人気な車種のカスタム事例
フジツボ(FUJITSUBO)カスタム事例660件
純正マフラーからフジツボオーソライズRタイプSへ!音量は車検ギリギリの音量だそうで、自分的にはうるさすぎず、ちょっとエロい低音みたいなかんじでめっちゃ満足...
- thumb_up 55
- comment 3
マフラー変えたいんですが、おススメをいろんな方の意見を聞きたい!!サウンドは柿本がいいなーと思うのですが(^^;;ここのマフラーおススメってのを教えてほし...
- thumb_up 66
- comment 7
今まで着けていたフジツボのパワーゲッターがうるさ過ぎたので、HKSのsilentHi-Powerマフラーに交換。今度は純正プラスα程度並みに静かになってし...
- thumb_up 39
- comment 2
オフ会で感化されてしまいました…ツボツボ…じゃなくてフジツボオーソライズKアップガレージverに交換しました。レイルの補強バーとの干渉を考慮して取り付けて...
- thumb_up 89
- comment 4
過去に付けていたマフラーの音投稿してみました♪ただ家で撮っていたのでエンジン始動後〜アイドリングになっています😅マフラーの音はスマホの動画で撮ると難しいで...
- thumb_up 100
- comment 24
フジツボ様より本日着弾しました💣『FUJITSUBO』オリジナルステッカー✨『FUJITSUBO』マフラーが入ってる証と言えばあの定番ステッカーやのに…購...
- thumb_up 137
- comment 3
交換して1000kmぐらいは走ったので、なんとなく。フロントパイプからフジツボさんに交換してます。モールが雑なのは許してください…
- thumb_up 52
- comment 0
マフラー入ったよって連絡来たので、仕事中抜けてマフラー交換に💨💨今回は前回の室内こもり音にて激おこだったのでFUJITSUBOオーソライズRに🚘まだ交換し...
- thumb_up 172
- comment 8
かなり見えにくい上、交換時の写真も有りませんが笑フジツボさんのオーソライズに交換しました。リヤビューは純正とほぼ変わらず、アイドリング時など音もかなり静か...
- thumb_up 56
- comment 6
純正マフラーのグラスウールが腐って車検が怪しくなったので修理ついでに交換しました鉄製の純正からステン管になり5kgほど軽量化ほんの少しですが出力とトルクも...
- thumb_up 33
- comment 0
昨日YR-Advanceさんでマフラー交換してもらいました。純正から「FUJITSUBOAUTHORIZERTypeS」への交換です。内容はスタート➡︎3...
- thumb_up 52
- comment 12
そういえば、先日念願のマフラーをフジツボに交換しました〜気分はルンルンです笑しかし、中華製のガスケットが斜めに入ってしまったのが気になってします。純正ガス...
- thumb_up 49
- comment 10
フロントパイプからフジツボへ換装。アイドリングは静かだけど、踏むと良い音です♪心なし毒キノコの吸気音も大きくなった気がします(・∇・)
- thumb_up 87
- comment 7
変更or追加パーツ6フジツボのフロントパイプです!純正46φに対し、こちらは50φになっております!しかしこのスイスポ…アンダーパネルのビスが多すぎて苦労...
- thumb_up 80
- comment 2
最低地上高は変わらずにバンパー裏にあった排気口をバンパー下へ。チタンカラーで程よく目立ち、厳つさと程よい低音で乗ってて楽しくなります。車検対応なのでかなり...
- thumb_up 43
- comment 0
かなり初期の段階でマフラーを変えました。見た目も値段も良かったのでフジツボにしました。けっこういい音出しますよ!おススメです。ちょっとコールドスタートが思...
- thumb_up 58
- comment 0
そういや、昔アイシスのFUJITSUパワーゲッター持ってたけど何で売ったのかなー?(´・ω・`)一万円で購入(当日アップガレージにて)
- thumb_up 74
- comment 4
フジツボのオーソライズRMです。車検対応右出しです。新品で3万円という安さ笑音も社外感あるのでおススメです!3000rpm付近の低音がいい感じですトルクが...
- thumb_up 58
- comment 3
車検も無事に終わって一安心🎵すぐにいつもの仕様に戻したいですが、またメンテナンスでショップに預けるので戻せない(;´Д`)車検用にフジツボのマフラーに交換...
- thumb_up 67
- comment 2
みんなはどのメーカーが好きなのかな?柿本規制前(インナーサイレンサー空っぽになってます)ちなみに相当うるさいです柿本規制後フジツボタイプエボリューション最...
- thumb_up 65
- comment 2
たまにはパーツを上げてみるてすと(笑(*´艸`*)EJ204NAエンジンには社外マフラーがかなり限られております。新車当時でも2~3社程度のラインナップ(...
- thumb_up 50
- comment 7