人気な車種のカスタム事例
車検どこで受けてる?カスタム事例1,173件
皆さま、おやすみなさい😪そしておはようございます🥱いつもイイネやコメントをいただき、ありがとうございます🙇♂️今月は車検だぁ🙌って事で、車検仕様になる前...
- thumb_up 144
- comment 10
おはようございます😃車検?車検速太郎で受けてますよ🚘戻し作業していざ車検へ🚗生活費に負担が掛からない金額😅フロント助手席側のロアアームを事前に交換してるか...
- thumb_up 116
- comment 15
雨降るってわかってても洗車しちゃう🤣だって綺麗な方がカッコイイんだもの(`✧∀✧´)👍💘あ、ちなみに車検は自分の会社です‼️笑
- thumb_up 91
- comment 2
皆様おはようございます😊5月27日,28日の出来事です✍️インテの車検は来年が初ですが、購入したお店に預ける予定です。27日午前中はインテに着いている汎用...
- thumb_up 76
- comment 10
またメンテ投稿を5ガロン2回で無くなるFさんにロイヤルでディープなパープルを💜抜いたオイルは全然パープルしてねぇっていうねꉂ🤣𐤔次のオイル何にしようかなー...
- thumb_up 49
- comment 11
平日の大型商業施設はガラガラ༄花金なのにねぇ、、花金自体が死語なのか、、𓅸まあ、ツッコミはやめよう夏と言えば、、𓊆マルタイの冷やし中華𓎤𓅮⸒⸒𓊇商品特徴...
- thumb_up 140
- comment 10
おはようございます。先週は大雨だったため、土曜の朝恒例のドライブはお休みしました。今日の相模湖は曇りですね。久しぶりに宿題の提出です。ウチのクルマたち、以...
- thumb_up 75
- comment 0
おはようございます🙇♂️フル残業からの夜勤明けです💦お題「どこで車検受けてる?」ですが私はディーラー派です‼️以前は友達が勤務してましたのできめ細かいア...
- thumb_up 106
- comment 0
免許取って初めて車を買ったお店(元ホンダ技研にいた親父の知り合い)の人の弟子さんのお店で車検してもらってます。おっちゃんは歳で引退しちゃったんです。全部で...
- thumb_up 56
- comment 0
お題に参加『車検どこで受けてる?』今年11月初車検😁車高調全上げ純正ホイールでギリギリ9センチ色々考えた結果認証工場にて車検受ける予定☝️あんこ🐾車検は公...
- thumb_up 104
- comment 8
深夜❓️いや、早朝3時。部屋でこそこそ届いたタイヤを組み着けました。今回は初めてエアバルブも新品に交換してみました🎵さて、早くエア入れてみたいんですが、ど...
- thumb_up 109
- comment 0
お題に乗って…こんなんでもスタッドレス履き替えるだけでバイト先のディーラーで車検通りました😂工場長と整備係長が散々イチャモン付けて来たけど🤣去年末だったか...
- thumb_up 171
- comment 0
お題投稿!【車検どこで受けてる?】こんな仕様ですが、点検・車検はいろいろ戻してからノートを買ったディーラーでやってもらってます!ノート君を洗車してから夜会...
- thumb_up 92
- comment 12
お題ですね車検はディーラーで受けてますがなにか?🤣🤣🤣そんなん知ってどうするんやろ?😅。。。。タイムリーネタ。。7/4で切れるんで準備整備、進めてる最中〜...
- thumb_up 181
- comment 14
今まで息子が車屋で働いていたからそこで受けてたけど辞めてしまったので今回からどこで受けようかな?おまけ引っ張りタイヤ組み換え
- thumb_up 183
- comment 2
今年5月にシュテルン系メルセデスAMGディーラーで車検を受けました。点検5万、地図更新3万、その他消耗品類5万、法定費用5万、なんやかんやで25万くらいで...
- thumb_up 118
- comment 2
この子は家に来てからはずっとユーザ車検です。構造変更や認可も自分でやりました。もちろんこのままで車検通ります。✧◝(*´꒳`*)◜✧˖
- thumb_up 48
- comment 0
また例の場所に立ち寄り(¯꒳¯)因みに車検は車を買ったお店に預けてますディーラーじゃなくて中古車販売店詳細を見ると、おそらく提携工場でやってるフツーに車...
- thumb_up 73
- comment 0
もうちょっと出したい!ツラをー!と、毎回思うところですが、実用面と、仕事の関係で、難しそう…車検は、職場でがほとんどですしね…90でのカスタム予定はまずホ...
- thumb_up 66
- comment 7
どうやら、カーチューンはどこで車検を受けているか知りたいらしい🤔今の俺にとっては、なんとタイムリーなネタw近々、初車検ですよ🤣もちろん、ディーラー入庫です...
- thumb_up 134
- comment 0
carTuneの皆さん、こんばんは🤗車検と言う事ですが、私は、いつもの車屋さんですね!違う車屋さんから、買っています。車検、修理、点検はGE8、ヤリス、S...
- thumb_up 88
- comment 5
車検は父親の同級生の自動車工場(フランチャイズ店)に出す派です...wタイヤ組み換えもお願いしましたし、オイルクーラーとコンデンサーをやらかした時も修理し...
- thumb_up 92
- comment 0
スマホでの何気ない一枚📱昨日(数時間前)撮りました笑お題のお話。車(新車での話)は買って終わりではないと思ってるので、法定点検や車検、メンテナンスはディー...
- thumb_up 81
- comment 6
お題の車検。僕は持ち込みユーザー車検一択です😊法定費用+3000円くらいで、トラブル無ければ1時間で済みます😋敷居が高そうにみえますが逆です😋親切だし緩い...
- thumb_up 42
- comment 0
普通にディーラーです😊勤務先なもので笑メーカーでしっかり研修を積んだMINIに特化したメカニックがしっかり診てくれますので何しろ安心😆
- thumb_up 100
- comment 18
お題投稿「車検」ですか。まさに最近、自分が話題にしていた事項🤔今までの人生でディーラー以外の車検に出したことはありません。しかし、次はショップかなぁ。今後...
- thumb_up 129
- comment 13
ディーラーの人間なんでもちろん自社で受けましたよ。パサート乗る前はオデッセイやタンクに乗ってましたがどちらも車検前に乗り換えしてました。まだまだ下げられる...
- thumb_up 94
- comment 0
車検は当然の様にディーラーで受けてます。担当営業マンは小学校からの幼馴染で色々と良い事もあるので👍乗り換え検討時はすぐに希望するグレードを試乗手配してくれ...
- thumb_up 93
- comment 0
久々(約1ヶ月ぶり)の投稿です😅→正直ネタがなかったのが理由です(笑)今月から本格的に社内の2つの職場の掛け持ちが始まりました。使用しているシステムが全然...
- thumb_up 68
- comment 0
車検は、いつも近所の整備工場。若い頃は車検て何?って言うくらい車検通した事なかったけど、今乗ってる趣味用コペンは初めて車検を2回通しました。来年、3回目の...
- thumb_up 69
- comment 0
皆島1日か2日ぶりです。cartuneでは初めて投稿する写真だと思いますが、納車時の写真です。私は、納車したディーラーさんで車検も行い、メンテナンスを行っ...
- thumb_up 76
- comment 0
お題ですが…私、たぶん、人生で一度も車検を受けたことがありません🤔ランティス:中古で買ったら運悪く突っ込まれる事故にあって故障が酷くなって車検前に売却😱そ...
- thumb_up 112
- comment 0
車触るなら、当然自分でメンテナンスして自分で受けるやろ🤣(この写真は中古新規でついでに2名乗車変更してる時)他人に触らせて気ままに乗ってる方が怖いわ😱
- thumb_up 145
- comment 0
こんばんは✨お久しぶりです。今回のお題が車検だったので、、笑この車は、今まではこの車を買った車屋さんにやってもらってましまたが、自分の今働いてる会社が民間...
- thumb_up 124
- comment 2
車検は10年前位から整備屋さんに少し遠いですが、お願いしています信頼感と親身に色々対応していただけるのでDは基本的にDの専門的知識が必要と思われる修理など...
- thumb_up 114
- comment 10
いよいよ待ちに待ったアレがアレするかもね😁😆久々に車熱が沸騰するわ!🤩車検はもちデーラーです🤩まぁHONDAは色々言われてますが、ウチは概ね満足してます😉...
- thumb_up 90
- comment 2
車検はディーラーさんで受けてまーす!まあ、安心だし。。。この車と巡り合わせてくれた恩も(^^)中古車なので何かあったら・・・が本音だったりしますけど(^◇...
- thumb_up 254
- comment 0
インプレッサ定番、シフトグラグラになってたんでシフト周りのブッシュ交換しました😁純正ブッシュ、カラーです😆鬼門?の二重ピン🤔先に内側のピンを抜くらしいがポ...
- thumb_up 555
- comment 14
お題が出たので投稿。車検はDらー(トヨペット)に出しています。それまでの愛車は民間(ビッグモーター、コバックなど)で受けていました。車検でお世話になった代...
- thumb_up 116
- comment 4