人気な車種のカスタム事例
ワンオフ加工カスタム事例1,320件
今回Z4のヘッドライトをやっててマジェスティのテールとヘッドライトをカラ割りしてワンオフで作成した頃の事思い出しました僕のマジェは2000年式で、エラー出...
- thumb_up 28
- comment 0
【ENR改造計画2】先週から毎晩毎晩試行錯誤してるクーペ×セダンテールニコイチ作戦ですがこれだけは言えます。「2度とやらん、、、w」それではご参考になるか...
- thumb_up 120
- comment 5
BBQシーズン到来。GT-Rはお外待機です。久しぶりのBBQに娘も大喜び😄BBQ後はそのままガレージに残り再び34セダンのテール加工の続き😏左右対象に揃え...
- thumb_up 151
- comment 0
今日で最終章!あれから溶接は終わったものの、やはり人様の物でわざわざ僕なんかに頼んで頂いてお金まで頂いているのに、いくら見えないからと、あの溶接では渡せな...
- thumb_up 60
- comment 2
【ENR34改造計画1】さてさて、来月納車が決まったセカンドカーのENR34君通勤と普段乗りで使う予定ですがDIY馬鹿の自分はそのままは乗りませんwで、い...
- thumb_up 143
- comment 9
これを86でやってる人は居ないんじゃなかろうか制作期間2ヶ月のちのち電動オープンにする予定オーバーオープン加工(通常より多く開くようになってます)レーダー...
- thumb_up 81
- comment 2
ボンネットモール、ワンオフで作ってもらいました。ゴツすぎかと思いましたが、良い感じだと思います😊ガッチャマンのヘルメットみたい😆
- thumb_up 124
- comment 20
そーいえばマフラー作りました。1Gは社外マフラーが無くなってしまったので作るしかないんですよね。。サイレンサーだけAPEXiで中間~テールはワンオフ直管で...
- thumb_up 53
- comment 0
リメイク完成しました🤩✨✨とりあえずドンキとコラボ📸18マジェスタのガーニッシュを移植しました👍メッキ部分が多くてゴージャスになりましたかね?🤔もともとエ...
- thumb_up 121
- comment 13
シーケンシャルウィンカーを内側から延長しました🤗フロントは長くていい感じですが、リアのウィンカーは短い。頑張ってる感が否めないので延長してやりましたwこれ...
- thumb_up 133
- comment 17
昨日は大阪に用事がありその後に足を伸ばしlexus52さんのとこに直接伺いワンオフボンネットを実際に見に行き譲って頂いた🤩デカすぎて車に乗せる事が出来ず余...
- thumb_up 1364
- comment 24
お久しぶりです😀まだ仕上がりまで時間は掛かりそうだが途中経過を見てきました。今回のメインであるボンネットスポイラーも上手く加工してくれていた。高さも丁度良...
- thumb_up 1228
- comment 13
ご無沙汰してます〜さぁてはじまりましたよ😄ベースはNRSさんのジャパン用です😆幅とプレスラインを加工してます〜どりゃ!完成です〜型抜きして量産したら欲しい...
- thumb_up 109
- comment 2
いつもお世話になっている車屋さんにインタークーラー前置き仕様にパイプ全てワンオフにて作成してもらいました😋ブローオフバルブ位置変更、オイルキャッチタンクも...
- thumb_up 74
- comment 0
ずっと放置してたリアディヒューザーそろそろやろうかな〜とりあえず適当にマスキングしてライン出しましたカットしてバリ取りして発泡ウレタンで一回目なんか適当に...
- thumb_up 97
- comment 2
北海道のスーさんのハイエースに憧れて構想から3年経ちやっとフロントバンパー加工・ダミーインタークーラー取付け・フリッパー加工が出来ました😁シンプルイズベス...
- thumb_up 137
- comment 9
謎の痙攣と発作が収まらない(•▽•;)しっかりと睡眠を取ったにも関わらず体調が優れないのはこのご時世よろしくないなぁ😅今回は前々回にも紹介した写真の艶出し...
- thumb_up 122
- comment 2
皆さんお疲れ様ですm(__)m昨日はカズさん、しーもさんと遊んでました😁近所のコンテナヤードでしーもさんのセレナを撮影❗26セレナだから26番の所で🤩カズ...
- thumb_up 123
- comment 13
いつ買ったのかも忘れたWARNのシャックルが、掃除してたら出てきたので、ステンレスの端材で作ってみました!16000LBSのWARNのシャックルがスッゲー...
- thumb_up 82
- comment 4
最近の進捗ドアの位置決め&固定サイドステップ仮合わせドアの位置が決まったのでルーフ部分の最終位置決め見た目を優先したらかなり前方&低い位置に…当初ファッシ...
- thumb_up 91
- comment 12