スイフトスポーツのZC33S・メンテナンス・GW・強制ひきこもり・また沼地に関するカスタム事例
2023年05月05日 05時14分
GWは家族揃って病に倒れゴホゴホウィークとなってしまい現在進行系です。
私は最初の方にぶっ倒れてましたw徐々に良くなってきたのでちょっとだけ作業を。
連休の楽しみをとフロントスプリングとリアスプリングを準備して楽しみにしてました。
それに合わせたかのようなウイルスさん。あーしんどw今インフルが流行っているみたいで恐らく私もそれにかかったのかダメージ喰らいました。
フロントスプリング交換でショックバラスト純正部品が錆び錆びになってました。恐らく塩カリやな…
これはまた次回時にキレイにするとします。
リアもサクッと。
ついでに慣らしが終わったデフのオイルを交換。今回は目当てのが欠品やったのでたまたま売っていたビリオンのFF730にしました。
試走開始。あら、デフのバキバキが無くなった。こんなに変わるのか?w細かいスリップはあるもののこりゃ全く別物。
スプリングレートも前後上げるも意外と普通。流石に段差はちょっとぐへっときます。まだまだ調整がいる感じなんでセッティングしよ。また沼地やなw
アッパーサビサビ。塩カリ恐るべし…