どうも よろしくです。
C1500
今日の天候は、晴れのち17時から雨。13時から2時間かけワックス掛けまで施工。気温が低いからワックスの拭き取りが楽チン。毎回ワックス入シャンプーで洗車して...
夏は電装屋がパニックだから時期をずらして修理依頼。待ってる間に自分でアキュムレーターとオリフィス交換。そして、先日電装屋にて真空引きでガス800g充填。コ...
フロントバンパー交換。購入前から気にしてたフロント。走行する時車高を上げるとフロントがペラペラカッコ悪い。シエラのバンパー付いてたけどデフレクターが無かっ...
デイトナに履き替えたc1500。外したペンタクルは事務所で磨き作業。まず1本目の表面。相変わらず根気がいる磨いて磨いて磨いてそして裏面。コイツは磨き甲斐の...
セドリックシーマ FPAY31
あっさり仕様で得意の他車純正流用。丸みのラインがボディとホイール同じで合うんだよね〜FX45とR35GT-R純正前期ホイールが、超好み!
デイトナが届いてペンタクルから履き替えなんだよこっちもカッコいいやんか!扁平率も60になりパンパンモチモチ!タイヤが限界。ワイヤー露出&ひび割れ多数
グロリアバン
リアに35GT-R純正入れてみた。走れるけど、デカすぎかなと思いヤメた。
昨日エアコンが、死んでるのを確認。直しに出すのに馴染みの板金屋に連絡すると「電装屋はピークに達しているからすぐに直せないから時期ずらして直したらって」それ...
窓ガラスのウロコ取り遂行中。フロントとリアデカくて大変そう溶剤だとフロント使えないみたいだから研磨だけなんやろか?何かイイもの他にあるんかな〜って思いなが...
土日に東京へ遊びにいくのにシャランをレンタル。さすが欧州車、速いのなんのビューっと行ってビューっと帰って来ました。c1500のドロドロドライブは次回。
何気に見たら47777.4なんだけ得した気分
納車から1週間昨日・今日軽くドライブ
セドリック
15年前ぐらいに乗ってた430エクストラターボMTコイツはフェンダーにエクストラのバッジが付くから好きだったなぁ〜
今日の天候は、雪に霰時々晴れ全く関係ない画像だけれど早く春になれ。
エスカレード
不動になり警察のお世話に。
チャージャー
色々そのままでイッて車検から帰ってきた!という事は、このまま乗って良しって事。
GWに久々に洗車。
コロナ自粛で、息抜きのドライブ。3密を避けて渚ドライブウェイ。波に浸かる
通りかかって、1枚撮影。
暖冬のおかげで、雪は積もらないし凍結もしないから、今シーズンは、乗り放題。
いい夫婦の日にラーメンなど食べたくないとクレームが、入り。現場から現場の途中。新規オープンしたkitchen&cafeGAREGAREへまずは、白エビ丼‼...
深夜3時スタンド。
パトランプとカンガルーバーを残して俺のと同じ仕様で、板金屋で塗装。
NITTOに。
嫁のエスカレード洗車。暑さ&高さで、バテバテ。
コーティング。これで、暫くはピカピカ。今回、コーティング前に前後バンパーを塗装して塗膜を再構築。
SRT8でcafeと足湯。富山に新しくオープン。エスカレード先日納車。
三宮で、買い物待ち。
ガァサ〜って言ってました!
COSTCOで買い物。トイレットペーパー2個買うもトランクに入らず…三輪車入れてた。
今日は、晴れ。気温も大丈夫そう。たがら乗るぞー
今年のベストショット‼️9月ぐらいに立中で。まだまだ雪が、降らないから気温を見ながらドライブ。今日も金沢までクリスマスの買い物〜