スカイラインのナイトミーティング・イオンモールむさし村山・コラボ・ヘッドライトLED化・DIYに関するカスタム事例
2019年09月23日 12時12分
SZTMはスズトモとでも読んで下さい。2003年にR33を中古で購入。その後ひたすら乗り続けています。純正+α志向です(*^^*)。2009年からeKをセカンドカーとして導入し、eKがノートにサイズアップし、更にはニスモになり…。なのでそっちが実質のメインファミリーカーになり今ではスカイラインが車庫から出るのはレアケースです。しかし良い車なので今後も少しずつ手を入れながら、手放すことなく乗り続けていきます。応援宜しくお願いします。 フォロー歓迎です。(*^^*)
昨日はプチミーティングでした~。
アイナパパさん、mktさん、ゆうじろうさん、やすさん、ゆきちさん、ありがとうございました(^o^)
今回はゆうじろうさんの拘りをたっぷり聞けました~(^o^)
みんなが集まるまでの間にハイビームをLED化してました。これはまだハロゲン。
コレがメルカリで3000円でゲットした新兵器です😆
交換後。真っ白になりました!明るい!
ロービームは元々PIAAのHIDでした。これでバランス整いました😄
こちらは一眼レフ。
スモールはこんな感じ。
このLEDのH1バルブ、サイズ的に厳しくて簡単に着かなかったので本日家で付け直しました😅
このスペースにねじ込むのですが、ヒートシンクとファンが大きくて金具に干渉しまくりです😅
どうにかロックは掛けられましたが、ロック金具の煽りでランプが傾いちゃうので、ボルトを挟んで反対側から押し返してセンター出してます。
コネクターもむき出しでショートしたら怖いので、しっかり絶縁。