レガシィツーリングワゴンのBP5前期 ヤマさんが投稿したカスタム事例
2023年11月15日 16時03分
レガシィBP5をDIYで維持しています。結構専門的なところまで対応しておりますが、前期乗りな為、後期のBP/BLはあまり良く分かりません。前期ベースで後期化したりとかしてます。宜しくお願いします。みんカラでも整備を沢山掲載しております!
ミシュランのタイヤエアーコンプレッサーです。
昨今はガソリンスタンドにてタイヤの空気点検や充填できるので必ず必要な物ではありませんが、私のようにDIYにて作業する人はあっても良いかと。
保管のタイヤだって空気だから減ります。
これの唯一の不満点は電源がカーシガーだけだという点です。庭先の私にはAC電源でもやれたらもう少し便利かと思うくらいですかねー。
まあ、カーシガーだから持ち運べる点は120点!
旅行先でも役に立ちます。そうならないように毎月点検ですけどね。