端にしてましたが・・・
保守派の嫁は
何処かに出かける様子は無く、次男坊の
漢字ノートを買いに近くのホームセンターにだけ買い物となりました😖💧💨
そうなら、雨で汚したく無いので早々に車庫に避難
戻って来ても家族の誰からも相手ににされない親父は、前回取り付けたパーツが気になって仕方ないので、晴れ間にちょっとインプレをするためにバイクに乗りました。
普通に乗る分には、全く変化無し!🤣
近所にタイトコーナーが続く坂があるのでちょいとテスト!
映画 「耳をすませば」で主人公の女の子が図書館へ向かう所のようです
すると、なんと言う事でしょう。
タイトコーナーからの立ち上がり、反転がとっても気持ち良い👊😆🎵
前足が同時に動いてバタつかない感じに・・・
なった気がする?😁😅
そのまま暫く走り回り
トンネルに入ったら・・・?
あれ? 何か暗い・・・
ライトが死亡してました😱💦
急いで家に帰り、安物中華LEDだし仕方ないな〜と、もう一個を取り付け!
スイッチON! 😅
点かない・・・
元々付いてたH4を取り付け😅
点かない・・・
ライトの球は・・・
なんだよ ヒューズ飛んだのか〜と
ヒューズを見ると・・・
切れてな〜い!
まじか!
テスターをライトのコネクターに突っ込むと
電気来てな〜い😱💦
ならばヒューズは?
電気来てな〜い!
なんで・・・?
色々と考えて🙄みます
まさかのハーネス内断線!😱💦
女子高生の様に虚ろに余計な事も考えてみます!
ん〜
カウルを外して、シートとタンク外して・・・・
メインハーネスを辿ります・・・・
ゴニョゴニョしてると・・・
あれ?点いてる・・・🤔
単なるアース不良でした😁😅
結局元の安物LEDを取り付けて終了
目に見えない電気はちょいと苦手!
大したこと無くて良かったです。
飯も喰わず作業に夢中になってる所を子供が写してました😅