人気な車種のカスタム事例
yasu316のマイガレージ
のんびりやってます。 個人的な事情で車種変わりました。
yasu316さんのマイカー
yasu316さんの投稿事例
さり気なく。今回のFL5のテーマです。ファミリーカーかつ、通勤で使うので控えめに。乗りやすくて気持ち良く走るクルマだ。本当はGRカローラの後期を狙ってまし...
- thumb_up 104
- comment 4
ホイール来たので履いてみた。シンプルで派手さは無いもののブラッシュドにティントブラック塗装してあるので光が当たると見え方が違う。想像以上に良かった。
- thumb_up 127
- comment 5
リヤブレーキの整備に必需品のこのスキャンツール。FK8でやっておられる方は見た事ありますがFL5は知らなかったのでモノは試しに…結果、無事にメンテナンスモ...
- thumb_up 62
- comment 0
純正ナビだけのサウンドは耐えられなかった。ビートソニックのTOON-Xを着けてみた。プラグインというポイントは大きくDIYで取付け完了。スペック的には高性...
- thumb_up 81
- comment 4
車高調欲しかったけどサーキット走行するわけでもなく国産車の電子ダンパーはどんなモノかとダウンスプリングで。スプーンは装着率が高く他メーカーを探しました。そ...
- thumb_up 96
- comment 0
FL5の19インチ用ホイール。鍛造1ピース19×9.5+42ブラッシュドにティントブラック。センターキャップは純正を使用。コレがすごく自然で良かった。これ...
- thumb_up 80
- comment 0
取付けました。N-TEC製のキャンバープレート。サクッと取付けて試走に…なにコレ…めっちゃえぇやん❗️😍変な感じなくスッと転がるタイヤ。ブレーキ踏んでも暴...
- thumb_up 72
- comment 4
冬場は何かとドロドロに…簡単に洗いました。バンパー取付け部はベルトサンダーでちょっと削って様子見てみます。多分当たるやろけどw今後のモディファイ計画。(8...
- thumb_up 89
- comment 3
右リアのヒットだけかと思っていたら〜左フロントもでした〜チクショー!車高もそんなに低くないしバネレートもそこそこある。キャンバー3度でタイヤ225。皆様こ...
- thumb_up 61
- comment 4
最近、ご年配の方の運転が危なすぎてちょっとビビってます。今日は交差点にて対向のお爺さまが車線無視してこちらの車線にはみ出て来ました。お陰に鬼の形相でコチラ...
- thumb_up 71
- comment 4
秋のメンテナンス。納車後もうすぐ2年ということで中々変えてなかったブレーキフルードを交換しました。今回、圧送式のブリーダーを使用しての作業でした。初めて使...
- thumb_up 54
- comment 2
しろさん作成のインテーク。キレイに仕上がっており取付けも簡単でした。見た感じのやってまっせ感が苦手ですのでこのインテークがエンジンルームに見事にマッチして...
- thumb_up 71
- comment 4
こりゃ使える😁コメリの洗車グッズ。ネコソギドライクロス。いい大きさで拭き取り楽々👍ただひとつ難点が。大きいから搾られへん😱💦まぁ搾らんでも吸い取るから良い...
- thumb_up 94
- comment 4
売りたし。SSRホイール4本。18インチ7.5j+45通しタイヤバリ山ですが2本は交換してください。軽い傷はありますが美品です。5万くらいで誰かいりません...
- thumb_up 74
- comment 4
サクションホース。短命でした。最初に言うときますがサクションパーツの製品が悪いわけではなくて私のフィーリングに合わなかっただけです。商品は良いと思うのであ...
- thumb_up 71
- comment 4
サクションホース替えてみました。外して着けるだけwめちゃくちゃ簡単で一瞬にて交換完了。改めてZC33Sの整備のし易さ?にびっくりする。パッと見ですが多分純...
- thumb_up 87
- comment 6