人気な車種のカスタム事例
エアクリーナー交換カスタム事例4,887件
エアクリとボックスを交換。アペックスのエアクリ付きでレイルが販売しているボックスキットを購入。プーリーカバーと同じ色で、エンジンルームが少しかっこよくなり...
- thumb_up 62
- comment 2
エアクリーナーを社外品ににしました。今まで純正交換タイプを使用していましたが今回はルックスと吸気音重視で変更しました!吸気音が狙い通りかなり良いです!
- thumb_up 195
- comment 4
アイドリング不調になったのでISCV見たら凄く汚れてました。綺麗に掃除しました。アイドリング安定したので一安心。実は最初エアクリーナーを疑ったが違った。し...
- thumb_up 49
- comment 0
エロハゲの一味のクルーからお下がりなんですが、サクションパイプごと交換のつもりが、予算的に無理そうなのでとりあえず純正のまま取り付けです(^-^;だいぶ浮...
- thumb_up 113
- comment 8
エアクリ交換しましたが熱処理加工していませんするべきなんでしょうねきっとね(o_o)これは簡単につけられました果たして効果はあるのでしょうか?在庫切れらし...
- thumb_up 133
- comment 5
先日届いたD-SPORTのトランクバー装着!走ってみたけど正直よく分かんない。でも満足です´ω`)続いてエアクリ交換!これは純正D-SPORTスポーツエア...
- thumb_up 61
- comment 2
レーシングサクションつけました。中古で12500円!お買い得すぎた!ブリッツエアクリとどう変わるか、楽しみです。吸気音半端ないって!!!!
- thumb_up 72
- comment 2
ゼロスポーツさんのダイレクトフローシステムzeroだけのつもりですが全て付けてしまいました。吸気の音が良すぎてついつい踏んでしまいます笑
- thumb_up 96
- comment 7
今回ポチりました商品はコチラになります。装着後に走行してみましたが、体感出来るレベルではありませんでした(笑)取り敢えず、マフラーがトムスバレルなので、コ...
- thumb_up 98
- comment 8
こんな厳しい暑さ中に、数ヶ月前にオークションで購入したエアクリ、やっと取付できました。😀✌️☀️大変暑かった😵😓やっぱり、見た目はいいですね!
- thumb_up 55
- comment 0
エアクリつけました!純正エアクリの下の部分とダクトを使って遮熱板の効果とダクトでフレッシュエアを吸えるように工夫しました!!吸気音たまらんです
- thumb_up 65
- comment 0
カーボンパワーエアクリーナーの吸気音です(´∀`)欠点らしい欠点といえばボンネットのバーにぶつかりそう笑インジェクションボックス時代の音はこちら。
- thumb_up 120
- comment 2
前にZERO-1000パワーチャンバーに交換した!これ付けると、吸気音が変わる😁特に3400回転くらいからの音が好き😚パワーチャンバーの吸気音です!!載せ...
- thumb_up 73
- comment 6
台風🌀来てますね…(´△`)今日は台風の前にエアクリをBLITZの純正交換タイプに替えました😄✨青い色が良いですね✨キノコ形のエアクリとか入れようと思った...
- thumb_up 58
- comment 0
BLITZCARBONPOWREAIRCLEANERに変えてみたこれがこうなって吸気温度が気になったのでBOX作ってみて最終的のこうなった!
- thumb_up 74
- comment 4
MR-Sで使っていたBMCのエアクリボックスをセリカに導入シリコンホースもついでにHPIの新品に交換エアフロセンサーのアタッチメントもMR-Sで使っていた...
- thumb_up 80
- comment 0
HKSの純正タイプエアフィルター→K&Nのエアフィルターに交換しました。ステッカーも付属してたのでFEELSエアクリーナーBOXに貼りました。ついでに、オ...
- thumb_up 260
- comment 8
K&Nのエレメントを単車にも愛用しているので、アテンザにも。どうせなら、とラムエアインテークシステムを組みました。素組みだとエアを吸込み過ぎてエンジンチェ...
- thumb_up 49
- comment 0
最近暑くて人間もバテ気味(-_-)スープラさんも排熱関係何もしてないのでエンジンルーム内が熱々で剥き出しエアクリが気になり純正ボックスに戻して見ました気に...
- thumb_up 52
- comment 0
エンジン載せ替えて以来、エアクリフィルターを交換していなかったので、交換🚗屋内とは言え、ガレージの気温は35.9℃☀ヤバい😱
- thumb_up 54
- comment 0
昨日は休憩がてらラテにMAXのパーツ移植しました!トプ画は会社の後輩二人と昼飯行った時の!第一段はエアクリ!ホムセンステーで付いたんですがエアフロの配線が...
- thumb_up 62
- comment 2