MPVのエスティマ・ゼスト・エリシオン・N-BOXに関するカスタム事例
2019年03月24日 00時08分
軽く近年の愛車遍歴(笑)
約4年前に埼玉からドノーマルでコイツがやってきた
ダウンサス3種類も試したりホイールも3回替えて(笑)
中古パーツ多い車種だから気になったパーツすぐ買ってた記憶が(笑)
イプサム純正のセンターテーブル移植したり
リムジン仕様してみたり
おとなしいフジツボ入れてみたり
変化を楽しむにはイイ車だったけど
走る楽しさは無かったかな(笑)
嫁様専用機のMH21ワゴンRがサビに犯され始めたので
嫁様のリクエストでゼストへ乗り換え(笑)
ゼストを選んだ理由は倖田がCMしてたから
らしいです(笑)
ドノーマルから嫁様オーダーでパーツ買って
年相応のおとなしめに弄ってたけど
乗り始めて約1年半
コイツもサビが出始めたから
何の未練も無く即廃車(笑)
で
今のN-BOXへ乗り換え
走る楽しさを求めてエスティマからエリシオンへ乗り換え(笑)
埼玉県からドノーマルでやってきた(笑)
エスティマ同様のような遊びをしてました
このV6は化け物でしたね
あんな狭いエンジンルームに無理やりV6入れる意味が分かりませんが(笑)
正直、街乗りでは使いにくいエンジンです
低速トルクの無さ(笑)
機関が弱すぎて遠乗りしても不安しかないので
動くうちに車探し(笑)
約1ヶ月後、今のMPVが見つかって下取りへサヨナラ(笑)
4年で5台はやり過ぎましたね
反省してます
これからは長く乗る努力します(笑)
振り返ってみると軽自動車以外は丸めなボディが好きで
あまりごちゃごちゃ弄るのが好きじゃないみたいです