人気な車種のカスタム事例
ダッツンコンペカスタム事例18件
車の状態確認もかねて三重県へ初ドライブ😄エンジン絶好調です😄初めてVG30ET乗りましたがトルクフルでとても乗りやすいです👍以下納車前整備内容です🚗タイミ...
- thumb_up 178
- comment 34
うちのレパードに取り付けてあるバンザイレーシング製のダットサンコンペのレプリカに…革の工房のプロの方にお願いして…一革巻いて握りを太くしてもらいました。つ...
- thumb_up 93
- comment 14
こんにちは。ステアリングネタ4連チャン目です。ホーンボタンのラベルをリニューアルしたウッドステアリングに替えてみました。我ながらこのステアリングに合うデザ...
- thumb_up 76
- comment 18
こんばんは。前回載せたカローラのホーンボタンに寄せてみました。まだ続けるの?飽きたよ!ヽ(`Д´)ノと言われてもウハウハが止まらないので仕方ありません。「...
- thumb_up 77
- comment 6
こんばんは。IGNISClassicoLeatherVer.完成!・・・なのか?STEPAさんのダッツンコンペホーンパッドが、それはそれはもう堪らない訳で...
- thumb_up 83
- comment 23
お題。過去車のハコスカより。純正状態ですでにスパルタン(笑)もちろんパワステ、パワーウィンドウ、エアコンなんて快適装備はありませんよ!漢の仕事場といった感...
- thumb_up 114
- comment 2
ダッツンコンペのホーンボタン古いので使ってると外れちゃう(笑)なのでボタン移設車検に通すため仮設置ホーンマークはラッパのマークの正○丸ハンドルの傷が凄いの...
- thumb_up 100
- comment 0
時代相応でないステアリング❣️でも、やっぱり日産車にはダッツンコンペ!っと言うことで、市販のボスをカットして溶接して、ショートボスを自作しました。the!...
- thumb_up 34
- comment 0
ウインカーレバーショート加工しました。コンペハンドルを付けたらウインカーレバーと指の隙間が20ミリしかなく、軽く握ってると触れてしまうので加工しました。最...
- thumb_up 112
- comment 10
いっつも週末雨なので買い物ついでに千葉ポートタワー行ってきた。イルミが暗かった(笑)バックカメラも完成させないとスナップが台無し(笑)ダッツンコンペ暗くて...
- thumb_up 84
- comment 4