スカイラインクーペ CPV35
湾岸線🍊
レイクタウンKAZEにて🍊
大黒PAにて🍊
今日はお仲間と一緒にハンバーガーを食べてきました☺️キングダイナー🍔KINGバーガー🍔アイスバーガー🍨🍔
昨日の集まりで、お仲間に撮っていただいた🍊
今日は久しぶりに大黒でお仲間達と会ってきました🍊
明日はstancenation٩(ᐛ)و
撮っていただいた写真@fenderist♪
撮っていただいた搬入写真♪
来週はスタネにエントリー(☝︎՞ਊ՞)☝︎
@fenderistjapan陰影バッキバキ😎
早朝洗車が寒い季節🌅
撮ってもらった写真📸大黒PA入場〜🚘
いよいよ明後日(☝︎՞ਊ՞)☝︎
ロゴ遊び♪
お仲間に撮ってもらった走行写真🚗💨普段はこのくらい上げて乗ってます。
@大黒PA
お仲間のムラーノフォージアートは強い👹
お仲間の36クーペと大黒PAにて🚘🚘
USDMGEEKにて🚘💃
お仲間のZ4とイス凹
ヌメヌメ感(^^)
昨日は蘇我でイベントエントリーしてきました☺️
辰巳PAにて🌆
リクエストにお応えして👙🚘👙
上から📸
秋のイベント、@りんくうビーチ🏖
いつかの早朝洗車🌄
フロントバンパーのUS化→ナンバー穴スムージングには必須の小さい部品。
国内純正とは色味が違います。リフレクターも違います。点灯させるにはウインカーポジションキットが必要です。位置的に、車高調で気合いの入ったセッティングにして...
国内純正とは赤の色味が違います。サイドマーカーついてます。ウインカーも赤いです、追突注意。
US純正ヘッドライト。同車種に乗ってる人でも気づくかどーかのごく僅かな差しかありまへん。
初夏の思い出withお仲間🚗🚗🚗🚗🚗
横顔🚗
職場付近にて🏙
35スカクーの屋根からお尻にかけてのラインは最高(^^)
その昔モニター価格¥3000-でゲットした品。オールペンついでに左右分割だったものを一本化してもらいました。ガラスフレーク入りガンメタリック塗装♪
東京日本橋にて🌉
夏の思い出👙
内装に合わせてオレンジ色🍊レーシングホーンボタンも取り付け。
持ちにくいです。
ホイールに合わせてゴールドを選択✨キャップもドリルのL寸を装着✨ドリルは漢のロマンです。
120φ4本出しカーボン巻きでちょっとヤル気に見えます。…本人は全くヤル気ありません🐢中間パイプはワンオフストレート、タイコはフジツボ2センチ上げ加工。