インプレッサ WRX STIのDIY・車高調整・スプリング交換に関するカスタム事例
2019年02月12日 07時45分
寒風吹く中、仕様変更してましたっ
というのも車高を下げればコーナリング性能が上積み出来るんではなかろうか、という淡い期待からです
変更前はノーマル時車高からフロント-30リア-20でした
古いネジ式車高調をオーバホールして使ってるんで現状から下げるとまず底突きしそう
なわけでバネ交換
swiftの7キロからハイパコの600ポンド
600ポンドだと11キロちょいかな
乗り心地はどうなるやら
リアはTEINの6キロからハイパコの550ポンドへ
10キロ弱
バネ変えるにもトップナットは緩まないし、どうにもならんからサス取り外し
全長調整式にしとけば良かった‥
当然スラストベアリングも入れてる訳ですが軽くサビも出てた割に動作は問題なさそう
さーて、あとはアライメント含めて調整だ。
めんど