人気な車種のカスタム事例
DAPカスタム事例239件
DAPホルダー作ってみた。一番の課題。それはNW-WM1ZM2の重さ約500gに耐えられるのか?ってなわけで、耐荷重5kgに耐えられる物を用意。WALKM...
- thumb_up 50
- comment 8
NW-WM1ZM2(通称、百式)、昨日ですが一時帰還しました。メーカー修理に出していましたが、色々あって何もしないまま手元に戻って来ました😅またメーカー側...
- thumb_up 55
- comment 7
センターコンソールの隙間にELラインイルミを付けてみました。この隙間イルミネタ、他の場所にもやってみたい箇所が多々ある車です。今どきのメルセデス風にイルミ...
- thumb_up 76
- comment 3
車ネタではないですが、、、興味がある方限定ネタになります。(このネタは専門知識がある方で自己責任でお願いします)DAPのDP-X1Aが電源投入、充電不可に...
- thumb_up 47
- comment 1
今日はアンプのゲイン調整😊クリップする手前が役10v、HELIXの出力が上がった(昨日は4.7vだったのに今日再度測定したら5vだった)のでアンプのゲイン...
- thumb_up 37
- comment 4
最近発売されたHELIXDSPPROMK3がめっちゃ気になる。ロックフォードDSR1からこれにしたらどれだけ変化するのか😅DSR1の詳細スペックが分からな...
- thumb_up 48
- comment 5
みなさんこんにちは!お疲れ様です26日月曜日に新しくついSONYハイエンドクラスのNW-ZX507をポチりました!今週の木曜日か金曜日に届きます
- thumb_up 41
- comment 3
こんばんは!明日から3連休です🎶でも、台風🌀が近付いてて大雨みたいですね😭何しようかなぁ~?液晶不具合だったFiiOM15の交換品がeイヤホンから届きまし...
- thumb_up 102
- comment 2
こんにちは😊昨日は、久しぶりに天気も良かったので朝から洗車&コーティングしました!2週間前にコーティング施工したのもあっていつもより洗車が楽でした!終わっ...
- thumb_up 112
- comment 0
fiiom11plusess4.4mmでdsr1に直で入力とUSBでディスプレイオーディオに入力で比較してみたけどやはり直で入れた方がいいかな、まだ調整が...
- thumb_up 48
- comment 0
こんばんは!明日、晴れたら洗車しようかなぁ~🎶2週間前にコーティング再施工完了してるのでラクに終わるかなぁ~🤔さて、昨日eイヤホンのHP見てたらお目当ての...
- thumb_up 95
- comment 6
昔、昔のことじゃった~。いや、違う!!最近の話しです。実は私、大事なDAPを『ヲデオ沼』らしき沼に落としてしまいました💦💦困り果てていたところ、なんと!!...
- thumb_up 55
- comment 13
今日はZEROさんからある物を受け継ぐ為にSAB川崎へ!🚗すみさん初めましてでした!やっとお会いできました🙇♂️屋根親父さんはだいぶ前の横須賀でお会いし...
- thumb_up 78
- comment 10
開通ーーーーー✨このスリラー出だしの足音がなかったガッカリ(´・∀・`)そして、ケーブル長すぎ問題再発。笑これって毎回許可しなきゃいけないんですかね(゚д...
- thumb_up 78
- comment 5
着弾✨1日中触ってましたがアカウントやらなんやらほんにゃら・・・・・サブスクがいいのか?PCから入れるのか?はて(´・∀・`)PCは調整で触るくらいで、そ...
- thumb_up 68
- comment 12
DAPを検討中なんですが何がいいやら(゚д゚)今のところfiioのM11Plusがお値段的にも良いかなと思っているのですが。今まで、こういう物を所持したこ...
- thumb_up 60
- comment 23
今までAK4490DACが使われている、xduooのX3Ⅱという約15,000円の中華DAPを使ってましたが、正直このDAPしか使ったこと無かったので比較...
- thumb_up 83
- comment 9
ようやくDAP置き場を🎶前車だと端材から作っちゃうんですが、今回は市販品で😅というのもほぼ垂直な取り付け面だと自作してもホールド性高めたらやたらゴツくなり...
- thumb_up 129
- comment 2
皆さん、こんばんは🌙😃❗ハリアー見ると隣に止めてしまいます🙂60が大好きです(*´ー`*)そしていつものとこで洗車🙂(嫁さん撮影)嫁さんがスマホ変えたので...
- thumb_up 90
- comment 24
連投すいません🥹これ(DAC)をiPhoneから接続しバランス接続でDSPにダイレクト入力してみようかと仕様電源:USBバスパワー駆動DACチップ:ES9...
- thumb_up 114
- comment 6
電気屋にふらりUSBDACモードとか、アップルミュージックのアップコンバート再生って言うから試聴してみたけど正直、前の音会で聞いた皆さんの音に及ばないどこ...
- thumb_up 118
- comment 7
買えちゃえました❤️fiiom11plusltdから買い替えですもう凄いの一言ですね僕のショボいシステムでもこんなに変わるかって感じです買って良かったです...
- thumb_up 71
- comment 0
セッティング完了しました(^o^)今までより音に厚みが出て、低域がくっきり出るようになりました。少し気になるのが、曲のアルバムを切り替えると、一瞬ですがプ...
- thumb_up 56
- comment 0
買っちゃいました!iBassoのDAP300APEXTi初めてのDAPなのに、いきなりのハイエンド(゜ロ゜)カーモードも付いてるし便利です!後はDSP変え...
- thumb_up 60
- comment 19
画像は本文と関係なくてすみません😆🙇♂️ここ数日の疑問😨CDはDAPより劣っている?いつもiPhoneからUSBでハイレゾではないものも含めて再生してい...
- thumb_up 113
- comment 6
fiiom11というDAPを使用していますが、カーオーディオだけでなくホームオーディオにも繋げてみたいのですが上手くいきません💦現在はPC→USBDAC→...
- thumb_up 65
- comment 4
最近、賑やかな曲より落ち着いた曲とか懐かしい曲ばかり聴いてるのは、きっと初めてオーディオに手をつけたせいだと言い聞かせてますwwwオーディオにこだわってる...
- thumb_up 54
- comment 18