人気な車種のカスタム事例
ミラジノちゃんねるカスタム事例711件
リアのマグネット化したステッカーも一部ボロボロになっていたので新しい物に変更🛠️マグネット化の利点は入れ替えや貼り位置の調整が簡単になること🧲👀🎫ステッカ...
- thumb_up 235
- comment 8
エンジンルーム内の当時物ステッカー(マグネット化済み)が一部加工の仕方を間違えたこともありボロボロになったため新しい物に変更🛠️当時物のコンパーノの丸ステ...
- thumb_up 223
- comment 0
人によっては見えない箇所だしそのままでいいんじゃないかなですが個人的にバランスが悪かったのと気持ち吊り革の位置を上げたかったので赤い三角カラビナに変更🛠️...
- thumb_up 224
- comment 0
エンジンルームに愛車の型式を記したプレートを設置するなどしました🛠️🚙グッとクラシックメカらしさが増したような気がします👀✨※4枚目が取り付け前(赤い帯電...
- thumb_up 233
- comment 0
もしかしたら言われないと気がつかないドレスアップ🚙❤️✨リアの吊り革は昭和のドレスアップとしてはあるカスタムですが自分の愛車の雰囲気・テーマを崩さないよう...
- thumb_up 227
- comment 0
ミラジーノの全国版図柄(モノトーン)の取り付けのアフターとビフォー比較🛠️👀どうなんだろうなぁと悩まれている方の参考までに💡🤔変更前👀変更後👀変更前👀
- thumb_up 256
- comment 0
昔の車関連のパーツを眺めていたら面白いのがあったので購入・設置🛠️マシンガンとかランチャーが撃てるようになりました💥😎静止画👀横👀
- thumb_up 220
- comment 4
昔のドレスアップリフレクターが余ったので良い感じの設置箇所がないかなぁで考えた末にトランクのヘリにおさまりました🛠️引き目👀施工前👀
- thumb_up 196
- comment 0
リアの下側にリフレクターを追加🙌気分で違うリフレクターに変更できるようにマグネットがつくように施工🛠️👀追突防止力も上がったかな💡バック📸アップ👀ズラし👀
- thumb_up 237
- comment 0
キャリアの足に明るめの茶革が入ったことによる変化(アフター⬅️ビフォー👀)🛠️小さな変更だけれどもキャリアとの一体感と上の色の重さが軽くなったかな💡施工前👀
- thumb_up 251
- comment 0
ワイパーをシルバー化して茶色の錆が浮いてくる現象がなんともだなぁ…削って塗装かぁ…と考えているうちに革で巻いちゃえばいいか、で、ワイパー革巻き🛠️👀良い感...
- thumb_up 241
- comment 12
こんなんつくりました🛠️😎私のミラジーノL700SはATのNAなのですがチューンと運転の仕方でMTターボと思われることがあります🤔ということで前から欲しい...
- thumb_up 217
- comment 0
前から切望していた方の作品のサイドブレーキボタンを取り付け🛠️シルバーボタンも渋くてカッコイイけれど色味が欲しかったので満足🌸手触りも良くて最高です🙏※4...
- thumb_up 242
- comment 7
暑い夏がやってきますがミラジーノは巻き巻き施工でしっかり冷えるようになります❄️※エアコンLoのアイドリング状態時で16℃、Hiで14℃(画像はLo時)
- thumb_up 243
- comment 4
久しぶりの更新🚙🆙ドリンクホルダーだった箇所に前から増設を夢見ていた昔のカセットデッキ📼ロンサムカーボーイ🤠を増設しました🛠️きゃんでぃさん(@canda...
- thumb_up 277
- comment 2
音を聴かないとわからない仕様更新🛠️エンジンキーを回したらエンジン始動に合わせて独特な起動音が鳴るようにしたVer.2です👀某有名3作品のBGMをREMI...
- thumb_up 252
- comment 0
音を聴かないとわからない仕様ですがエンジンキーを回したらバックトゥザフューチャーの起動音とBGMが流れるようにしました🛠️発信元となるジャンク品ユピテルは...
- thumb_up 264
- comment 0
単純なNAでの簡単ポテンシャルアップチューンは仕上がったかな🤔エアフィルターもBLITZに入れ替えてちょうど良い感じにエンジンの噴き上がりがさらにスムーズ...
- thumb_up 246
- comment 2
KTRさん(@ktr666n)より海外のナンバープレートを頂戴しましたのでさっそく取り付けました🚙🛠️✨とてもクラシカル🙏大感謝です🥂✨アップ👀引き目👀後ろ👀
- thumb_up 262
- comment 2
フューエルホースが太過ぎて取り付けができなかったけれどもドレスアップパーツとして購入したこともあり自己満足ロジックで樽パーツを取り付けました🛠️🙂💡引き目...
- thumb_up 249
- comment 4
運転席右前に設置していたデジタル表示器をアップグレード⤴️しました👀GPSで位置が測定されて走行速度と標高、温度、時間が表示されます💡精度は意外と正確に表...
- thumb_up 254
- comment 6
さくらワークスさん(@SWorks0303)が書かれたツイートから記事(https://sakura-works.org/5863/)を読み込んでステアリ...
- thumb_up 243
- comment 0
NAエンジンのことをノーマルエンジンのことだと思っていた購入初期から『ナチュラル・アスピレーション(自然吸気エンジン)』と知ってメリット・デメリットを学ん...
- thumb_up 246
- comment 2
マグネット化🧲したリベットを付け🚙🛠️高速走行でもズレなくでささやかに雰囲気も変わって満足👀✨なんだか少しワイルドに👀横👀斜め前👀
- thumb_up 253
- comment 2