ドアンダー齋藤さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (25ページ目)
CARTUNEユーザーページ|ドアンダー齋藤さんがオーナーの車一覧
ドアンダー齋藤のプロフィール画像

ドアンダー齋藤のマイガレージ

千葉県
に生息中~

平成2年生まれです

車はCR-Z
基本的に板金以外は自分でやります

サーキット走るのが好きです

誰よりも速くコーナーを駆け抜けたい

日々考えてます(笑)

イイねありがとー
とか投稿に関係ないコメントいらないです

投稿が面白いと思った人
仲間や直接喋ったことのある人
しかフォローしません

投稿がつまらないと感じた場合は
フォロー解除します

ドアンダー齋藤さんのマイカー

ドアンダー齋藤さんの投稿事例

CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

車高の写真アップ希望されたのでわかりにくいですがフロント~リア~アフターリア~ビフォーリア違いわからねぇ~(笑)一応5mmさげました明日きちんと写真上げます

  • thumb_up 263
  • comment 4
2018/05/05 21:28
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

リアの車高下げ&洗車おわりー車高は明日のせます暗くてよーわからん

  • thumb_up 267
  • comment 4
2018/05/05 21:17
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

もう少し車高下げようかなぁ最近はFFも安定したブレーキングが流行りみたいだしそれにしても5年物のスタッドレス使い切れない(笑)早くサマータイヤにしたいのに(笑)

  • thumb_up 246
  • comment 12
2018/05/05 16:00
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

あれ?これ見覚えあるぞ?(笑)

  • thumb_up 228
  • comment 0
2018/05/04 21:41
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

GW最後の休みボディ磨いてコーティングしなおし~そして妹の86と

  • thumb_up 316
  • comment 22
2018/05/03 15:40
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

昼間のなんかしてる感(笑)暇だなぁ久しぶりに飯岡灯台でも行こうかなぁ

  • thumb_up 299
  • comment 0
2018/05/02 21:25
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

新車から10万キロ~早かったなぁ

  • thumb_up 245
  • comment 14
2018/05/02 16:31
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

バルブクリアランス調整~メーカーの基準値を無視!!(笑)回るぜぇ~

  • thumb_up 232
  • comment 11
2018/05/02 12:45
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

見た目をとるか…パラシュート効果を減らすか…いやこれの見た目は悪くないですよただプレート?の厚さぶん出っ張るのが…

  • thumb_up 238
  • comment 6
2018/05/01 15:19
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

とうとうオカルト的なのに手を出しました体感は…(笑)今回は考えあってイグニッションコイルのを交換体感はできなかったけど…排気音は変わりました効果あるのか?...

  • thumb_up 212
  • comment 6
2018/04/30 12:08
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

GWだけど仕事なのでサボ…休憩してエンジンルームの換気とアースボルトを交換相変わらず汚いエンジンルームだな…

  • thumb_up 221
  • comment 6
2018/04/29 15:05
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

なんかここ強化すると効果あるらしいので貧弱そうなボルトナットにワッシャー挟んでみました…がその前にボルト緩めた瞬間にグインとガゼットプレートが外側に5ミリ...

  • thumb_up 199
  • comment 0
2018/04/28 21:27
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

こんなにいい天気で世間が休みでやる気出ないので仕事サボっ……休憩してCR-Zのミッション取り付けナットを普通のナットに交換~この特殊ナット意外と重たいのよ...

  • thumb_up 183
  • comment 0
2018/04/28 15:45
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

3カ月くらい前の妹の86と俺のCR-Z

  • thumb_up 197
  • comment 2
2018/04/28 13:38
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

アース線を強化しました~バッテリーとエンジンアースついでにスロットルボディにアース追加効果あるらしい~マフラーアースやるついでにいらない遮熱板を捨てました...

  • thumb_up 203
  • comment 16
2018/04/27 22:24
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

彼女のお迎えで成東駅なう約5年約10万キロのポンコツ

  • thumb_up 234
  • comment 8
2018/04/27 00:27

まーた光り物関係ですこいつ白のベンベなんですが車幅灯がブレーキより明るくてホントに目が痛くなりますなんで人の迷惑考えない馬鹿は光りが強い物好きなんでしょう...

  • thumb_up 187
  • comment 14
2018/04/26 20:49

spoonの車かっけーなーそして雨ふってる…せっかくの休みなのに暇だぁ

  • thumb_up 238
  • comment 2
2018/04/25 10:58
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

ケツ(笑)明日は1日暇だぁ~バンパー加工してナンバー裏ザックリ削りました少しはパラシュート効果減るかな?

  • thumb_up 207
  • comment 3
2018/04/24 15:40
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

アルバム整理してたら発掘今は亡きトゥデイとのツーショット

  • thumb_up 201
  • comment 0
2018/04/24 08:13

知り合いのラジドリのプロの人ですヤバいカッコいいこれも同じ人ですラジドリマニアなら誰かわかっちゃうかな?(笑)

  • thumb_up 207
  • comment 20
2018/04/23 13:28
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

ラジドリやってる女と俺のCR-Z去年の夏の1コマ

  • thumb_up 158
  • comment 9
2018/04/23 09:10
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

銚子大橋とCR-Z皆さんどーやって夜綺麗に撮ってるんだろ…やっぱりスマホじゃキツイ?ついでにドンキでスタッドレス用のホイールダサいなぁ(笑)

  • thumb_up 203
  • comment 7
2018/04/22 21:11
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

びふぉ~あふたぁ~自作ステルスウインカー少し引き締まったかな?

  • thumb_up 218
  • comment 20
2018/04/22 11:39
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

さよならリアのインナーフェンダー軽量化のため風の流れのため消えてくれ(笑)リアディフューザー加工してるからよく風が抜けそうー(笑)

  • thumb_up 128
  • comment 8
2018/04/21 21:35

そーいえば俺はラジコンもやってます(笑)

  • thumb_up 133
  • comment 15
2018/04/21 13:35
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

俺のエコカーです皆さん動画あげてるので真似っこしてみました(笑)やっぱりスマホだと音小さいし音質悪いですねぇ最後の炸裂音が雑音に聞こえる~(笑)

  • thumb_up 111
  • comment 11
2018/04/20 21:59
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

なんとなくCR-Zアクリルウインドーでググったら…HPIから出てた!!やべーリア周り欲しい‼

  • thumb_up 68
  • comment 2
2018/04/20 15:39
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

旭警察へ出頭…じゃなくて(笑)仕事で車庫証明とりに行ってきましたー

  • thumb_up 155
  • comment 26
2018/04/20 09:25
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

バッテリーってかなり重たいですよねなのでめちゃくちゃ軽いやつ使ってます(笑)約7キロ軽量化~

  • thumb_up 93
  • comment 26
2018/04/19 15:20

バックフォグ…カッコいいですよねけど眩しくてイライラ目が疲れてイライラ早く曲がれと念じてしまう使い方ggrksみんなの迷惑ですよたまに車幅灯もブレーキ球よ...

  • thumb_up 84
  • comment 13
2018/04/19 09:04
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

ヴェローチェ32π気に入ってるけど気分転換したいなぁナルディとモモどちらにしようか(笑)ナルディだとメンドイからやっぱモモか?

  • thumb_up 109
  • comment 18
2018/04/18 14:51
CR-Zのカスタム事例を探す

おすすめ記事