人気な車種のカスタム事例
クーラント漏れカスタム事例691件
こんちはー😃今日はお仕事お休みでした🎵しかしながら、我が愛機はクーラント漏れの修理の為、代車生活でした💦作業は明日と聞いてましたが夕方主治医から電話があり...
- thumb_up 99
- comment 11
いろいろと忙しい土日の日記。楽しいこと、心配なことなどなど。土曜日、朝ロッソエネロさんに中古マフラー〈ヤフオク購入〉の引き取り。なんか安かったので、気分転...
- thumb_up 116
- comment 18
こんばんわ~🫡いつも、いいね&コメントありがとうございます👍今日は知らない間にいつもリザーブタンクのクーラントが減ってて何でかなぁ~と思ってた件についてで...
- thumb_up 399
- comment 8
こんばんは♪はい、今さっき終わりました!今日はヘッドライト加工でした。殻割りしてインナーブラック化からのイカリング取り付けして貰いました👍自分が作業したわ...
- thumb_up 139
- comment 4
皆さんこんばんは✨相変わらず寒くなったり暖かかったりとわけわかめな気温ですよね💦そんな中10日の水曜日から私の221は仕事終わりに帰ってたら冷却水を補充し...
- thumb_up 95
- comment 8
年明け早々にトラブルΣ(ノд<)もう駄目なのかwww乗り換えるタイミングなのか⁉️いゃあ‼️まだ諦めない最後のワンチャンにかける( ̄0 ̄)/っ
- thumb_up 92
- comment 6
さて、ここはどこでしょうか?😅数日前、SZに乗ってイグニッションオン!寒いのでヒーター全開!ん?何やら甘い匂いが…🙄助手席足元に綺麗なグリーンのお漏らし跡...
- thumb_up 214
- comment 4
お久しぶりです!ちょうど1年ぶりの浮上ですw遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます🎍🌅相変わらずの低浮上ですが、本年も宜しくお願い致します🙇...
- thumb_up 98
- comment 0
こんちくちくわ、さあ今年も残り2日となりました。馬場混みの洗車場を横目に実家で洗車し、ワックス掛けも済ませ正月飾りを付け清々しく年越しを迎えられると思って...
- thumb_up 85
- comment 0
あら全く投稿してなかった(笑)11月だったかな?お漏らし発見ネギさん画像お借りします1GーGT乗りの方々が最近こちらからのクーラント漏れ多発私も仲間になり...
- thumb_up 76
- comment 1
みなさんこんばんは!ディーラーでも預かんないと盛れてるかしょわからないとゆわれ意地になり盛れてる箇所特定しました!このホースの先っちょ接続の所でした!クー...
- thumb_up 55
- comment 6
中間マフラーのクランプ1箇所足らなくて取り付けようと下潜ったら。。。。まだ確実な場所は探れてないけどクーラント漏れてるの発見😢足したけど軽く2Lは漏れてた...
- thumb_up 46
- comment 4
ムムっまたクーラント減ってます継ぎ足ししても暫くすると減ってる恐らく以前交換しなかったブリーダーホースにクーラント漏れ跡ぽいのが着いていたので怪しい🤨今回...
- thumb_up 86
- comment 0
クーラントがお漏らししてました💦場所は210系サーフ、ハイエースにあるあるのバイパスパイプから🥶購入した車屋に連絡するとパーツ代含めて最悪6万程かかるとの...
- thumb_up 64
- comment 8
先日富士スピードウェイを走る前にクーラント漏れ対策のキャッチタンクを設置して走行した結果。。このくらい回収出来ました。ダイソーで購入した110円のボトル。...
- thumb_up 239
- comment 22
京都北野天満宮で開催される25日の骨董市へ小雨降る中骨董市を散策しながら本殿へ北野天満宮から伏見稲荷の予定がディーラーへクーラント漏れが悪化し無理は厳禁と...
- thumb_up 84
- comment 0
前回のクーラントダバダバに加えオイルもダバダバなのでタペットカバーとカムカバーのパッキンも交換ですわデスビもオーバーホールでプラグコードも替えねば…あとク...
- thumb_up 81
- comment 0
お車検のついでにタイベル、ウォーポン交換ですわよ…終わってますわ😇だばぁタペットカバーとカムカバーからもオイルもダバダバですわ😇
- thumb_up 60
- comment 0
こんばんは♪先日Keiワークスで通勤中にボンネットから煙が💦やばいと思って路肩で止めてボンネット開けたらクーラントが噴き出てて慌ててエンジンを止めよく見る...
- thumb_up 74
- comment 0
ハウジング脱着!インマニ外さずにこの車両はイケるみたいです。大した作業ではなく安心。とりあえず部品待ちです。工具を駆使してしまえばココだけの作業…
- thumb_up 35
- comment 4
折角、ATFオイルリークを修理したのに今度はクーラントのリークが…。スロットルボディ下の樹脂パーツが怪しめ。てか漏れてる。写真には写らないですが目視確認し...
- thumb_up 44
- comment 11
皆様お久しぶりです通院が決定いたしまして‥ラジエーターがお亡くなりになったようで‥代車がないので部品入荷まで騙し騙しとコレで凌いでくださいと嫁さんブチ切れ...
- thumb_up 133
- comment 21
信号待ちの時、ボンネットから白煙が、、、しかもクーラント臭い、、嫌な予感コンビニで停車して確認すると触媒辺りに垂れて熱で固まった跡がありました😅案の定サブ...
- thumb_up 59
- comment 0
一気に寒くなりましたね。9月後半からファミリエまでのダイジェスト🤗こちらはスタディフォトコンのためによなよな一眼持って出かけた1枚。その1、東雲オートバッ...
- thumb_up 178
- comment 22
一難去ってまた一難。またアクセラ壊れました。(笑)エンジンかけると冷却水がボタボタ垂れてきます。途中水温が117℃まで到達して人間は肝が冷えました。クーラ...
- thumb_up 37
- comment 0
エキスパンションタンク下部のからお漏らし…緊急入院します…気づいたのが近所だっため、なんとか自宅までたどり着きました。タンク下部のレベルセンサー接続部から...
- thumb_up 135
- comment 4
故障歴を回想するのでモノクロームで🤣何度もレッカーになってますが、水漏れが一番多いですかね🚰あ、いま現在もか😆水漏れ🚰水漏れ🚰こんときは職場に着いたらボン...
- thumb_up 62
- comment 3
ヒヤっとした故障①一番ヒヤっとしたのは、都内の大規模主要幹線道路を走行中にいきなりエンジンノッキングからのストール💦本当にいきなりだった😰しかも一番右車線...
- thumb_up 127
- comment 15