人気な車種のカスタム事例
佐多岬カスタム事例157件
皆様、こんばんは🌌空も暑さも夏🎐ですね😚ということで今回は日本本土の最南端、佐多岬に久々に行ってきました😆初日は下道で熊本県まで~🚗7時間位かかりました😂...
- thumb_up 118
- comment 26
こんにちは⛅️鹿児島は梅雨入り本番って所で土砂災害が心配😅さて、先週の週末は我が家で年に一度(たまに2回)恒例行事になってる佐多岬までドライブ&キャンプ🏕...
- thumb_up 95
- comment 0
開聞岳と一枚。雲も無く良く撮れました。近くの知覧平和会館に寄りましたが、77年前の方々が最後に見た本土であると知った時はなんとも言えない気持ちになりました...
- thumb_up 65
- comment 0
今年初?きまぐれ投稿木曜日から土曜日まで走りに走り回って帰ってきたら810キロ走っとった人間ならガリガリレベルか🐽ココロさんのお土産♡♡まるちょんラーメン...
- thumb_up 118
- comment 13
明けましておめでとうございます☀️😃❗本年も宜しくお願い致します😃初日の出を待ちます佐多岬からの初日の出です右手に種子島見えるはず😃本年も皆さんご安全に‼️
- thumb_up 179
- comment 24
指宿を出発して、鹿児島港から桜島に〜♪道路から、乗用車が2階に乗ってたのが見えてドキドキしましたが、一階を案内されました(^^)よかったーこのフェリーが今...
- thumb_up 109
- comment 21
先週末は生憎の天気でしたが、久しぶりにドライブに行ってきました😄ここに来るまでは雨降ってたのに、到着したら晴れてきました☀トンネルはくぐってみましたが、そ...
- thumb_up 107
- comment 15
『目指せ佐多岬、九州メタストトリオで行く鹿児島ドライブ旅』後編ミッキーさん伸さんと投稿かぶってすいません😂😂前編にて佐多岬をあとにしたトリオが向かった先は...
- thumb_up 141
- comment 7
『目指せ佐多岬、九州メタストトリオで行く鹿児島ドライブ』前編ずっーと行きたかった鹿児島に行ってきました!しかもCARTUNEを通して知り合った、伸さんとミ...
- thumb_up 166
- comment 15
2021年5月明け方に薩摩川内市出発桜島フェリーで少し仮眠イケダパンとランデブー佐多岬まで行っちゃうよ佐多岬ロードパークの料金所跡は無くなってました200...
- thumb_up 48
- comment 0
7月17日…九州最南端の佐多岬へ弾丸ドライブを敢行。天気は悪かった…雨は降る、風は強い、山間部は若干霧が掛かってて視界悪い。道中の峠区間もヘビーウェット。...
- thumb_up 85
- comment 0
おはようございます☀今日も朝から暑いですな🥵季節は夏ですねぇ😓個人的には夏は嫌いです😂昨日の続き、佐多岬編♫本土最南端の道の駅佐多岬にある大きなガジュマル...
- thumb_up 55
- comment 8
こちらもまたまたお久しぶりの投稿😅先月末に連休貰えたので、暑くなる前に何処か行きたいって話になり思い切って佐多岬へキャンプ決行🤣大泊キャンプ場🏕を目指して...
- thumb_up 61
- comment 2
CARTUNEの皆さんいつもいいね!コメントありがとうございます😊次女と嫁っちとドライブ🚗💨佐多町の時海に海鮮丼たべに行きました😋クラシックブドウ浜田農園...
- thumb_up 126
- comment 19
CARTUNEの皆さんこんにちは👋😃💧いつもいいね👍コメントありがとうございます暇で暇で、ぶらっと佐多岬までいっちいました😆綺麗なちっちゃな港CARTUN...
- thumb_up 125
- comment 31
本土最南端の佐多岬まで走ってきました!4日間で約2600キロ走りました!ノントラブルで行けてインテには感謝しかないです!さすがに疲れましたね😑名門大洋フェ...
- thumb_up 83
- comment 3
日曜は弾丸TRGで佐多岬へ🎵下道で楽しい道を通って約4時間半で到着😁空も蒼!海も蒼!天気にも恵まれ最高でした🎵鹿児島と言えば桜島🌋ランチは垂水名物のカンパチ丼😋
- thumb_up 80
- comment 4
昨日は佐多岬、雄川の滝へツーリング行ってきました😊天候はあいにくの☂️模様でしたが、現地はなんとか☁️でもってくれました❗️佐多岬道の駅ねじめで昼休憩🍚雄...
- thumb_up 199
- comment 6
今回はまた鹿児島県佐多岬までドライブしてきました今日は天気があまり良くなかったな(T_T)昨日はかなり晴れてたので残念また時間がある時に挑戦しよう(˘ω˘...
- thumb_up 102
- comment 2