人気な車種のカスタム事例
リメイクカスタム事例2,187件
れいとさんから頂いた、フロントテーブルを、ブラックスワロフスキー化して取り付けました(°▽°)/🔧スパーダの内装と合って、満足の仕上がりです(人´з`*)...
- thumb_up 51
- comment 2
納車1ヶ月、純正辞めました🐱サイドは純正だけど🎵リアまわりも純正辞めました😅かっこよすぎる✨ひいて~✨どーん🐱嬉しくて何回も周りを回るバカがいます❗しびれる~🐱
- thumb_up 131
- comment 49
昨日、ボンネット開けた時に支えてた棒を味気ないんでイジイジ🤣角をカンナかけしてヤスリがけお馴染みのブロンズメタリックで左右塗装、真ん中をオイルワックスで木...
- thumb_up 88
- comment 12
フロントテーブル、リメイク完成~(≧∇≦)b✨ブラックスワロフスキー化して、側面のパネル類は、黒木目調シートに張り替えました(°▽°)/✨満足の仕上がりで...
- thumb_up 55
- comment 0
一気に上げろよって話ですよね、ええ、(っ`-´c)マッ!!文字入れは何にするか思いつかないので、とりあえずこれにて本日は終了☝️カラベラのグアダルーペメキ...
- thumb_up 85
- comment 27
自作テーブルの柱部分を真鍮へと交換!!いつものナカジー工業に真鍮を切り出してきてもらいました😍自作だとこういう分解も楽で好きにやれる😎抜木して真鍮のほうが...
- thumb_up 88
- comment 7
塗られてこいよw名古屋のコンテナターミナル空が綺麗wまーあつい。なんやねん今日の雨w前見えんかったwこれから暑くなるなぁ。。熱中症きおつけましょう!!
- thumb_up 62
- comment 20
Dフレ行ったらアクスル加工終わってました!明日にはアライメントまで全部取って終わるそうです!あとはマイスターくるの待つのみ!!やっぱり溶接うますぎる
- thumb_up 136
- comment 4
仕事帰りにDフレへ!リフトアップされとった!ラテラルロッドも組んでもらってました!アクスルは加工するためにはずされてました!完成が近づきよるので楽しみです...
- thumb_up 121
- comment 0
皆さんこんにちは赤ステですm(*__)mさて本日は・・・ベージュ•́ω•̀)?アリボリー•́ω•̀)?に購入時より塗装されていたホイールリメイクの為塗装剥...
- thumb_up 131
- comment 2
1週間ぶりにショップに車の様子見に行ってきましたフロントあと70ミリは下がるらしいですリアは完全にバンプタッチ寸前これは後から調整してもらいます!何はとも...
- thumb_up 146
- comment 6
ギャルソンのテーブル取り付け出来ました♡アドバイス頂いた皆様♡本当にありがとうございました♡結局、両面テープ貼らず左下がりだったのを上に上げ力ずくで右側に...
- thumb_up 122
- comment 59
こんばんは‼️へなちょこマフラーpart2へなちょこpart1からちょくちょく改造してたんですが、静かになっちゃったのでステン25パイで直管バイパス手術😅...
- thumb_up 50
- comment 2
7/11日土曜🤪デカデカとするつもりわないでーす駐車場内での誘導等は一切無しですトラブルは個人でご解決くださいwそれでも来てくれる方埠頭にでも集まりません...
- thumb_up 98
- comment 59
449おはようございます。皆様いつも、いいね❗️コメント…フォローありがとうございますm(__)m昨日は引きこもってイジり倒しました🤧約半年振りのお色直し...
- thumb_up 235
- comment 28
ドッグ入りして、早、1ヶ月が経とうとしています😉着実に進んでる感じですね😉✋剥って行けば、いくほど・・・みなさん、程度悪くないじゃん❗って言いますが、自分...
- thumb_up 179
- comment 44
こんばんは!やっとリアフォグ周りを塗りました!安定のラバースプレーで!でもやらかしたことが…それは、マスキング剥がすタイミングが遅れて一部塗料が持っていか...
- thumb_up 141
- comment 7
新しいホイールが届いてました😁WORKのバックレーベル・ジースト・BST1。フロントは9.5J。ディープコンケイブがたまらん😁リアは10.5Jのマイナスオ...
- thumb_up 90
- comment 21
リメイクしました!☆ホイール・SCHWERTSC6→SCHWERTQUELL☆アーム・F.Rアッパーアーム・トーコンアーム・ショートナックル(50mm短縮...
- thumb_up 64
- comment 17