人気な車種のカスタム事例
オリジナルのレンズ入りメーターリング製作を再開した、熊本のロードスター乗りです。23年乗ってますが、全然飽きがきませんね。カーチューンでいろいろ参考にさせてもらってます。
マモン@RSREFINEさんのマイカー
マモン@RSREFINEさんの投稿事例
ハルさん、屋根無労働⭐︎’参号さんにフィッテングテストを行ってもらうND用の3Dメーターゲージのテスト出力をしました!協力有難うございます!🙇♂️お二人...
- thumb_up 114
- comment 5
3Dメーターゲージ、モニターさんもうちょい待ってて下さいね。別体にしたタコメーター下部の擬似LCDを一つ一つ個体合わせで、砥石で研いで調整したりしてます^...
- thumb_up 144
- comment 6
カーチューンのフォローさん、ご心配を頂いて有難うございます。当方、熊本の球磨川氾濫のニュースになっている八代市に住んでおりますが、お陰様で被害はありません...
- thumb_up 116
- comment 13
3DメーターゲージのND板、NB版と並行して作ってます😁テストプリントして、問題点の洗い出し中です👍純正品との比較。交換した感を出す為に準備とは出来るだけ...
- thumb_up 120
- comment 9
今日、初お披露目した3Dメーターゲージのスピードメーターです。ミーティングで疲れで、長文の下書きを間違って消しちゃったので要点だけまとめて書きます。インス...
- thumb_up 138
- comment 54
熊本県、現在雨降ってますが、予報では日の出と共に天気回復!!やっぱロードスターの神様はいるんだなぁ。明日は、早朝にOpencafeさんと現地集合で設営しま...
- thumb_up 75
- comment 2
今週末のユーノスロードスターミーティング、雨天決行します。なんだかんだで天気も持ちそう、過去も天気予報が微妙でしたが、からりと晴れ渡りました。遠征の時って...
- thumb_up 117
- comment 4
週末のユーノスロードスターミーティングに向けて、給油と洗車!明日は粘土かけてペルシードしなきゃ。色々忙しい🤣今日はミーティングにつけてく3Dメーターシート...
- thumb_up 127
- comment 18
黄色いタコメーターはカッコいい!これぞスポーツカーって感じがします😀夜も良い雰囲気!文字の色は下に敷いた紙で変更可能です。1,2枚目は灰色、これは白を敷い...
- thumb_up 119
- comment 23
6/28に熊本県の御立岬で第三回ユーノスロードスターミーティングを開催します。今回もOpenCafeさんと共同開催します。過去の様子を動画でご覧下さい^^...
- thumb_up 125
- comment 13
自作している3Dメーターシート、プロトタイプ2です。日中の視認性を考え、フォントを大型化など手直ししています。また、さらにカッコよくなりました。日中、自発...
- thumb_up 135
- comment 9
3Dメーターシート、プロトタイプ出来上がりました。二個試作して、上手くいったのは一個だけ。プリンタから取り出して、2次硬化マシンで固める時間が長く感じる程...
- thumb_up 138
- comment 28
3DCADも慣れてきたので、NA用の3Dメーターシートを作ってみようと思います。まるこすさんのND用のものが素晴らしくカッコいいので、まるこすさんのメータ...
- thumb_up 115
- comment 18
ユーノスロードスター用エアコンダイヤルカバー、昨日発送致しましたので、ご注文頂いたオーナーさん、到着までもう暫くお待ち下さい。こちらは使用例、モールド部分...
- thumb_up 117
- comment 20
NA用エアコンダイヤル完成!80年代のテレビのチャンネルダイヤルをイメージして作りました。使用感はめちゃくちゃ良いです^^価格は2800円です。メルカリ、...
- thumb_up 111
- comment 21
NAエアコンダイヤルカバー、試作二号を実車テスト中です。我ながらメッチャ良い!販売は予定していませんでしたが、欲しいと言ってくださる方がいらっしゃったので...
- thumb_up 121
- comment 13
NA用のエアコンダイヤルノブカバーの試作、二作目。今回は前回の不具合箇所を修正して、最長線。反りや出力ミスも無く、イメージ通りの物が出力出来ました。反りが...
- thumb_up 102
- comment 9
ザ・昭和なエアコンダイヤルを試作してみました。こんな感じでデータ作って3Dプリンタで出力^^うっかりデータ変換前の元データを保存してなかったので、次回は修...
- thumb_up 122
- comment 14
友人の理髪店がオープンしたので髪を切りに行ってきました。コロナの関係で、お店での順番待ち無し、電話予約して来店といった感じで、コロナ対策もされてて安心^^...
- thumb_up 125
- comment 2
先日、友人の理髪店のロゴデザインをお願いしたOpenCafeさんと打ち合わせであった際、今、話題のOpenCafeさん製のドアウェッジを借りる事が出来まし...
- thumb_up 114
- comment 11
先日、革製のマスクホルダーを自作し画像をアップしたところ、以前、NAリトラ型コインケースを購入して頂いたロドロドさんにオーダーを頂きました。😄ロドロドさん...
- thumb_up 140
- comment 16
給油と久々の洗車^^最近、全然遠出してないなぁ。そろそろ5月開催予定のユーノスロードスターミーティングの段取りもしなきゃと思ってます。OpenCafeさん...
- thumb_up 135
- comment 12