3シリーズ セダンのコロナをぶっ飛ばせ!・事故には気をつけように関するカスタム事例
2020年07月09日 15時30分
こんにちは✋😲🎶
最近夜勤ばかりでして日光を浴びてません🤤🌃
一昨日前の夜、中国道を現場に向かってる最中に渋滞が発生してて見てみるとトラックがひっくり返ってて、20分ほど前に先に出発したうちの会社のトラックでした😳💦
(画像はネットに投稿されてた第三者が撮影したうちの会社のトラックの事故直後の画像です)
私が通りかかった時には警察も到着していて規制されてて、ちょうど消防車と救急車が到着したタイミングでした。
渋滞してたから下りて下道で行こうかと思ってたんですが、大したことないと判断しそのまま来て正解でした✋
すぐに車を止めましたが
警察に止められたために本人達と会えずに、結局全員救急車で搬送されたので、警察からの要請もあり怪我人は会社に連絡してたのでそちらに任せ、私は自己処理をしました✋👀
結局昨日いっぱい事故処理に追われましたが、自損事故のようで他人に怪我人はなく外れた部品が当たったようですが、乗ってた4人もケガはしたものの骨に異常はなく普通に立って歩けるようなのでホッとしました✋(๑´ㅂ`๑)💦
事故の原因はややスピード超過してたのと、路面が濡れていた事。
そして空荷に近いFRのトラックで、左カーブの時に中央車線から追い越し車線で追い越し、また中央車線にムリに戻った為にスリップし、3回転くらいしてその後フルブレーキをかけた為に中央分離帯に激突しひっくり返ったようです。
事故が起きる要素がてんこ盛りですね💦
テクニック的な事を言ってもしょうがないので、やっぱり基本は制限速度を意識する事が大事だと改めて思いました。
誰でも安全に走行できるように制限速度は設けられてるはずですから、今回は周りへの人的被害もなく、乗ってた人間も車の損傷を見ると最小限に抑えられたと思います。
私自身も会社の車では超過気味で走行する事が結構あるので、これを機に車内の安全運転に関しての意識を変えようと思います。
1度事故になれば誰を巻き添いにするかわからないですからね〜😣
ホント被害が少なくて良かった(๑´ㅂ`๑)💦
そして今夜も夜勤頑張ります( ゚Д゚)b