人気な車種のカスタム事例
ブレーキキャリパー塗装カスタム事例2,235件
今日は数時間、クルマ弄り出来ました😄まずは先日ペイペイで買ったサイドミラーバイザーを取付☆推奨取付の向きと位置では、ミラー閉じた時に窓ガラスに当たって閉じ...
- thumb_up 88
- comment 2
納車してすぐから約3年、塗装も劣化してきてるし、今の方向性に合ってない気がして塗装を剥がしました🐢ミニカーのカスタムで使ってた時はあっという間に塗装が浮い...
- thumb_up 89
- comment 6
ブレーキキャリパーすみれ色(アトムハウスペイント)理想に近い一目でわかる色にだいぶ色褪せたペン塗りやっつけマスキングホワイト*3透けるシルバー*2ホワイト...
- thumb_up 42
- comment 0
車検から上がってきたのでパールホワイトにに塗装😄リアブレーキフロントリアにも耐熱ステッカーリア曙の耐熱ステッカーを貼ってと終了☺️
- thumb_up 82
- comment 3
カッコええの装着😁某オクで落札しバラされ色を塗られオーバーホールされ組み付けられ完成し準備され取り付けされ終了‥長い道のりでした😁
- thumb_up 120
- comment 4
今日は、ブレーキマスターのオーバーホール。ついでにキャリパー塗装。まぁ、、いつもの感じでマツダのメカニックさんの苦労がよく分かる構造です。こんな小さい部品...
- thumb_up 49
- comment 2
お疲れ様でございます!めっきり暑くなりましたねー。先日は3回目のコロナワクチン接種行ってきて、ブレーキ周りに錆と汚れが目立ってきたので掃除をしてworks...
- thumb_up 153
- comment 4
今日はお休みなんでこの前のFD号に続きR2号のキャリパーを塗り塗りしました。ブラックボディにレッドキャリパー映えますなぁ〜♪♬🎶(完全自己満ジョータイ😅)...
- thumb_up 82
- comment 2
ブレーキキャリパーを青で塗装してもらった純正キャリパーは塗りにくそうでしたリアは更に塗れる面積が狭い!黒ホイールは錆びダストが目立ちますね😅
- thumb_up 50
- comment 0
今日は休みでいつかやろうと思ってたFDのキャリパー塗装をやってみました。訳あって中途半端に終わりました。またやり直します!リアも3回塗りの予定が2回で終わ...
- thumb_up 122
- comment 0
今日は、一日フリーデイだったので🤭子供を見送ってから釣り🎣66cmのシーバスが釣れてくれました🐟オイル交換からの~ブレーキキャリパー塗装塗ってから気づ...
- thumb_up 85
- comment 8
キャリパー塗装完了💡手抜きのハケ塗りだけど、まぁ良いでしょう笑気晴らしで昨日の20時から今朝5時までスナックやらキャバやらバカみたいに飲み歩いてました笑
- thumb_up 86
- comment 4
信じてた人からの突然の裏切りでぼろぼろ‥気分転換にキャリパーのオーバーホールしてたけどモヤモヤ‥そのままキャリパー塗ってみたけど‥気持ちの切り替えって難し...
- thumb_up 74
- comment 3
やっと投稿する気になった。1年近く前?から取り掛かった作業が山あり谷ありでやっと完了😩まずは前半戦でも書いときます。ノーマルはこんな感じ💡ディスクはEND...
- thumb_up 43
- comment 3
FD2あるあるなのですが…キャリパーのクリアが剥げてピンクになってしまっています🤔かわいそうなことに…😭今回はブレーキキャリパー用耐熱のクリアーを塗ってみ...
- thumb_up 88
- comment 5
今日は、ブレーキの投稿です。ブレーキフェチとしては、絶対に変えたいパーツです。しかし、安いものではありません。ブレンボとなるとなおさらです。そこで、何ちゃ...
- thumb_up 286
- comment 30
久々の夏タイヤの試運転とともに、南西へ🚘小田原漁港まで行ってみました⚓小田原は、海も山もあっていいですね🛥️漁港では、サギ?がうろうろしています👀食堂の前...
- thumb_up 78
- comment 0
さてさて!日が空いてしまいましたが、先日ごにょごにょと作業をしてました!!何をしてたかと言うと。の前に作業前の写真です!!まぁ1枚目で何をしていたかなんて...
- thumb_up 111
- comment 6
地下駐車場で軽く撮影。フォグランプをフィルムでイエロー化して、照射光がレモンぽくなりました🍋最初は違和感のあった、このおろし金のようなグリルも見慣れてきま...
- thumb_up 80
- comment 0
お世話になっているお店で場所をお借りしてブレーキ塗ってみました色のチョイスについては周囲からは賛否両論ありますが割と気にいっています😊
- thumb_up 72
- comment 0
OHがてらサツマイモを塗装してみました。ブレンボステッカー紺色なんです。どうですか。最初ハクリタイトと言う剥離剤でちまちまやってたのですが、結局時間が取れ...
- thumb_up 46
- comment 3
人生初のジャッキアップ。ジャッキもジャッキスタンドも初めて買って、触るのも初めて。ドキドキが止まらない作業でした。見慣れない面白い絵だったので、記念にアッ...
- thumb_up 69
- comment 0
メインカーになってしまっているキャリイトラックですが最近ブレーキが鳴くようになり…用事序でにディーラーで軽く確認してもらい、残り3mm程度だと言われま...
- thumb_up 63
- comment 0
今年の2月に注文したホイールが、GW中にやっと届きましたーホイール交換に伴い、ブレーキキャリパーの塗装もしてみましたフロントからのツラ具合リヤからのツラ具...
- thumb_up 55
- comment 2
先日コペンのキャリパーを付けて少し問題があったのでキャリパーをまた交換しました、キャリパーブラケットを買った時にキャリパーもセットだったのでそのキャリパー...
- thumb_up 53
- comment 8
純正の13ベンチディスクから純正流用の14ベンチディスクへ15インチのホイールでも貧弱にはならないかとパッドはディクセルの安いやつスイスポ用です
- thumb_up 69
- comment 0
本日からゴールデンウィークの私は、遅れ馳せながら今更、夏タイヤへのタイヤ交換です😅💦タイヤ交換しなくちゃ、しなくちゃとここんところずっと思ってはいたものの...
- thumb_up 156
- comment 11
左右キャリパーと後ろのドラム色が褪せてきたから、クロネコ待ってる間に軽く再塗装~👍リア側。本気の塗装でないから雑やけどw😅
- thumb_up 248
- comment 0
車検から帰ってきたのでディフェイサー取り付けついでにカットしました。長い方がカッコイイと思ってたけどなんか最近ボテっとしてる感じに見えてきてリアのディ...
- thumb_up 48
- comment 0
フロントキャリパーO/H後、漸く車体に組み付けました。気分転換に色味加工も(^^)同じくリア側も^^合わせてブレーキホースとブリーザープラグ交換。悩んだ挙...
- thumb_up 115
- comment 6
オールペンの際に、おまけでブレーキキャリパー塗装して頂きました。流石プロ👏綺麗に仕上げて頂き感謝です。デイトナからチラッと覗く赤がいい感じ❤️
- thumb_up 73
- comment 0
ついこの前まで寒かったのに今日はすごい暑かったですね。10年10万キロたったサビサビのブレーキキャリパーを塗装しました!塗装に使用したのはフォリアテックの...
- thumb_up 68
- comment 0
皆様こんばんはお疲れ様です今日は娘と桜を見がてら四日市までふらっとドライブ行ってきました昨日もそうだったけど写真撮ると偶然後ろにいつも棒がある件について笑...
- thumb_up 145
- comment 5
冬のリメイクが完成いたしました!今回のリメイクメニュー①ブレーキキャリパー塗装②voingブレーキローター交換③ホイールリペア④ホイールコーティングホイー...
- thumb_up 167
- comment 9
CARTUNEの皆さんこんばんは!最近仕事が忙しく、マイカーを弄る時間なくて洗車しかしておりませんでしたが今回たくみスペカスのナンバー灯が寿命きたのと、久...
- thumb_up 402
- comment 51
カルディナのブレーキオーバーホールしてました途中で塗料が切れたのでオーバーホールのみ終わらせて後日に😅赤に塗ったのも錆が汚かったのと塗料が余ってたからだっ...
- thumb_up 48
- comment 0
たいしたカスタムはしていませんが、いじったトコ、取り付けたパーツなども少しずつ紹介していきたいと思います。キャリパーペイント!1番最初に行ったカスタムです...
- thumb_up 68
- comment 2
こんばんは😊昔のスマホ見たら加工した画像があったので引っ張り出してきました(笑)ちなみにスバルR2のRの由来は、語呂がいいからとの事らしいですよ😚立体駐車...
- thumb_up 149
- comment 6