オデッセイの障害者仕様RB3アブソルート・公的障害者利用パーミット制度・一般車両と区別に関するカスタム事例
2024年02月15日 12時20分
プッシュスターター式でパッシブエントリー車です。 もし良かったらフォローしてみて下さい。 関節リウマチ歴25年、’22年9月の脳梗塞で右半身麻痺となり身体障害手帳1級所持。 後遺症で失語あり。 ’23年6月シミュレーター練習&合格。 診断書にて免許センターで公認を得て運転再開。 免許証保持者は自分一人なので嬉しいです。 左手足で操作のため右カーブと右折が踏ん張り効かず... 急ブレーキも苦手。
1年以上掲載忘れです。
(たまたま障害児を持ったので申請し所持。)
最近よく見かける高速PAやSAの障害者利用区画に平気で駐車する一般の迷惑車両対策で、適正利用を図るための標示カード。
一般販売の障害者マークとは違い市販されておらず、一般健常者には絶対に入手不可能。
交付には障害者本人(または家族)の確認のため障害者手帳や療育手帳Aの2以上の提示が必要で、これを掛けて駐車している車両は本当の意味で障害者車両で期限は無期限です。
「警察署発行 駐車禁止除外指定票」と一緒で、障害者本人または家族以外入手不可能。
県や市町村の公的機関での交付で2枚程度の書類記入のみで発行されます。
障害者(関係家族)の方々、是非申請して積極的に使って世間に広めましょう。
どうか障害者へのご理解と障害者用駐車区画の適正利用にご協力を...
障害者用の駐車区画を利用する時にルームミラーに引っ掛けて『障害者車両』ですとアピールするためのモノで、全国的に広がりを見せている新制度の標示カード。
市川市ではオイラのように障害者向けの無期限(青色)のものと、怪我人や妊婦さん等向けの一時的な短期間の有効期限有りのオレンジ色の2種類あり。
(住んでいる地域により違いがあり黄緑色やオレンジ色等...無期限はどこも一緒で青色?)
普段使用しない時はサンバイザー裏に収納してます。