人気な車種のカスタム事例
ザウバーディッシュカスタム事例56件
やっとの思いで手に入れたバラムンディです😭いい音鳴ってくれると嬉しい♡5ヶ月待ってますが車はまだ届いてません(;;)自分の父親世代の品で揃えていきたいと思...
- thumb_up 47
- comment 9
週末のガレージライフ!やっぱりケツが最高にカッコイイ!!来週のツーリングに向けてGSX250Sオイル交換。ゴリラのエンジンもたまにはかけてみる。。。ガレー...
- thumb_up 71
- comment 0
結局自分で修理することにしました。。。初日にコンプレッサーとハイドロリックモーターベーンポンプを外してコンプレッサーを発注、次の休みに組み付けです。外した...
- thumb_up 72
- comment 0
ワンオフリップ製作☆ビタビタワンオフマッドガード製作☆ビタビタステップ、前後泥除けも同色に塗ろうと思います☆段リムザウバー、リペア完了☆9J+184本通し
- thumb_up 62
- comment 5
春のザウバー祭り☆段リムxリバース初めて拝んだザウバースポーク😁スーパースター9J+11シュティッヒ?スターフォルム?8J+8酒の肴になりますよ(笑
- thumb_up 66
- comment 13
令和⑤年2月⑤日納車⑤日はクラウン(笑低い☆高い☆低い😢✋23年前…初めての愛車は地元のイカシタ先輩に譲ってもらった3.0のエアサス車両でした(笑高校の卒...
- thumb_up 64
- comment 0
またまたお題に乗ってみるww今履かせてるホイールは車屋の社長から破格の値段で譲ってもらったザウバーディッシュをリペアしてもらったものです😁リペアする前はお...
- thumb_up 89
- comment 2
久しぶりの投稿です!だいぶ冷え込んで参りました秋田は今日8度です💦そんなこんなで32のホイールをチェンジ✨ザウバーディッシュに変えたところ悪い感じが出まし...
- thumb_up 153
- comment 10
サスコンいれました🫡フィルムもブロンズフィルムのセミスモにして、ホイールもはかせて、電光も当時使用の電球基盤にしてこのお盆休みでやりたいこと全てできました...
- thumb_up 81
- comment 0
朝洗車してからの〜。。。昼食食べに行ってからの〜。。。1ポンド食べてからの〜。。。待ってましたザウバーのリペア完了!!!冬仕様にしてる間にザウバーをリペア...
- thumb_up 124
- comment 14
シーズンに向けて18インチのザウバーを磨く🤌ある程度はインパクトで磨いて仕上げは人間で🔥指が限界なので7割クオリティにします😅車高調も買ったしマフラーもま...
- thumb_up 42
- comment 0
連休で1年以上放置してたホイールのリム磨きやっとやりました。セカンドカー用の17インチザウバーディッシュ&メッシュリム剥がして240〜3000まで道具なし...
- thumb_up 37
- comment 0
ザウバーディッシュ17インチ9j+25?で4本通してみました以前は2本ザウバー、2本ザウバー風マナレイディッシュやったので、ようやく4本通しができました😋...
- thumb_up 44
- comment 0
仕事終わってから会社の先輩にアルミ磨いてもらいました(╹◡╹)見違えるくらい綺麗になりました(^∇^)こちらはビフォーリアはビフォーの写真撮るの忘れました...
- thumb_up 91
- comment 14
先日チェイサー車検でした( ̄ー ̄)鉄ちんが残念ですww2年で21000キロ走行、ATF交換にはちょうどタイミング良かったです(^^)S13シルビアのスタビ...
- thumb_up 98
- comment 8
昨年の九州のイベント早朝に到着した市営パーキングY31シーマに履いていたザウバーディッシュマークⅡGX61DR30スカイラインに履いていたSSRメッシュマ...
- thumb_up 117
- comment 4
久しぶりの投稿です。ホイールを18インチvictrixpleasureから17インチのザウバー、マナレイディッシュに変更しました!9j10j前後+44、ワ...
- thumb_up 45
- comment 0
やっぱ10セルシオを超える車はなかなか出てこないなぁもう一度乗りたい!納車したてが懐かしい〜納車してすぐホイールはオペラでマフラーはジャンクション笑ダイバ...
- thumb_up 41
- comment 10
朝と夜で、、プチギックリ腰のクセに、、車高調整(笑)激痛に悶えながらホイル外してとりあえずインナーに当たらんトコまで上げてやりました。どーせ来月タイヤ変え...
- thumb_up 47
- comment 2