人気な車種のカスタム事例
アウディA5カスタム事例422件
Wilwood6ポッドフロントブレーキを今日から組み付け始めました💁🏻♀️2ピースハウジングのボルトについてはネジロック剤塗布の上、規定トルクで締めして...
- thumb_up 79
- comment 0
ebayの台湾出品で見つけましたので購入💁🏻♀️10日くらいで届きました。右ハンドルの52mm仕様です。材質はABSで3Dプリントで作った様です笑
- thumb_up 51
- comment 2
やっとa5もLsも乗れる季節になってきました。冬や雨の日はセカンドカーで過ごすので毎年春が待ち遠しいです🐻3月中旬にはセカンドカーも買い替え。楽しみ〜
- thumb_up 80
- comment 5
マフラー静音化作業が完了しました😋それと別件で追加作業を頼んでしまったので、終わったら動画撮影して頂ける様です🙏排気バルブ閉時、アイドリングでも低音が響い...
- thumb_up 63
- comment 4
うちのマフラーエンドはなぜか左右ブレが大きいため😥左右ブレを減らすためのマウントを設置してもらいました。ステーの溶接メンバー部分に穴あけ、ナッターで防振ゴ...
- thumb_up 58
- comment 5
マフラー静音化計画の続きです!全てがワンオフ製作ではなく、取り付けていたマフラーの微調整を色々としてもらっています。パイプ差し込み式のマフラーだったのです...
- thumb_up 64
- comment 6
スポコン時代のカスタムで15年前くらいからお世話になってるAEM社のブースト計を久しぶりに輸入中😶2.5Barまで読み取れるので余裕ありです。技術が進歩し...
- thumb_up 47
- comment 4
マフラー静音化計画が現在進行系です😅途中まで頂いた写真を載せます。中間パイプ部には大きめのサイレンサーを配置します。最低地上高確保の為、ギリギリまで詰めま...
- thumb_up 51
- comment 0
1月にオーダーしていたECS製オイルキャッチタンクが在庫が無く入荷待ちだったのですが、ようやく到着💁🏻♀️直噴ターボエンジンなので、シリンダーバルブにカ...
- thumb_up 59
- comment 0
アメリカのwilwood製、2ピース356mmドリルスリットブレーキローター18インチホイール装着可マウント変更でローターを380mmにアップグレード可能...
- thumb_up 57
- comment 7
昨夜のA5。今週はA5で通勤しましたが、Aモデルのバランスの良さを改めて感じました。コースティングからの切替りが少々気になりますが、ガソリン減らなくてびっ...
- thumb_up 70
- comment 0
dragy買いました💁🏻♀️何をする物かというと高精度のGPSで0-100km、100-200kmなど加速計測が出来る機械です。スマホにアプリをダウンロ...
- thumb_up 66
- comment 0
今週の代車はA5SBです。RS6は、ターボ交換から帰ってきましたが、チェックエンジンランプが点いたので、再度ディーラー入りしました。原因は燃料噴射用の高圧...
- thumb_up 77
- comment 0
フロントタワーバーの内側バージョンも到着です。取り付け場所はというと(参考写真)エンジンルーム内のココです笑見えにくい🤔(参考写真)サスペンション部分のタ...
- thumb_up 49
- comment 7
K04用ECUの書き換えをしている最中の動画を載せていなかったので🤐先週、無事に自宅ノートパソコンでECU書き換えが出来ました👍エンジンは始動させずにイグ...
- thumb_up 53
- comment 17
昨日は、一昨日にキノクニへ注文していたワンオフのブレーキホースが届いていました。注文してから翌日に受け取れます。速いです!!笑準備が出来たので、ブレーキホ...
- thumb_up 62
- comment 4
リアブレーキローター純正の300mmを330mm化にするオフセットブラケットです。取り付けようとしましたが、作業中断です笑専用設計なはずがブラケットとハッ...
- thumb_up 51
- comment 7
ついでにトランスミッション強化ブッシュを取り付け💁🏻♀️体感できるらしいので気になっていました。べっとりするグリスを塗ったくり、純正ブラケットを取りはず...
- thumb_up 53
- comment 3
自損させてしまっていたディバーターバルブを超速で入手しました。アメリカECSから3日で到着。送料は高いですがめちゃ速いです😂従来品よりもデリケートな部分は...
- thumb_up 44
- comment 2
売ります💁🏻♀️AudiA4S4A5S5B88Tリアブレーキ側のステンレスメッシュホースですが、取り付け前に不要になりました😂Stoptech製で、クリ...
- thumb_up 47
- comment 7
触媒も社外に変えたら、更に爆音になってしまった🤔🤔🤔300セルなので、そんなに変わらないと思っていたのですが😂純正に毛が生えたくらいの音量にしたいなあって...
- thumb_up 48
- comment 3
今日はあいにくの雨ですね☔夜は雪に変わるのかな?動画撮影用のジンバルを購入したので、練習がてら撮影してみました。携帯をセットしましたが、手ブレが抑えられて...
- thumb_up 54
- comment 0
AfepowerのエアクリーナーBOX取り付けです。品番54-76402古い車種の為、日本では販売していない為、アメリカから輸入です。メーカー品なのに、な...
- thumb_up 58
- comment 2
K04ターボ交換はなんとか1日で終わりました😭写真はK03を取り外す前の段階で撮影笑なんだこれは?😩って感じのボルトの種類が色々とあったり、こんな所どうや...
- thumb_up 54
- comment 19
イグニッションコイルの調子が分かる測定器で診断してみました。そうすると、1本のコイルだけ負荷が掛かり気味の物がありました🙁突発故障するまでまだいかないです...
- thumb_up 55
- comment 0
リアブレーキ用ビッグローター化キット純正300mmx12mm社外330mmx12mmフロントブレーキのデザインに合わせて、ドリル&スリット加工とアルミハッ...
- thumb_up 52
- comment 0
K04タービン交換前にダイナパックをやってみました😆お邪魔したのは群馬県館林市のコックピットさん。4WD車、アウディのCVT以外でしたら計測OKです。結果...
- thumb_up 45
- comment 2
今日は関東も冷えてますね🥶中古タービン錆取り後の耐熱クリアー塗装なう🤧上からヒートガンで暖められる、簡易塗装ブース作りました笑自己満なので、細かいところは...
- thumb_up 45
- comment 0
Goproにて撮影🙋🏻♀️Revotuningstage2純正触媒ダウンパイプストレート中間タイコありバルブ開サウンドです
- thumb_up 53
- comment 2
SOCIALDISTANCE♥︎びっくあっぷる🍎ッて…コメくれたら…明日の正午12時ピックアップル🍎になれると思ぃます(*`・ω・*)ww
- thumb_up 98
- comment 9
本日ショッピンついでに…屋上車活こきました(*´﹃`*)📷盛れました☺♬空が暗雲なのが納得いかずwwまいか−留守番の巻😈
- thumb_up 79
- comment 14
IntegratedEngineeringK04書き換えデータとOBD接続ツールです。予めIntegratedEngineeringで書き換えデータを購入...
- thumb_up 44
- comment 3
今日は昼頃から行きつけのショップでリフトをお借りして足元のリフレッシュでフロントロワアームの交換をやっておりました😆社外品マイレのHDヘビーデューティ仕様...
- thumb_up 53
- comment 0
ECSから速達便でターボ取り付けキットが届いてました。ターボフランジのスタッドボルトとかエキマニのナット、タービンガスケットなど。アメリカはクリスマス時期...
- thumb_up 49
- comment 0
自宅でタイコ付き中間パイプに交換しました。オイル交換作業用として車庫の一部が地下シェルターの様に掘ってあるのですが、中腰姿勢で作業をしなければならない為、...
- thumb_up 59
- comment 10
インタークーラー交換と、RS仕様グリルへ交換しました🤗気のせいか、アクセルレスポンスがアップして、馬力が上がった感じがします🤔購入したインタークーラーはか...
- thumb_up 68
- comment 13
オーダーしていた21インチの旋盤加工が終わりました😀純正に似ている様で、似ていないデザインにしていますこのあとブラッシュド工程になりますこの時点ではエアバ...
- thumb_up 49
- comment 7