人気な車種のカスタム事例
ja11ジムニーカスタム事例305件
スペーサーを入れて試乗したところ時速60キロ付近でジムニー乗りの方からよく聞くシミー現象、ジャダーと言う奴が出ました。いやー、ビックリした!とりあえず、キ...
- thumb_up 41
- comment 0
ホイールは逆履きから純正にリアバンプストッパー取り付け完了一回山入れて逆履きに戻すか考えます。次はフロントのバンプストッパー作成ーエアコンガス注入漏れはあ...
- thumb_up 63
- comment 0
MT2、195R16、デイトナのような鉄ホイールを手組みしました。オーバーフェンダーが装着されていましたので、オフセットを+20にしてみました。フェンダー...
- thumb_up 37
- comment 0
妻から誕生日プレゼントで中華製キーレスキットをいただいたので、装着してみました。かなり離れたところからでも反応してとても良いです。ゴシャッ!!、みたいな...
- thumb_up 52
- comment 0
本日も良い天気でリーフ交換しました^^が、昨日射ったコロナワクチンの副反応で38.2°の発熱。フロント途中で挫折。体調と時間の余裕がある時に^^
- thumb_up 46
- comment 0
お疲れ様です。ここ数週間、仕事もろくにせず、時間さえあればジムニー用のデイトナホイールを買おうか悩んでいます。(画像はモーターファームさんのHPより抜粋)...
- thumb_up 110
- comment 6
悲報。インジェクター取り付けてプラグを掃除してドキドキのエンジン自動してみましたが、どうやら解決には至ってないみたいです。まだまだ燃料が濃いみたいです。水...
- thumb_up 68
- comment 6
真空パックされてます。先端のキャップと中のフィルターが交換されてます。ジムニーja11のインジェクターは2種類あって、前期型のみ先端のキャップが交換可能ら...
- thumb_up 71
- comment 0
リフレッシュに出していたインジェクターが戻ってきました。IRSという会社です。親切で丁寧に対応して頂きました。Oリングやグロメットも純正部品が届いたので、...
- thumb_up 59
- comment 0
借物の画像です。ジムニーja11のフューエルレギュレータを交換しようと思って調べたら純正廃盤でした😭22のものなど流用はきくらしいのですが、燃圧がアップし...
- thumb_up 68
- comment 6