人気な車種のカスタム事例
tmmatsuのマイガレージ
アメ車大好きです。 V8一筋30年?たまにV6も乗ってます。 現在 C4と足にアストロ所有してましたが手放しました。 現在 足、仕事用にN-VAN乗ってます。 年内にちゃんとした足車導入したいものです。
tmmatsuさんのマイカー
tmmatsuさんの投稿事例
試験運転で軽く走りました、。途中しっかり見られてしまった様です。ちょつとかっとんだらフロントナンバー曲がってしまった様ですね。今更ナンバー隠すなんてしませ...
- thumb_up 105
- comment 13
下らない投稿している内に過去画像発見。倅が以前乗っていたエクリプス。‘96なのでナンバーも。ワイスピにハマってコレにした様です。今は無き思い出です。
- thumb_up 60
- comment 2
先週、不謹慎かもしれませんが家族旅行で道南を巡りました。今回車の画像はかろうじてコレ一枚湯の川の豪華ながらスイートルーム函館から江差でまた一泊。帰途瀬棚の...
- thumb_up 53
- comment 8
チャイナ製格安(¥2000しません)LEDバルブを試してみます。楽勝30分作業かと思いきや、ロービム側アクセス不能!しょうがないからライト丸ごと外す事にし...
- thumb_up 53
- comment 4
フットレストを作ろうと思います。前回余りの3ミリアルミを切り出し、CADで描いたパンチングを貼り付け孔加工今回は60度千鳥のピッチ158Φの孔本来は車体に...
- thumb_up 37
- comment 4
グランドエフェクトを外すとマフラーの切り欠きが酷いなんとかしようと思い、アルミでガードを作ります。丁度、現場で使った余り材があり3ミリと、ちょっと厚いです...
- thumb_up 78
- comment 8
Tanoさんの上陸支援で苫小牧FTまでお迎えに実物見たら、やはり凄い!なんだかんだありまして、搬送車にて移送。本当は、後方から動画撮りたかったのですがね。...
- thumb_up 76
- comment 9
本日の気温9度暖かい!あまりの陽気で、仕事をサボり残していたロッカーパネルの取り付けです。作業自体は簡単ですが、ジャッキアップが面倒。左側完了。パネルのチ...
- thumb_up 77
- comment 4
c4オーナーならわかると思いますが、リトラよく壊れます。原因は、クラッチの役割をする3個のブッシュが逝ってモーターが空転します。やらねばと思いつつ、意を決...
- thumb_up 79
- comment 6
前回やり残したフロントスポイラーの交換。決して暖かくはないですが日が出ていたので、外で実施。今まで付いていたのは、両サイドにダクトの切り欠きがあったり尚且...
- thumb_up 76
- comment 7
行きつけの工場から前期の16インチホイールスタッツドレスを一時拝借して、試運転。結果、ジャダー消えました。やはりユニバーサルジョイントだった様です。何故か...
- thumb_up 101
- comment 5
2本磨き終わりジョイントを組もうとするとどうもおかしい?歪みが出ている様で上手く入らない。しょがないから、ハーフシャフトを追加発注。手痛い出費ですがやるな...
- thumb_up 74
- comment 8
ドライブシャフト外し中ハブ側は、ラチェットでサクサクいきますが、デフ側に難儀するも無事終了。明日、パーツが来る予定ですが年内ココ迄余りにも正月暇だったら、...
- thumb_up 68
- comment 3
昨日からTanoさんの協力の下、ミッション始動。先ずは邪魔なグランドエフェクト全撤去。無事外せましたが、フェンダーのボルト以外何と両面テープ貼り!バンパー...
- thumb_up 74
- comment 5
今年最後の洗車、ギリギリ氷点下では無い所で実施実は、リアアクスルからジャダーが発生前の91'の時もやりましたがまたやらねば!二度とやりたく無いと思っていた...
- thumb_up 95
- comment 7
近所のローソンに行ったら、CTでご近所だと分かりガレージ晩酌に乱入させて頂いたTanoさんと遭遇改めてご挨拶。すぐそこの自宅までエクスプレスで送っていただ...
- thumb_up 75
- comment 11
三年程前我が家での写真です。すっかり冬になり、春まで冬眠でネタなしです。懐かしい写真が出てきたのでアップします。シボレー三兄弟(笑)
- thumb_up 79
- comment 10
ずっと前からやろうと思っていた本国テール。まず内側のレンズを外します。開けると、バックランプの境の仕切りがあるので外します。何故かバルブが無い本当はハウジ...
- thumb_up 63
- comment 21
帯広に向かう途中友人のデイフェンダーと合流しかし、30分の遅刻で皆様と合流出来ず新得で蕎麦でもと向かったもののどこも激混みの為断念。狩勝峠の絶景蕎麦屋駐車...
- thumb_up 77
- comment 9