ツライチ調整に関するカスタム・ドレスアップ情報[17]件
ツライチ調整に関するカスタム・ドレスアップ情報[17]件

ツライチ調整カスタム事例17

ツライチ調整に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
N-WGN JH1

N-WGN JH1

元々キャンバー調整で前後ナチュラル風に付けてましたが、更に増し増しにしてみました。とはいえキャンバー命の方々から見たらまだまだナチュラルですが。あとはスペ...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2024/11/22 10:48
マークX GRX130

マークX GRX130

某オークションにて落札しまして今日荷物をヤマト営業所にて荷物受け取りまして某スタンドにて速攻で今まで履いてたAMEのホイールからシュパードの9.5Jに交換...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2024/10/07 20:51
86 ZN6

86 ZN6

ハチロクの日でしたね(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)年に一度の86ユーザーが語呂で各SNSに投稿したと思われますがそれと同時に我々日本人が忘れてはいけない日でも...

  • thumb_up 126
  • comment 0
2024/08/07 01:55
GR86 ZN8

GR86 ZN8

スペーサーでフロントのツラ調整。ハブ径56㎜の5㎜スペーサーたかが5㎜されど5㎜笑ディーラー入庫OK・車検対応😎

  • thumb_up 177
  • comment 2
2024/05/10 04:09
GR86 ZN8

GR86 ZN8

こうしてみると専用のガレージが欲しくなります🥹リアはツラツラまで1〜2㎜?🤔ですがフロントは少し余裕あるのでスペーサーで調整するかぁ😰

  • thumb_up 171
  • comment 0
2024/05/08 22:03
スペーシアギア

スペーシアギア

CTをお楽しみの皆さま、いつもいいね👍️下さる皆様、日曜日をいかがお過ごしでしょうか。今日も暑かったですね😅今日は朝からちょっと前までガレージに籠って1人...

  • thumb_up 58
  • comment 4
2023/09/17 21:59
ヴォクシー ZWR90W

ヴォクシー ZWR90W

左顔そろそろハブボルト打ち替えしてフロント面調整しないとですね😅今日のおトメちゃん

  • thumb_up 195
  • comment 13
2023/07/10 13:05
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

今日は雨が降る前にツラと車高の調整をしました✨リアはもう少しだけ下げれば良かったな〜🧐ワイトレって結構重たいのね💦

  • thumb_up 117
  • comment 22
2023/05/13 17:43
ジェイド FR5

ジェイド FR5

GW最終日しかも雨というのにリアのツラ具合の調整を🔧🎶TJさんを参考に15mmのワイトレのボルトを抜いてスペーサーとして再利用しました😎ツメは無加工にして...

  • thumb_up 108
  • comment 12
2023/05/07 15:09
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

正面から!横!斜め後ろ!リアの車高を5mm上げてバンパー付け根を少し削ってもらいました。

  • thumb_up 101
  • comment 8
2022/06/12 17:22
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

だんだん理想系になって来ました^_^リアからスタイルも良い感じですリアに10mmのスペーサーを入れて理想のツライチになったのですがちょっとした時に「ガッ」...

  • thumb_up 94
  • comment 12
2022/06/05 19:10
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

昨日はリアだけですが前に履いていたフォーミュラメッシュを引っ張り出してきて久々に履かせてみた😁9J+49の225/35R18を5mmスペーサー+25mmワ...

  • thumb_up 162
  • comment 18
2022/02/13 10:17
3シリーズ セダン

3シリーズ セダン

朝から陽気がいいので再調整😅前回キャンバー調整して昨夜そこそこ走ったので確認。😌走行中の違和感は特になかったんですが右リアが見た目でキャンバーついてトーア...

  • thumb_up 89
  • comment 22
2021/02/21 13:07

おすすめ記事