ハイラックスのスペーサー・リアシートに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイラックスのスペーサー・リアシートに関するカスタム事例

ハイラックスのスペーサー・リアシートに関するカスタム事例

2022年06月21日 17時57分

sinn468のプロフィール画像
sinn468トヨタ ハイラックス GUN125

49歳、長女、長男、次女の3人子供を持つ普通?←マニアックな?の親父です。 ランドクルーザー60から乗り換え、現在ハイラックスオーナーです。 妹夫婦もブラックラリー、シルバーのハイラックスで、兄妹共にハイラックス乗りになります。 2020年8月マイナーチェンジ前のXグレード、7月登録の最終型です。 よろしくお願いします。 過去車のランクル60については、他の車ブログサイトに投稿してありますので、よろしくお願いします~ アメ車、アメ4駆、トラック関係も大好きですね〜

ハイラックスのスペーサー・リアシートに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

リアシートのスペーサー購入、海外から到着しました。

スペーサーの高さが、2?mm。恐らく、トライ&エラーの繰り返しで、導き出した高さでしょうね。

説明書も入ってました😄

自分でホームセンター等で購入の場合、2?mmを購入すれば良さそうです。

ボルトはM8なので、M10(内径10mm)のスペーサー買えば大丈夫ですね。

ボルトは純正の外したら、スペーサー分
長いのを購入しましょう。

某オクの方の配慮も考え、スペーサーの高さ、修正させていただきました🙏

ハイラックスのスペーサー・リアシートに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

取り付け時には、こんな感じで取り付けになります。

ボルト、スペーサーが各5個ずつ必要ですのでよろしくおねがいします。

取り付けなど、不安な場合は某オークションの商品を購入するのがいいかもしれないですね。

リアシートの使用が多いハイラックスオーナーには、あったほうが良いアイテムになりそうですね😄

ただし、純正よりは下側の取り付け部分のボルトが長くなるので、取り付けの強度的な部分は低下するかもしれないので、自己責任にて、取り付けお願いします。

車が車検に出したばかりなので、取り付けはかなりあとになりそうです。

構造変更で日数がかかるので、五霞のミーティングに間に合うかな?

トヨタ ハイラックス GUN12523,343件 のカスタム事例をチェックする

ハイラックスのカスタム事例

ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

いんすフォロー@725lux.xoxo_jp◀◁◀

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/04/13 14:52
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

工事現場で働く車w

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/04/13 14:12
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

景色が今までと違うw今までにない新しいバージョン?🤫

  • thumb_up 31
  • comment 2
2025/04/13 14:12
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

ZERO1000のパワーチャンバーインストール‼️音撮りたかったけど大雨なのでまた後日

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/04/13 13:24
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

フードスクープに取付けたアルミメッシュが目立ち浮いて見えると言われたので、フロントグリル全体にアルミメッシュを取付けました。N-STYLEの2500円で1...

  • thumb_up 149
  • comment 2
2025/04/13 12:54
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

最近265/75r16のタイヤに飽きてきたのでもー少ししたら305/70r16に変えてムチブトタイヤに変えようと思います!マウント加工またしないとだけど....

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/04/13 11:51
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

この前GRヤリスのマットガードを取り付けたのですが、ハイラックスも納車前から入手していたマットガードを思い出しました。もう4年前ですけどね…純正はこんな感...

  • thumb_up 61
  • comment 1
2025/04/12 23:23

おすすめ記事