Hodakaさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|Hodakaさんがオーナーの車一覧
Hodakaのプロフィール画像

Hodakaのマイガレージ

 「品を落とさずにカッコ良く、オリジナリティも出していく」をテーマに、ノーマルからコツコツと仕上げたFDに乗っています。

Hodakaさんのマイカー

Hodakaさんの投稿事例

RX-7

RX-7

トランクのキーを使わずポップアップするカスタム。(ワンオフ)セキュリティ稼働中はボタンは無効、セキュリティ解除されるとスイッチが有効になる仕様。セキュリテ...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2018/07/09 22:09
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

写真①世界最高峰のカーセキュリティ「CLIFFORD(G5)」。点滅して威嚇。写真②写真③(運転席側インテリア)写真③ブルーの点滅

  • thumb_up 60
  • comment 0
2018/06/09 10:42
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

昨年、長野県(白馬)で撮影。残雪の雄大な山脈を背景に。

  • thumb_up 75
  • comment 0
2018/06/03 16:53
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

性能そのものは、粘るような動きとなり、満足度は決して悪くない。問題は、OHをメーカーに出す際は分解など細かく指定されていて面倒・メーカー対応が良くない事。

  • thumb_up 50
  • comment 0
2018/06/03 16:25
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

初回限定(30個)のアルマイトピンク。ヒールアンドトゥは、やり易くなった。それなりには満足しています。

  • thumb_up 42
  • comment 0
2018/06/03 10:34
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

既に生産終了品です。2007年くらいから使い続けています。次のホイール計画はありますが、もう暫く使う予定です。

  • thumb_up 53
  • comment 0
2018/06/02 19:13
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

読書可能なほど鋭い明るさのバックランプとなった。

  • thumb_up 37
  • comment 0
2018/06/02 15:46
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

グリップ力が大変高い。コスパトップクラスじゃないかと思う。ウエットでも、案外悪くない。ノイズはあるが、慣れるとあまり気にならなくなった。

  • thumb_up 46
  • comment 16
2018/06/02 14:48
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

2008年頃装着。カナードも付けた。2018年撮影

  • thumb_up 69
  • comment 0
2018/05/30 18:37
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

レッドステッチが良い感じ。ホーンボタンリングには、オリジナル塗装を施した。良いステアリングです。

  • thumb_up 66
  • comment 0
2018/05/29 22:14
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

「acre」製ブレーキパッド(フォーミュラタイタン)から変更。サーキットもOK。取り付け後これでブレーキローター(SCR-PRO)と同じProjectμ製...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2018/05/29 21:46
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

【ドア開けた時】ドアを開けると左右のウインドウが少し下がる。オートで風圧を抜くシステムであり、ドアを閉めるのが楽になり、内装へのダメージも抑えられるメリッ...

  • thumb_up 55
  • comment 2
2018/05/27 20:45
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

アルミドアノブを「RMagic」を通じて購入。その後、ブラックのラッピング塗装+鍵穴埋め(ワンオフ)を行った。ラッピング塗装はクリア4重塗りで、剥がれない...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2018/05/27 17:38
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

ワンオフでスモール2連、計4灯!写真①スモール点灯。写真②スモール+ハザード点灯。ウインカー点灯時は、スモール計3灯となる。写真③上から

  • thumb_up 54
  • comment 0
2018/05/27 16:36
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

カーボンツインクラッチだが、ノーマルに近いと言っても過言ではない程、とても扱いやすい。

  • thumb_up 45
  • comment 0
2018/05/27 15:57
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

HIDよりしっかりした配光。ONにしたら瞬時に100%の光量。※取付けにおいて、ショップの技術による加工でできた。下手に加工すると発熱の面から危険との事。...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2018/05/27 15:09
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

ドアオープンで点灯、ドアを閉じるとじわ〜っと消灯。■フットランプを好みのカラーに設定出来る。■スモール、ドア開、スモール+ドア開時のカラーをそれぞれ設定可...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2018/05/27 13:39
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

灰皿の部分にエルボーパットをワンオフ製作。ロングドライブでも疲労を軽減できる、程よい硬さに。

  • thumb_up 41
  • comment 2
2018/05/27 13:17
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

船舶用アーシングを使用。

  • thumb_up 40
  • comment 0
2018/05/27 12:38
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

FDの現代化(Ⅶ型)をイメージしてワンオフ挑戦。このFDは内外(ハッチバック電動ポップアップ等)ともキーを挿す必要が無い仕様にしましたが、大変な作業となり...

  • thumb_up 54
  • comment 2
2018/05/27 11:44
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

アルカンターラブーツ(ブルーステッチ)

  • thumb_up 52
  • comment 3
2018/05/27 11:03
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

ワンオフ。元々溝がある所に取付けた。ナビシート側にもブルーのカラーを。

  • thumb_up 43
  • comment 0
2018/05/27 10:29
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

純正フロントタワーバーにオリジナル塗装をして、アンフィニエンブレムを付けた(このFDはⅣ型ですが、アンフィニRX-7)。フロントタワーバーのブラケットは、...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2018/05/27 10:11
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

良い変化を感じれたので、良かったです。(※オリジナル塗装をしました。)

  • thumb_up 49
  • comment 0
2018/05/27 09:54
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

手にしっくりきて、気に入っています。(液晶塗料でオリジナルカラーに変更。)

  • thumb_up 49
  • comment 2
2018/05/27 09:29
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

性能は良く、見た目も気に入っています。

  • thumb_up 53
  • comment 0
2018/05/27 08:24
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

Ⅳ型タイプRS夜の撮影会。ジャポニカ学習帳!?(笑)セキュリティはバッチリ。シフトノブは液晶塗料でオリジナルカラーに。その他周辺もアルカンターラ、その他オ...

  • thumb_up 94
  • comment 2
2018/05/27 07:55
RX-7のカスタム事例を探す

おすすめ記事