人気な車種のカスタム事例
フィールダーカスタム事例519件
天然ナンバー隠し😆大阪オートメッセに向け愛知県から早朝出発するも...まず手始めに伊勢湾岸道みえ川越IC先で通行止めの為強制下車。ICを出るのにも1時間程...
- thumb_up 140
- comment 23
お久しぶりですー仕事が忙しくてクルマ弄りが💦今回は車内に少し変化がありました。AndroidAuto対応のモニター付けました。LamttoRC08Amaz...
- thumb_up 72
- comment 2
外房へサーフィンへ🏄♀️下手なのでスポンジボードで行きました。謎ポーズ。暇なので皆さんコメントください😂💭千葉県でイベントとかあれば顔出そうかなと思いま...
- thumb_up 106
- comment 8
どうしてもマニュアル車に乗りたくなってしまったのでnze164gからヤリスのマニュアルに乗り換えました。ヤリス乗りの方よろしくお願いいたします。フィールダ...
- thumb_up 74
- comment 8
日曜日は遠出しました。とあるイベントに向かうため福岡県苅田町へ第21回西日本ハムフェア※食べるハムではない。アマチュア無線のイベントですフリーマーケットや...
- thumb_up 75
- comment 1
お久しぶりです。生存報告初年から22年経過。現在169000キロ走行。大分空港横の公園宇宙港化計画ということでモニュメントがありました。宇宙船(UFO)と...
- thumb_up 65
- comment 4
2021年1月5日佐久間ダムより大嵐向け酷道1号突入落石をかわせず乗り上げ亀ってしまい、この時はここで引き返しました。約1/3の道のりです。オイル漏れが心...
- thumb_up 66
- comment 0
シビックはリッター12〜13キロぐらいですかねフィールダーはリッター12キロですかね2台とも同じようなエンジンで同じような燃費で燃料も共にハイオクなのでな...
- thumb_up 85
- comment 0
Newホイールキタ!アドバンTC-4205/45-17GTRデザインに変えました😍半年待ってやっと来て大満足!前のワークホイールはすぐ売りに行きました笑少...
- thumb_up 53
- comment 6
過去車の写真を見て思ったことですが純正エアロレスも丸みがあって好きかも。エアロツアラーのエアロもいいけどねぇ〜まぁ、過去車も最終はエアロツアラーのエアロつ...
- thumb_up 46
- comment 0
加速中にエンジンチェックランプ点灯TCCSOBD2端子でジャンパし診断コードを拾う診断コードは25と39リーン異常とOCV系統でした。再始動したらランプ消...
- thumb_up 75
- comment 0
お疲れ様です。心配だったサマータイヤ。本日新品タイヤへ交換しました‼️195/60R157年近く使ったTOYOさんからBRIDGESTONEさんへECOP...
- thumb_up 78
- comment 0
ちょっとした雨続きでヘッドライト内が結露しました💦以前はヘッドライト裏の換気口を修理しましたが....ファンヒーターとドライヤー攻撃念のため両方外して乾燥...
- thumb_up 67
- comment 0
フィールダーの純正ステアリングXSリミテッドの3本スポークもともとはウレタンステアですが編み込み式のカバーを付けています。青いステッチです。
- thumb_up 68
- comment 1
こんばんは😃🌃もうGWシーズンになりますね🧳洗車、なかなか行けるタイミングが💦結構砂ぼこりで汚れてます( ̄▽ ̄;)最近の出来事。帰宅中にパンクしました😖空...
- thumb_up 63
- comment 0
久しぶりの投稿になりますリアハブベアリング交換修理から戻りました💦隣町をドライブ🚙💨走行も快適に(^^)d全然違う、異音が無くなりました‼️ABSセンサー...
- thumb_up 71
- comment 6
ランチパックを買いにデイリーヤマザキへパンやお弁当、ホットスナックが充実してるから有難い。実は工事のとき配線作業でお邪魔しました😁昨日洗車したけど...雨...
- thumb_up 62
- comment 6
お疲れ様です😆🎵🎵久しぶりの洗車日和スタッドレスからサマータイヤへ気になってた走行時の異音リアハブベアリングや💦部品単体で2万ぐらいかなー
- thumb_up 63
- comment 0
久しぶりの帰宅ドライブ213号から旧道を通りぐるり~🚙💨冬仕様のまま自動販売機に照らされて( ̄▽ ̄;)車検でショックアブソーバーを新品交換したので乗り心地...
- thumb_up 63
- comment 1
ホーンですが...これまで純正→アルファ2→スーパーギガ→レクサスホーングリル前へ移設純正位置は中央へ縦向きなかなか良い音です。今までガチ危ねホーン鳴らす...
- thumb_up 65
- comment 0