マークIIのカーナビ何使ってる?・1Jサウンド・ALPINE・ラフィックスⅡ・HD55EUに関するカスタム事例
2021年02月13日 15時39分
久々開いたらカーナビタグあったのでやってみるw
自分のナビはALPINEのインダッシュナビで紫がまだ057時代に地元では無くなったと思われるカー用品店マッハでカロッツェリアのナビを買いに行ったのに店員さんのセールストークに負けて新品購入したナビになります(^^;
調べてみたら2005年モデルだったみたいです。
このナビを買う前は純正→カロのオーディオデッキをしばらく付けてました…ライブサウンド用のオーディオハーネスの価格には当時焦りましたw
今じゃ考えられない高額だけど当時は現金ニコニコ払いしてたなw 今となっては地図データはゴミですε-(´∀`; )
でも音質は最近のモノに負けてないはず…あと最近では珍しいスライドモニターがメカニカルでカッコイイんす(´∀`)
まぁ、おかげで壊れてもないしなかなか買い直す気になれないワケですw
あとラフィりました( ̄∀ ̄)
油断するとウィンカースカりますw
デッキの話でぶっちゃけると毎回バッテリーカットするので音質のセッティングはリセットされるし必要がない気もします…最高の音1Jサウンドがあるしw