人気な車種のカスタム事例
デイズハイウェイスターカスタム事例631件
届きました‼s4用リアアンダースポイラーです。予想外…(ちっさ)くさっw(塗装したての匂いがする。)そしてこちらがステーです。
- thumb_up 80
- comment 0
今日は天気がいいので塗装です。このダクト、実はwrx(2008〜2013)のフロントバンパー(サイド側)に付けるヤツなんですよ。ホワイトパールというよりガ...
- thumb_up 83
- comment 5
めちゃくちゃ寒い中家族のデイズを洗車しました💦1年近く洗車してないとかヤバイよ笑水垢や終いには苔?ありには笑いました。車のメンテナンスは自分がやらないと誰...
- thumb_up 182
- comment 2
車はデイズですが……。SUBARUwrxstis4用リアアンダースポイラーを購入しました‼どっか当る所があればぶった斬るので大丈夫かと…こちらはまだですが...
- thumb_up 73
- comment 0
日産デイズ(b40系)〜ボンネットピン取り付けについて〜ボンネットピンを取り付けようと思っています“が“、買ったモノが中華製のすぐ錆びるニセモノだったので...
- thumb_up 83
- comment 0
エアロのことですが、『Rmagicのfd3sっぽいエアロにする』と言っていたのですが、『これはちょっと無理…』と言われるかもしれないので第二候補として、R...
- thumb_up 105
- comment 2
遅れましたが、あけましておめでとうごさいます。昨年に引き続き、今年もよろしくお願い致します。デイズですが、春になったら社外ホイール履かせます。スタッドレス...
- thumb_up 60
- comment 0
毒キノコ届きました‼大きい…これをデイズにつけるのか…この組み合わせ…なんかヤバそう…あと、SQV用のシリコンホースも届きました‼SQVの説明書に『4¢ま...
- thumb_up 83
- comment 3
タイヤ交換してもらいました。2000円…安い😦いろいろやってくれるのはありがたいんですが、毎回名前(字)を間違えられるのでどうにかしてほしいです。今回は車...
- thumb_up 88
- comment 0
今日のカマミーにはどんな車が来るんでしょうか?では、どうぞ↓黒いコルト。ラリーアート仕様かな?ダットサン?となりのNーboxもナンバー38-85だったらな...
- thumb_up 88
- comment 0
B40系デイズをウエストゲート仕様にすることは可能でしょうか?(※まぁ、ワンオフでやるしかないんでしょうけど…)現在、ノーマルタービンです。ウエストゲート...
- thumb_up 76
- comment 2
今日はちょっと慣らしという事で、根浜と大槌に行って来ました。(室浜→大槌のルート)ブレーキパッドが純正品なのでブレーキの効きがちょっと鈍い感じがします。D...
- thumb_up 73
- comment 0
新しい味😋ブレーキローター交換‼これが純正ブレーキローターですね。交換・取付けしてもらいました‼『Fullstopレーシングブレーキローターです‼』純正品...
- thumb_up 72
- comment 0
バルブ交換をしようと色々やってみましたが、ライトの配線が切れそうで怖くて途中でやめました😥やっぱこういうのはプロに頼むしかないですね。自分はイベント等での...
- thumb_up 65
- comment 0
またなんか届いた。ストロボ機能付きのやつです。信玄様は一万円ちょっとか2万円ちょっとする高い物ですが。僕が買ったのは、980円という安物です。中華製らしく...
- thumb_up 63
- comment 2
『付けてもまた取れる』という事で、中華製nismoセンターキャップから5zigenセンターキャップに付け換えキツかったです…😣ホイールにちょっと傷がつきま...
- thumb_up 74
- comment 0
なんか届いた…たぶんアレか?🙃届きました。SQVフランジパイプです。今度はフロントホイール(左側)のセンターキャップを落としました。😥たぶん職場の駐車場に...
- thumb_up 74
- comment 0
ブレーキはまだ大丈夫そう…かな?🤨※ドリルドスリットに替えるんだけど...暇だったので根浜のキャンプ場に行きました。室浜を抜け大槌へここに付くとは思ってい...
- thumb_up 69
- comment 0
ブローオフ取り付けの件なのですが…お金が無くなってきたので取り付けは来年になりそうです。『fullstop』ブレーキローター買いました!!
- thumb_up 69
- comment 0
届きました。HKSsuper-sqvとsqvスペシャルフィンです‼デイズにもつけれるかなぁ?溶接かぁ~。面倒っちぃなぁ😅めっちゃ綺麗‼
- thumb_up 64
- comment 0
友達のお父さんがデイズのスロットルスペーサーの取り付けを手伝ってくれるということでイオンの洗車場に行きました‼エッセは簡単だったらしいです。BR06DET...
- thumb_up 72
- comment 2
追加購入―『SQVフランジパイプ・ブローオフアダプター』を購入しました!!あと汎用サクションパイプも買わなきゃないですね😅現在、エアクリはノーマルなのでS...
- thumb_up 61
- comment 0
デイズB4系用スロットルスペーサーです。長い間放置してました。😅Amazonにて、SQVとスペシャルフィンを購入しました!!それだけ買っても取り付けは不可...
- thumb_up 74
- comment 0
またマフラーカッターが外れそうだったので直しました😀キッチリとキツく締めたので大丈夫…だと思いますが…フィルターはまだキレイです。Amazonでユニバーサ...
- thumb_up 69
- comment 0
白浜港からの帰りです。前に来た場所、公園駐車場?でちょっと休憩。珍しい観光バスがいました!!来たことがない場所です。ここどこだ?燃料もヤバいと思ったので引...
- thumb_up 87
- comment 0
鹿だ‼※ここの峠溝落とししないほうがいいです。フタなくて危うく脱輪しそうになりました。人馴れしているのか近くにいても逃げないですね。(~_~;)...
- thumb_up 60
- comment 0
デイズのフォグランプをマルチコートレンズに交換しました。他車種の純正オプション品です。本来デイズには設定されてないので、見る人が見たら「あれ?」ってなるかも笑
- thumb_up 47
- comment 0
みなさんおはようございます‼今日は5時29分頃に家を出まして旧仙人峠に向かいました‼と、その前にずっと前から気になっていた場所…こっちには初めて来た‼大橋...
- thumb_up 77
- comment 4
皆さんおはようございます‼朝早く起きて根浜キャンプ場に行って来ました‼今日はガラ空きのようです。『そのまま家に帰るのもなんかなぁー』と思ったので釜石港に行...
- thumb_up 89
- comment 0