オフロードこそ本物の技術を育て災害時に使える。 ジープ トレールオートバイ スノーモービル愛好家
ジープ
ジープ乗りの皆さんはどんな年末年始でしょうか?陸続きで近いならみなさんのところへ遊びに行きたいのですが、ここは海の外の海外なので(笑
こんな吹雪に元気いいわ
たまには違う事
バッテリー診断器は楽でいいね
これですよね。
配管準備。
24Vコンプレッサーが来た‼︎
冬山のコーヒーは美味いどー‼︎
とりあえずリフトで釣り上げマフラー部品取りできた。山にも登ってこれた。
ジープの部品探しに三菱と併設のスズキにも行ってきた。
日産に供給なんですね。
今シーズンはこのフリースで。
うーーーむ💗イかれてますね♡
早くも12月トラクターに入っている夏用軽油は凍ってますよ。
早く夏が来て欲しい。寒いど〜❄️‼️
今日はどんな困難が待ち受けるか・・
プラドから移設。脱着カンタン
こんな時代も来るんでしょうかね。
ドラマのように・・もうこういう時代ですね。
こんなのも登場。
その他
また来年・・・
また難しい展開に・・・
うーー寒ー!!今朝は街中の路上でスケートできましたよ。
なんでも屋さんですね。
今日も意地悪いヤツらがたくさん出てきましたね。
今年も早い後ひと月くらいで終わる・・・
工具箱がやっと固定。ホースリール屋根の裏板消火器その他予定が盛りだくさん。
バーンっと屋根が張りました。
何が出来るのか・・・楽しみに・・
積雪に耐えるための裏板取付テンション調整ネジ
三菱も日産も助けてあげたいが個人ではどうもならないしなあ。
時代はどんどん変わっていく早いなあ。