人気な車種のカスタム事例
おこめさんのマイカー
おこめさんの投稿事例
いつまでも暑いですねということで、夏を探しにご近所までここは、私の中で「小さな小さな北海道」ポイントなのです予定通り立派な入道雲がいい場所に出てましたほら...
- thumb_up 143
- comment 15
ある日の夕方スマホで撮ったにしては上出来かなここからが本番ネタなのですが今年の夏に我が家の庭で産まれた野良猫第4世代達です今回の投稿の主役は、真ん中の顔に...
- thumb_up 134
- comment 12
お題の提出です過去写真から東京イタリア街今回難しいお題ですねなかなか異国感のある場所って無いんじゃないかなぁこの写真にしたって、どこら辺がイタリアなのかは...
- thumb_up 151
- comment 11
35周年おめでとう!ということで台風も去ったので綺麗にしてあげます。社会人2年目(1996年)の11月に当時乗ってた車の修理の相談に行ったお店で出会ったの...
- thumb_up 123
- comment 12
洗車の頻度?そりゃ、皆さんとほぼ同じだと思いますよ。時間があれば週に何回でも。私の30年間愛用のユニセームが只今販売中止になってしまっているようです。コロ...
- thumb_up 152
- comment 6
昨年秋にエアコンが作動しなくなってしまい、ここまで頑張ってきましたが、このジメジメとした梅雨とこれからの暑さに耐えることができない気がして、とうとう車屋さ...
- thumb_up 127
- comment 21
私の地元の「スーパーマーケットまるごう五千石店」の出入り口からの風景です。店舗が新しくなって出入り口の向きが変わり、天気の良い日はレジに並んでる時やお店か...
- thumb_up 144
- comment 12
微妙なお題に乗りまして、曇り空の写真を探しましただいぶ前の写真です2020年9月の箱根関東を引き上げて地元に帰る前にもう一度あちこち走っておこうとビーナス...
- thumb_up 155
- comment 12
実家の近所の草むらのヒーロー土建屋さんの敷地なのですが、ここには白いロックスターも停まってたりします。なかなかのお車好きさんの土建屋さんと察せられます。会...
- thumb_up 129
- comment 12
皆さんGW楽しまれた様子ですね。私は後半は仕事だったので、GW明けの本日がお休みでした。誰も居なくなった大山の新緑をちょっとだけ楽しんできました。少し天気...
- thumb_up 172
- comment 21
今年の大山の新緑も安定の清々しさでした。背景の新緑はブナの一番密生しているところで、ここは本当に綺麗なのに写真では伝わりにくいしばし車を道路脇に置き去りに...
- thumb_up 137
- comment 8
同じお題ってことで、今年撮った桜の未提出分を提出します。縦位置写真は好きなのですが、CTではあまり見やすくないので未提出だったやつ。撮影する場所が狭くて思...
- thumb_up 155
- comment 6
休日はスーパーで弁当買って嫁様と昼飯ドライブです。少し遅咲きの桜を見ながら木陰で。遅咲きとはいえ、もうそろそろ散り始めていました。今年の桜も終わりなので、...
- thumb_up 133
- comment 9
今朝の大山でのこといわきナンバーのNAを発見してナンパしました。お仕事で島根に来られてるそうですが、短期で全国をNAと共にウロウロしてお仕事しておられるら...
- thumb_up 115
- comment 21
サクラがやっと満開ですここでこう撮ればこうなるよねって場所で撮ってきました。はぁ〜カッコええ大山でフォロワーさんとお初のこんにちは最新のお車は故障的な心配...
- thumb_up 139
- comment 22
ヘッドカバー磨いてガレージの壁に飾ってやろうと思いたってから約3年。完成しました。壁に穴を開けて箱の半分くらいを埋め込んで、アクリル板でフタをして、当初予...
- thumb_up 131
- comment 16
月曜は2人とも仕事休みなので昼飯持ってドライブ。スキー場のリフトの片付けしてました。残念ながら今年は雪が少なくて儲からんかったことでしょうね。実家の父母へ...
- thumb_up 150
- comment 16
2019年5月の軽井沢ミーティングの朝の横川SAでの写真。あんまりかっこいいNAがいたので横に停めて少しオーナーさんを待ってみたのですが、残念ながらお会い...
- thumb_up 133
- comment 7
光り物〜ガレージの壁にどうにか埋め込んでしまおうとケースらしき物を作成中です。箱の中にヘッドカバーを固定して、アクリルでフタをしてしまう予定。縦に設置する...
- thumb_up 131
- comment 23
この前の雪の日のもう1枚竹が雪の重みで垂れてるところを撮りたくて、毎年良い場所を探していますが、なかなか難易度が高いのです。写真撮ってる時だけいっぱい雪が...
- thumb_up 180
- comment 10
最近、会社の行き帰りに寄り道しながらこういう場所を探してウロウロ。ごちゃごちゃした所で見える大山スポットを探しています。いくつか良い場所はあるのですが、車...
- thumb_up 155
- comment 6
昨日の夕方撮ったやつ。別の角度で大山とロドを写真にしようと初めて行った場所で、撮影終わりの引き上げる前に何気に撮った1枚が結局その日の1番のお気に入り写真...
- thumb_up 145
- comment 12
地元の方にはお馴染みの旧日野橋です。ここら辺にはこのような趣のある橋が非常に少なく、この橋も車とコラボするにはなかなか良い場所が無いということで、地元に帰...
- thumb_up 133
- comment 7
予報どうり朝から快晴やっぱりじっとしてることは出来ず、ちょい遠出してコナン君の街、北栄町方面まで大山コラボスポットを探しながらゆっくりドライブしてきました...
- thumb_up 164
- comment 17
昔々、大黒パーキングで撮ったやつ。何かお題にちょうどいいのないかな〜と探してみたら、たくさんのトラックとコラボした写真があったのでコレをチョイス。トラック...
- thumb_up 139
- comment 13
お題を提出と見せかけて、富士山ではなく大山です。一応、山陰では伯耆富士(ほうきふじ)とも呼ばれております。こちらは本家本元、正真正銘の富士山です。関東にい...
- thumb_up 138
- comment 4
山陰もたくさん降りました。昨日の降り始めが全然だったので余裕かと思いきや、夕方には車が出せなくなって置き去りに。今日の昼にようやく掘り出し脱出できました。...
- thumb_up 133
- comment 13
仕事帰りの川の土手。地元に、私の他に2台の白いNAを確認していますが、そのうちの1台じゃないかと思う方と先日インスタで繋がりました。いつか同色のNAを複数...
- thumb_up 146
- comment 4