人気な車種のカスタム事例
ピボットカスタム事例253件
スロコン付けました。HKSのパワーエディターを先に取り付けてたので正直「大した変化はないやろーーー」と勘ぐってましたが、良い意味で見事に裏切られました!3...
- thumb_up 113
- comment 0
Pivotレブカウンター取り付け😁😁😁😁ノーマルマフラーが静か過ぎて周りが爆音で自分のエンジン音全く聞こえない為導入です😎😎😎まずはエンジンカバーとエアク...
- thumb_up 70
- comment 0
どうもです!とりあえずこのスピーカーを手始めにつけたいと思いますwすごく簡単ですぐ終わりましたw音は結構はっきり聞き取れるようになったですw自分的には満足...
- thumb_up 71
- comment 2
2018/8/16https://ameblo.jp/matukin/entry-12398138336.html移動させた空調操作パネルのうち操作頻度の...
- thumb_up 28
- comment 0
2018/3/21https://ameblo.jp/matukin/entry-12362139859.htmlコンピューター基板やコネクター端子に直接...
- thumb_up 23
- comment 0
タコメーター無いため、取り付け。PIVOTPT5-WOBDⅡへカプラーオンで簡単取り付けできるから、楽チン。ただ、この商品光らない??誰か分かる方いらっし...
- thumb_up 57
- comment 5
僕のRにはタコメーターも水温計もありませんでした。リアサイドにRのバッジが着いているにも関わらず、水温計もタコメーターも無いとは何事かと思い、ピボットのD...
- thumb_up 33
- comment 2
つい勢いで買ってしまいました😅モニターは小さいけどかなり見やすいし、ごちゃごちゃしないので良いです😊油温も表示できたら最高でしたが、ダイハツは表示されない...
- thumb_up 43
- comment 10
スロコン取り付け完了♪パワーは上がってないのに、別の車になったような感覚がありますね☆燃費悪くなりそうですなwテスト走行中に走行距離が2万キロになりました♪
- thumb_up 36
- comment 2
タコメーター取り付けました!ミラには少し贅沢かもしれないデュアルゲージ。スマートに水温も見れるのはいいと思いますメーター照明が白いのもシックで良い。
- thumb_up 50
- comment 0
エアコンスイッチパネル買ってしまった😅ピアノブラックと悩んだけど、カーボン調に決定。完全に自己満足だけど、車🚗ってそんなもん🤣ついでに、先日取り付けたスロ...
- thumb_up 56
- comment 114
どうしても、出足が自分好みじゃなかったので、PIVOT3-drive・PRO【3DP】購入しました。とりあえず「レスポンスモード3」で様子見。アクセル踏み...
- thumb_up 40
- comment 6
水温計取り付け、ってタコメーターも付いてる😀街乗りですが水温計無いの不安なタイプなので以前乗ってたモコに付けてたピボットのデュアルゲージ取り付け。取り付け...
- thumb_up 59
- comment 4
ピボット・スロコンをインストール。ハイブリッド走行モードをパワーモードにして、スロコンをパワーモード7にしたら、これゎこれゎ…(--;)ガソリン物凄い食う...
- thumb_up 43
- comment 0
欠品中で約1か月待ち、やっとブツが届きました😊⬆️コレです😊3-drive·COMPACTの後継モデルです😀以下の3点が主な変更点でしょうかネ❗️1.AC...
- thumb_up 50
- comment 8
ピボットのスロコン取付けました😆。エコ→レスポンス→パワーと3モードあってそれぞれ5段回。アクセル開度を電気的に調整してるだけですが、明らかに体感は違いま...
- thumb_up 70
- comment 2
あー、クルーズコントロールのユニット壊れたし・・・速度センサーの配線やり直してもらったけど、ダメだったなぁ~ピボットのHP見たら修理も出来るみたいだから週...
- thumb_up 166
- comment 3
やっぱりターボ車なのでブースト計付けました🥺🥺やっぱり自分の車のホースにメスを入れるのはちょっと勇気が要りますね笑トロフィー純正のブースト圧ピーク値は1....
- thumb_up 48
- comment 3