オデッセイ RB1
前にMのモデューロエアロでマフラー作ったんで外装がアブソになってからの出面が足りんくてマフラー延長しました!ここまで出した理由は次はエアロが付くんで出しま...
LS USF40
フジツボのスーパーTiジェントルで非常に良いのですが、負荷かかった時の1800-2000回転のこもり音が気になるので、カッコは悪いですが、SUSの単管切っ...
フーガ Y51型
本日、kwd溶接工房さんでリアピの交換と出口の延長をやって頂きました。タナベのメダリストは品の有る重低音で欧州車の純正のサウンドでお気に入りでしたが、ワン...