人気な車種のカスタム事例
プレゴンのマイガレージ
18年間乗っていたプレオの廃車に伴い、 メインをMH95型ワゴンRに変更しました。 非力なNAなので、ほぼノーマル仕様の予定で、お金をかけない、エコチューンをする予定です。
プレゴンさんのマイカー
プレゴンさんの投稿事例
予定通り今日廃車しました。廃車前に、里山で、プレオラストショットです。ナンバー外して、廃車に、なりました。ナンバーを持って、軽自動車協会に行き、ナンバーを...
- thumb_up 117
- comment 22
18年間プレオ君大変お疲れさまでした。感謝の気持ちで最後の洗車。マフラーノーマル戻しリアガーニッシュ脱着作業でタコ糸で、剥がしています。かなり汚い状態ドラ...
- thumb_up 122
- comment 21
日帰り温泉ですが、県境の御神楽温泉の御神楽荘に来ています。雪景色がとても綺麗です。あまり、人がこない、穴場なので、まったり出来ます。こちらは今月20日まで...
- thumb_up 129
- comment 2
今日ABにて、予定通りユピテルの方に車両診断して頂きました。以前からレーダ探知機LS1200に興味があり、ABの店長に相談した所、ユピテルの営業の方が今日...
- thumb_up 105
- comment 0
今日軽自動車協会の帰りに、道の駅、田上から、日帰り温泉、田上のゆったり館にきました。道の駅、田上で、期間限定、頑張れ田上の味噌ネギラーメンを食べました。昨...
- thumb_up 117
- comment 18
1月1日の震災で、私の自宅も被害を受けました。昨日、友人の大工の方に見て貰いましたが、一部損壊の可能大の事です。損壊部分の写真をとり昨日市役所の都市整備課...
- thumb_up 124
- comment 14
今日は、田上の護摩堂日帰り温泉に来ています。未だに、身体の疲れがとれていないので、温泉でリラックスしたいと思います。朝9時40分に到着(^_^;)13時ま...
- thumb_up 125
- comment 4
自宅のリフォーム作業中ですが、午後から、加茂の美人の湯に行きました。今接骨院に通院していますが、腰痛の神経がヘタっていて、腰痛の原因?介護疲れも、あり、首...
- thumb_up 125
- comment 11
一昨日、急遽友人のガレージで冬タイヤに交換しました。このタイヤホイールセットは、納車時サービスで、貰いました。BLIZZAK、VRX3です。ドライ路面のロ...
- thumb_up 117
- comment 6
母親の初七日も終了して、気分転換で、だいろの湯に着ています。身体の疲れがとれている感じで、とてもリラックスしています。昨日不注意で、右フロントタイヤのセン...
- thumb_up 128
- comment 4
病院に到着。今朝8時母親の容体が悪くなり、119で、緊急搬送。一昨日位から、様子が変で、今朝4時まで、観察をしました。こんな感じで、1週間寝不足。検査結果...
- thumb_up 98
- comment 4
バイザーありです。雪国なので、バイザーがないと困ります。今日は、介護疲れもあり、加茂の美人の湯で、身体のリフレッシュをしています。ワゴンRは、母親の病院送...
- thumb_up 123
- comment 4
久々の投稿です。今日は、新潟イオン南に行きました。今日から封切りの映画、沈黙の艦隊を見に行きました。この映画は、川口かいじさんのマンガ、沈黙の艦隊の実写化...
- thumb_up 115
- comment 7
プレオのタイヤひび割れの為タイヤ交換をしました。バランス調整。今回も、前回同様、エコタイヤEC204をチョイス。ホイールの純正バルブが高いので、汎用メッキ...
- thumb_up 118
- comment 5
今日新潟県五泉市で、ノスタルジックカーフェスが開催されます。場所は、ラポルテ五泉特設会場。6月4日AM9時〜15時までです。会場は、混み合う事も予想される...
- thumb_up 101
- comment 9
プレオ経過観察中の為、ドライブを兼ねて、日帰り温泉の加茂の美人の湯まで、行きました。土曜日ですが、駐車場に余裕があります。温泉は、少しヌルメがありますが、...
- thumb_up 120
- comment 7
今日は、病院の診察日でした。速攻で診察を終えて、イオンシネマに。今日から、封切りの、ワイスピを見てきました。テンポが良くて、あっと言う間に、終了しましたが...
- thumb_up 141
- comment 4
昨日納車されたMH95SのワゴンRです。母親の病院送迎専用車なのでほぼノーマルを維持する予定です。昨日お別れした、H81型のek君の代わりに、頑張って貰い...
- thumb_up 126
- comment 5
2023年5月7日、16年間お世話になった、サブのH81型ekワゴンと今日お別れをしました。AC.ブロアモーター、ウォーターポンプ、タイベル、ドライブシャ...
- thumb_up 115
- comment 9
久々の半年振りの洗車後の画像です。所どころ、かなり傷んで着ています。オートヒューズ交換、15Aが12個、20Aが3個です。24年間使用のオートヒューズです...
- thumb_up 114
- comment 8
ISCバルブの、清掃ついでに、ボルト交換。信号待ちで、エンスト多発の為、ISCを掃除する事になりました。スローは、安定しましたが、2500回転前後で、息つ...
- thumb_up 111
- comment 4
雪が落ち着きました。プレオは、冬眠中の為ek君をメインに乗っています。今月車検ですが、今回は、通検の予定です。ハブベアリング左右交換と、ドラレコ取り付けな...
- thumb_up 133
- comment 6
プレオ発掘作業完了しました。よく積もりましたね。電線から、雀君達が、覗いています。屋根の雪おろし、第一段階終了。足元が、悪く滑りました。(汗)雀君達の、食...
- thumb_up 152
- comment 16
明けましておめでとうございます。昨日1日で60cmの積雪でした。今朝また50cm積雪があり、朝5時30分から、除雪作業。身体が筋肉痛です。昨日除雪作業中に...
- thumb_up 136
- comment 27
車検無事終了しました。今回は、スタビリンク交換と、ブレーキ分解整備+下廻りのクリアコートのみ。友人と整備を実施したので、車検は、通検で実施。国から5月に頂...
- thumb_up 146
- comment 14