人気な車種のカスタム事例
DNT31カスタム事例122件
以前にも一度警告灯点灯してましたがまた警告灯が・・・😰今回はDラーに診断して貰いました。診断結果は写真の通りになりました😥走行には問題なく車検迄このまま乗...
- thumb_up 48
- comment 2
〇ル〇リでT10LED球購入し交換以前のスモールランプは暗いと思って交換しました。交換前はこんな感じです^^;スモールランプ交換後はこんな感じになりました...
- thumb_up 58
- comment 0
お知恵お貸しください。エクストレイルdnt31のフロント左のタイヤハウスの加工についてです。現在235/70r16を履いてますが、ハウス内の前後に干渉しま...
- thumb_up 65
- comment 8
新年明けましておめでとうございます。今年も無事故無違反を継続しつつ、少しずつですがカスタムも続けたいと思います。尚、昨年末に話題のシラザン50を施工してみ...
- thumb_up 50
- comment 3
ようやく後付フォグランプの配線して今日朝早く点けてみました😅とりあえず気持ち的には良い感じになったかな?😁今はフォグランプが走り出すとブレブレになるので固...
- thumb_up 69
- comment 2
ご無沙汰してました。雪かきして時間があったので、配線はまだですが、後付けフォグランプを付けてみました^^;ちょこっと車高低クロカン用ですがこんな感じになり...
- thumb_up 72
- comment 7
1123「イイニッサン」の日らしいですね!私の住んでる所は雨だったので良い写真が撮れませんでしたが、今朝は快晴なので1日遅れですが撮影!上手く撮れませんね...
- thumb_up 83
- comment 2
昨日納車しました!納車してすぐにステッカーとホイールとマッドフラップを追加しました!それで質問なのですが(そんなの知恵袋とかディーラー行けって言われるかも...
- thumb_up 42
- comment 4
先週土曜日、Dラーにフロント右側ドライブブーツの交換を頼みました。赤丸部分が破けて回りがオイルまみれ(>o<)ドライブシャフト取り外しした状態です。(x_...
- thumb_up 52
- comment 0
昨日仕事帰りにオートバックスで購入ちょっと予算オーバーです(x_x)車高低いので角材にタイヤを上げて作業です。下側にトルクスネジを外してから手を突っ込んで...
- thumb_up 59
- comment 0
そろそろ冬に向けて純正フォグランプのバルブを交換しようと思います。〇ル〇リで購入爆光LEDを付けようかなって思ってましたがやっぱりバルブにしました。仕事帰...
- thumb_up 76
- comment 0
今まで着いていたオルタネーター新品オルタネーター序でに買ったバッテリーオートバックスオリジナル商品110D26L占めて約10万越え(ToT)痛い出費です(...
- thumb_up 53
- comment 0
朝一番に洗車したあとエンジンを駆けたら警告灯が点灯(T.T)直ぐにDラーに連絡したら、オルタネーターが逝きましたねって言われました(T-T)カオスバッテリ...
- thumb_up 58
- comment 4
グリル再塗装しました。序でにホーン交換実は電子ホーン(アリーナⅢ)なんですが、配線が分からなくなっちゃいました(T.T)配線は後まわし(ToT)少しは綺麗...
- thumb_up 50
- comment 1
エクストレイルのドアハンドル(運転席側)が割れてしまったので交換。内張を外して、レギュレーターのボルトを外して、カプラーを外す。これが固かった。横のキャッ...
- thumb_up 75
- comment 6
本日は、山中湖にサイクリングをしに行ってきました!一応、車内にもう一台格納4人で行って、残り2台は現地でレンタル!山中湖は勾配が少なくてとても走りやすいと...
- thumb_up 75
- comment 0
オープンカントリー届いたぁータイヤスクエアミツヤにて購入、迅速な発送ありがとうございました!よきよき!!走行音は少しゴーっと音がするけど気にならないレベル
- thumb_up 82
- comment 6
マルくんを連れてエンゼルフォレスト那須白河へやってきました!!本日の宿泊先部屋の中は広々で別荘みたい夜ご飯はしゃぶしゃぶでっせー本日のお供マイルドで飲みや...
- thumb_up 56
- comment 2
オイル交換しましたぁー車高が高いから楽ちんですわ!!久々に動画投稿しました!https://youtu.be/mx5uvUm-Ufc
- thumb_up 41
- comment 0
ブースト計我慢出来ませんでした…やはり国産のdefiが欲しかったのですが予算の都合でオートゲージです。付属品一式DNT31では過給圧を何処で取り出すのかが...
- thumb_up 60
- comment 2