人気な車種のカスタム事例
アウディA5カスタム事例422件
10/18のTRGの続き〜❣️黒壁に、デカールもブラックに見えます😅ゴチさんのR8とKISS💕💕💕R8低い〜😍😍😍😍😍3mmも無いぐらい🥶🥶🥶🥶🥶危うく2...
- thumb_up 170
- comment 38
9月某日、深夜🌃苫小牧・新千歳にてnukoさん、kazuさんと撮影練習📸皆一眼ユーザー。ライトの位置や撮影位置をあーだこーだと動かしながら各々思い思いに撮...
- thumb_up 126
- comment 8
葛西臨海公園に遊びに来ました。観覧車と撮影!暑い日でしたが風が気持ちよくてすごしやすい!夏も終わりかな🥺夕日を眺めてまったり!頼んでる車高調が遅れてるらし...
- thumb_up 72
- comment 6
2ピースホイールのデザインも作ってもらいましたが、うちの車には過激すぎる(クーペには良いかな)気がするのでピアスボルトを隠したり、バレル形状、ディスク表面...
- thumb_up 83
- comment 0
CGは出来上がりでした。デザインが決まっていれば、CGにするデザイナーの仕事が早いです😂去年作ったホイールの改バージョンです。前の未使用21インチホイール...
- thumb_up 75
- comment 2
オーダーするか分からないですが、次の21インチのホイールデザインを頼んじゃいました😆もしオリジナルホイールを作ってみたい希望があれば。。。私が仲介しますの...
- thumb_up 77
- comment 11
ネタが無いので、自粛中で毎日洗車❗いい顔だ❗プレスラインがやはりいい。セカンドカー替えようかな〜テールスモークもいい。カッコイイどーん❗欲しい車はあるけど...
- thumb_up 100
- comment 18
地元の友人と鬼怒川温泉で撮影スポットを調査してきました。一眼レフカメラはシグマFPLを使用。ここ以外は街灯がなくて厳しい😅虫がいっぱい笑更に上の川治ダム方...
- thumb_up 84
- comment 0
去年製作していたホイールに履き替えたい病に少し掛かっています😅今日は試し履きしてました。21インチ10J+20予想通りというか、キャンバーをつけていないの...
- thumb_up 78
- comment 3
音量注意です。パンパン鳴るようになりました💁けど、連続で鳴る場合とそうでない時があります。鳴らし方がなかなか難しい🤔エンブレ時の3000回転くらいが1発鳴...
- thumb_up 63
- comment 7
ダッシュマットアリババで2000円ちょっとだったので試しに買ってみたんですが、なかなか良さげ?妥協できるレベルかと🤔ダッシュボードからガラスへの反射がしに...
- thumb_up 69
- comment 2
Integratedengineeringソフトウェア書き換え後のバージョンです今回の問い合わせ後、K04IMが追加されました。上から見ていきますステージ...
- thumb_up 34
- comment 20
HPAインマニへ交換して、純正インマニのフラップセンサーが不要となり、そのコネクターを外したことでエンジン警告灯が消えなくなりました👀これはVCDSでリセ...
- thumb_up 64
- comment 10
ECS製フロントストラットブレースの取り付けで問題発生。あーなるほど😱ECS製のはブレーキブースター用の逃げがあるわしかも反対だ🤔(左ハンドル用)日本じゃ...
- thumb_up 62
- comment 0
RSグリル交換と、ライト周りのアイプチもしました!フロントの脱着は意外とすんなりいきました。唯一、左右タイヤハウスから前奥にあるビスの脱着に苦労しました。...
- thumb_up 71
- comment 11
車検時期で入院中です。車検に合格させる為のオイル漏れ対応としてバラして頂いてます😣タイミングチェーンカバー類の更新です。エアクリ外さないとなかなか見えない...
- thumb_up 73
- comment 6
3連式ノズルから、半年前くらいに届いていた噴霧式ノズルへ交換なんで3連ノズルはルーフまで狙って吹くのでしょうか?笑🤔噴霧式は中華製の安いノズルです。可変式...
- thumb_up 63
- comment 4
やっとA5が完成しました。ベンツに付いてたカールソンにKWSTの車高調とスペーサーかまして形になりました!タイヤはあまり引っ張ってないので、これ以上外には...
- thumb_up 63
- comment 6
鍛造ワンピースT6061ブラッシュド加工&クリアー塗装21インチ10J112x566.5オフセット+20😀4本同サイズ。世界にこれだけのデザインです。未使...
- thumb_up 71
- comment 4
ポジティブキャンバー、ツライチアッパーアーム干渉の問題で、4月頭にステアリングをどんだけ動かしてもアッパーアー厶がボディーに干渉しないようカット、溶接して...
- thumb_up 65
- comment 0
お約束のコーディングVIM…securityaccessの番号でチト苦労しましたが、何とか設定出来ました。コレで快適な車内になりました。勿論、DRL&アイ...
- thumb_up 37
- comment 0
昨日はキャンバー調整に行ってました。ポジティブ寄りでツライチにすると、アッパーアームがボディと干渉する事件が発生してしまいました🤦🏻♀️特にボディ形状の...
- thumb_up 59
- comment 5
加工ヶ所はココです。フィッティングを入れるためのブラケットの径が小さい為、一度リベットを破壊してブラケットを外して拡大加工し、リベット打ち直して何とか完了...
- thumb_up 54
- comment 0
ブレーキエア抜きツールと自動ブレーキオイル補充ツールOTCというスナップオンにも卸しているツールメーカーです。これあれば1人でもブレーキペダルを踏まずに自...
- thumb_up 55
- comment 0
Amazonから格安のブーストタップを購入して、ホームセンターではOリングを買ったりで、今日はブーストゲージの配管取り回しを終わらせて試乗してきました。K...
- thumb_up 51
- comment 2
HPAの大容量インマニグラムスのビッグスロットルで52mm→70mmへ。正規コメントではアウディに適合とは書いてありませんが、同じ型番のスロットルを共通部...
- thumb_up 36
- comment 11