人気な車種のカスタム事例
ブレーキカスタム事例2,787件
いやータイトルをつけるなら「安全と楽しさの代償」でしょうか。パッド無くなるまでは純正使っていくつもりなので仕方ないですね。写真では普通ですが、ここまで色変...
- thumb_up 57
- comment 8
フロントブレーキのお話。E420のフロントキャリパーは見た目が良くない。効きもいまひとつ。では、ブレーキキャリパー変えるしかないよね。色々物色した結果、w...
- thumb_up 58
- comment 3
ついにブレーキの強化部品の一つが届きました(o^^o)スリット入りディスクローターが届きました!最初の馴染みが終わるまでが心配ですね💦ブレーキ鳴きがどれく...
- thumb_up 593
- comment 5
フーガ純正曙キャリパー流用E52HPSに装着していた物を使用しています。車重が重いエルグランドには必須かと劇的に止まる様になりますよ(*´ω`*)冬はノー...
- thumb_up 75
- comment 4
久しぶりの投稿デス。。ブレーキディスクがちょっと段付いてきました。まあ、パッド交換する時に考えるかな~…なんて最初に思ってから早5年超(汗)パッド減らない...
- thumb_up 46
- comment 2
純正開放型キャリパーサポート連結型に比べ、力が分散がされず歪んだり、力が逃げたりする検証結果らしい純正比1インチアップビッグローター連結型キャリパーサポー...
- thumb_up 84
- comment 0
リアにG37S純正キャリパーと前後にスリッド&ドリルドローター入れました。フロントだけ変えてたときは、リアがサボってた感じしてましたが、今は給料分働いてい...
- thumb_up 45
- comment 17
最初に乗ったアリストはスープラのキャリパーが付いてました後に購入したアリストはノーマル状態でしたが、確かに止まらない...やはり4〜6potは必要ですね
- thumb_up 90
- comment 0
伸びやかなサイドビューをありのまま撮影。ローダウンと全長を強調するため16:9にてトリミング。コントラストを抑え肉眼でみる実際の色合いを意識しました。前後...
- thumb_up 95
- comment 0
今日は足回りの異音解消の為、車屋さんに出撃!!Bremboと書いてますがLSキャリパーの流用ですね(゜▽゜)シャラシャラ音がしてましたが直りました!パッド...
- thumb_up 48
- comment 9
ボディと同色のキャリパーを探していたら、こちらのメーカーさんで様々なオプションカラーが選択できるとのこと6potになります値段も取付工賃含めて20万くらい...
- thumb_up 104
- comment 1
ゴールド。。。?ゴールドを買ったはずなんですがなんか茶色です。。。塗料を買い直します^^;と言うことで反対側は下地の白のままにしました^_^リアは自分のフ...
- thumb_up 125
- comment 12
ディスクが大変なことになってました^^;実はこの写真の前に一度錆び取りをしてます!米粒くらいの大きさの錆がギッシリでした^^;パットもヤバいことになってま...
- thumb_up 124
- comment 4