人気な車種のカスタム事例
リアスポイラー有り派カスタム事例27件
おはよう御座います~٩(๑´0`๑)۶ちょいと車いじりをしました~先週、届いた物と昨日届いた物とを付けました٩(๑´0`๑)۶わかるかな?😊デイズルークス...
- thumb_up 97
- comment 0
皆さんどうも😄先日めちゃくちゃ綺麗な羽を手に入れたので早速取り付けにかかりました✨大雑把に穴あけて(と、言いつつめちゃ仮合わせしやした笑)スポイラー本体は...
- thumb_up 80
- comment 10
リアスポあったほうが良い派です😆でもこの純正リアスポだと、運転席からルームミラー越しに後ろが見えにくいですね😭😭😭この角度好物です😆🎵神社の鳥居みたいで拝...
- thumb_up 166
- comment 6
2023年になって、気づけばもう半月が過ぎてました。4月から社会人ですが、不安がいっぱいです笑学生生活も残り2ヶ月半です。2月と3月は、学校もないので、バ...
- thumb_up 178
- comment 3
リアスポイラー有り派!リアスポイラーは新車時に装着したTRDのダックテールを使っています。もともとトランク後端部が反り上がった形をしており、スポイラーなし...
- thumb_up 88
- comment 0
リアウィングはアリ派です!スイスポは特にリアウィングつけた方が好きです😊今日は誕生日でした!とりあえず休みを取りましたが、特に何もすることが無く…天草の下...
- thumb_up 135
- comment 6
卒論の発表スライドを現在作成中📖発表時間は10分と長いのか短いのかよく分からない。でも、約14,000字ある卒論を10分でまとめて発表すると考えたら、短い...
- thumb_up 164
- comment 5
CARTUNEの皆さまこんばんは🌃いつもいいね👍&フォロー&コメントありがとうございます😊✨今回はお題に乗って『リアスポイラー有り派?無し派?』です🙋見て...
- thumb_up 154
- comment 8
ツルテカのスイスポです。卒論のプレゼン発表を除いたら、来週で学校行くのは最後になるかもしれません。なぜなら、後期の授業が終わるからです!自分の卒論に点数を...
- thumb_up 165
- comment 2
こんにちは!過去の写真ですが、このアングルでしかカッコ良くないウィングです。笑笑トムスのリアウィングが欲しいです。ダサい角度はこちら笑笑
- thumb_up 65
- comment 0
過去車で申し訳ない34クーペにはアルティア羽根派の過激派ですこのアホみたいな造形マジでたまらん分かってもらえる人はそんな多くないから悲しい…みんなR羽根好...
- thumb_up 98
- comment 0
スポイラー有り派です。僕のはノーマルスポイラーにカーボンラッピング仕様です。パッと見ノーマルオーラに見えるけどよく見ると『なんか違うぞ』を狙ってます(^....
- thumb_up 78
- comment 9
こんばんは♪皆様いつもいいね&コメントありがとうございます✨今回はお題投稿です!リアスポイラー、アリ派です♪純正大型リアスポイラーを装着しています☀カスタ...
- thumb_up 124
- comment 0
とんねるず的に言えば、わざわざ付ける価値モハメド・アリです!STISportグレードはトランクリップスポイラー標準装着(大型リアスポイラーオプション無し)...
- thumb_up 115
- comment 4
今日は初めて1時間の残業をしてきました。ちなみに、洗車バイトです。アルファード多くて、時間かかりました笑まぁ、時給1,200円なので、うまうまです🤤明日は...
- thumb_up 157
- comment 0
リアスポイラーは着いてます😁✨ダウンフォースで高速コーナーでもグイグイ曲がります(*´ー`*)グイッ🎿フロントからも、チラッとリアスポ🐥空気力学の負の揚力...
- thumb_up 300
- comment 4
お題に乗って後期型の純正スポイラーが好きです(*´ω`*)後期純正スポイラー×ルーフスポイラーの組み合わせが最っ高に好きですこの写真好きです🤗Photob...
- thumb_up 135
- comment 12
有り派とゆ〜かなんとゆ〜か歴代の車AE92→社外の板羽根付いてましたFC3S→雨宮タイプⅳ付いてましたアベニールエアロエクスプレス→AUTECHエアロなの...
- thumb_up 59
- comment 0
久しぶりにお題に乗っかって投稿です😁もちろんリアスポイラー有り派です👍🏻というか大型リアスポイラーの着いてるクルマに乗りたくてWRXにしたと言っても過言で...
- thumb_up 145
- comment 2