人気な車種のカスタム事例
インテグラタイプR DC2カスタム事例423件
(前回の続き)typeR紀行の目的は名だたるワインディングロードを走破することだが、周辺エリアの観光というエンターテイメントも忘れてはならない!🏁箱根にあ...
- thumb_up 117
- comment 26
全国、津々浦々のワインディングロードをtypeRで旅する『typeR紀行』…去る5月20日(木)、梅雨全線が停滞する中、一縷の望みを胸にフォロワーのまさと...
- thumb_up 84
- comment 16
『初めてづくし…』🏁先日、インテR乗りのいつものフォロワーさんに誘われ、久しぶりに慣れ親しんだ地元:日本平へ(^^)🏁その日本平山頂にてフォロワーのあっく...
- thumb_up 110
- comment 27
CIVICtypeR×ドリーム50🏁去る5月12日(水)、いつものフォロワーさん宅に集合♪本日はお馴染みのインテRではなく…ホンダドリーム50🏍️💨が出動...
- thumb_up 99
- comment 20
(前回投稿の続き…)Witha『Master』11thcollaboration後編🏁前編にて、伊豆スカイラインを後にした我々は“絶好調”の富士山をこれで...
- thumb_up 116
- comment 18
Witha『Master』11thcollaboration🏁去る5月4日は、毎度お馴染みのインテR乗りのマスターさんと、ポルシェオーナーのあっくんさん(...
- thumb_up 119
- comment 20
『typeR紀行』第4章~緑の高原を貫くパノラマウェイを走る~🏁前回投稿の『typeR紀行』第3章にて春を感じ…春を捕まえた2台のtypeRは、いよいよ今...
- thumb_up 136
- comment 18
『typeR紀行』第3章~春を感じ…春を追い抜いて~🏁去る4月26日(月)、フォロワーでインテR乗りの『マスターさん』とツーリングの旅に出た!早朝6時、東...
- thumb_up 129
- comment 19
Witha『Master』9thcollaboration🏁標高1000㍍は霧の中…本日は、毎度お馴染みのDC2乗り『マスターさん』とのtypeR兄弟ツー...
- thumb_up 130
- comment 16
703おはようございます。夜勤終わりましたぁ~後2日もあります😅皆様いつも、いいね❗️コメント…フォローありがとうございますm(__)m富士山投稿の再開で...
- thumb_up 236
- comment 12
平日はネタがないので、かれこれ10年前に乗ってたヘンテコ96スペック。過去車は写真あまり残ってないので個人的には貴重な一枚😅この頃のDC2は安かったなぁ…
- thumb_up 77
- comment 2
ヤマトへ荷物の受け取りに行ってきたのですがまさかの後輩くんと遭遇笑せっかくなので写真撮ってみました!反対側も!TYPE-Rかっこいい!
- thumb_up 102
- comment 2
こんにちは、のりたくです😊ワークスに乗りはじめてもうすぐ3ヶ月になります。インテグラに比べちゃいけないと思いますが、動きに癖のある軽いクラッチには未だに慣...
- thumb_up 69
- comment 11
こんにちは、のりたくです😊ワークスのメーター周りが凄く暗くてインテグラと同様、バルブをLEDに交換しました♪フォロワーさんのエルボさんから事前に情報を頂い...
- thumb_up 67
- comment 5
こんばんわ、のりたくです😊ラジエターのコンデンサーファンを復帰させるため、長期出張中に弐号機をショップに出していました。なんかいつも見慣れていただけに凄く...
- thumb_up 91
- comment 29
皆様、こん○○は!今日は会社のモータースポーツクラブ(車とバイク好きが集まるクラブ)の淡路島ミーティングでした。クラブは今年度発足、コロナで活動がまだ2回...
- thumb_up 84
- comment 0
おはようございます、のりたくです😊金曜日の夜は仕事終わりに帰宅し、夕飯を済ませて夜10時に自宅を出発。新潟市内でフォロワーさんのBeeeさんと夜のプチオフ...
- thumb_up 86
- comment 5
連投ののりたくです😊2週間前からワークスの足回りを純正に戻すため車屋に預けておりました。ただ今代車生活でございます😅積雪の多い地域に住んでいるため、昔の若...
- thumb_up 74
- comment 4
シビックtypeRFD2と乗り心地について。納車当時は余りの乗り心地の悪さによく腰痛になりました( ̄▽ ̄;)FD2Rのオーナーさんはいかがですか⁉️でも、...
- thumb_up 44
- comment 0
世間はお盆休みですね🎵関東では珍しい関西発祥の牛丼屋「なか卯」にて勇気振り絞ってうな丼を(о´∀`о)ただし、お値段が大変なことに(;゜0゜)さすがに食べ...
- thumb_up 59
- comment 0
初めまして!DC2(タイプR)に乗ってます。初の愛車がこんな良い車になって縁にとても感謝しながら使わせて頂いています。こんな良い状態のものを…という反面、...
- thumb_up 82
- comment 7
シビックtypeRFD2のライバルといえば、インテグラtypeRDB8ですが、FD2Rも負けてないと思うのは俺だけ?!200ccエンジン排気量が違うことに...
- thumb_up 29
- comment 0
シビックtypeRFD2のライバルて何かと言えばそりやインテグラtypeRDB8でしょうか。高回転NAのVTECエンジン、4ドアセダンとコンセプトが同じで...
- thumb_up 27
- comment 0
今回はAnycaというアプリでインテグラタイプRをお借りしました!オーナーは気さくな方で、MT歴も運転歴も少ない僕に快く貸して下さりました。値段も非常に良...
- thumb_up 44
- comment 0
今日は、このインテの車検です。まずは予備車検です。サイドスリップが駄目で調整。いよいよ本車検です。オイル漏れが心配ですが。果たしてどうか?車検ライン検査で...
- thumb_up 136
- comment 0
今日はこのインテの車検準備です。ピットに入れて点検です。オイル漏れが有ります。漏れている場所の特定しなければ。後、ロアワムのエンドブーツが破損してました。...
- thumb_up 114
- comment 0
🌞天気がいいのでドライブくらいいいかな?ってことで、新湊大橋までドライブ🚙橋は何回も通ってるけど、下の辺りに来たのは初めて。みんなの投稿見て行ってみたいな...
- thumb_up 76
- comment 18
暇だし確認用がてら改造箇所でも書き出しておこう外回りエアロノーマルVarisカーボンボンネット(フルカーボンやったかな?)c-westGTウイング純正HI...
- thumb_up 33
- comment 0
どーも私です今回は最近お世話になり始めたJTCCHONDAさんにサーモスイッチ交換でお邪魔しました。水温が上がってもクーリングファンが回らない症状が出てい...
- thumb_up 38
- comment 0
はいこんちわ、私です水垢やら鉄粉やら排除してコーティングしたのに雨降りましたよ!!しかも終わってから4時間後くらいに!!仕方ないから今日も仕事終わりに汚れ...
- thumb_up 38
- comment 0
こんちわわ昨日はよく走ったのと雨降っててドロドロだったので洗車しましたそういえば鉄粉取りするの忘れてるなぁと購入したシュアラスターのノーコンパウンド鉄粉取...
- thumb_up 37
- comment 4
2019/12/14(土)昨日の『オートランド作手』の定点動画🚗💨🚗💨🚗💨場所は2コーナーから3コーナにかけてです💡①シビックTYPER(EP3)②コルト...
- thumb_up 47
- comment 0
199こんばんわっ。またまた連投です。本日3回目🤭LIVE中継❗️日本平から始まり大崩海岸からの最終着地点…御前崎灯台✨めっちゃ遠いっすね😅横に長く静岡県...
- thumb_up 179
- comment 26