人気な車種のカスタム事例
first of mayのマイガレージ
若きし頃、2年ほど整備士をしていました。もともとスカイライン好きで、車弄りが大好きです。四捨五入すれば60のジジィです。
first of mayさんのマイカー
first of mayさんの投稿事例
夜勤明けで、今日は朝からバタバタしています。歳を取ると寝不足になりますよ。それで、例の荷物が届きました。来週中には取り付けたいと思っています。
- thumb_up 176
- comment 6
C-HRですが、やり直しています。(笑)何故やり直しているかと言うと、切断面が見た目良くないから整形しています。まぁ〜夕方くらいには形になっていると思いま...
- thumb_up 182
- comment 0
今朝も早くから車弄りです。昨日夜にフロントロアガーニッシュの両端を切断し、TRDのエアロに貼り付けました。両端を切断した為、おかしな感じになってしまいまし...
- thumb_up 198
- comment 9
今日は何度も投稿しまして申し訳ございません。C-HRのフロントロアガーニッシュですが、TRDのエアロに貼り付けると、両端がまったく合いませんでした。それで...
- thumb_up 189
- comment 4
先程のフロントロアガーニッシュですが、適当に貼り付けるか、それとも板金屋さんにお願いして両はしをヒートガンで熱して、合わせるしか方法はないと思います。たん...
- thumb_up 184
- comment 2
C-HRのフロントロアガーニッシュですが、やはりTRDのエアロにはピッタリと合いませんでした。さて、どうしたものでしょうか?適当に貼り付けるか?別の話です...
- thumb_up 208
- comment 11
先程のガーニッシュですが、今のところ剥がれていません。今回、初めて3Mのプライマーを使って見ましたが、かなり効果があったと思っています。このガーニッシュに...
- thumb_up 184
- comment 7
朝から貼っていた、サイドガーニッシュですが、約3時間程固定して、なんとか貼り付ける事が出来ました。個人的には、なかなか様になっていると思います。でも正直、...
- thumb_up 215
- comment 6
C-HRのサイドガーニッシュですが、今朝、はやくから取り付けにかかっております。フロントドアは簡単に貼る事が出来ましたが、リアドアの後端あたりはボディとの...
- thumb_up 197
- comment 4
(株)ケーズプライニングのC-HRサイドガーニッシュです。色合いはなかなかいい色でした。ただ、私のC-HRには純正のサイドガーニッシュを取り付けている為、...
- thumb_up 210
- comment 13
1/18イグニッションモデルのスカイラインジャパン、オーバーフェンダー仕様とケンメリスカイラインGT-Rです。ほかに箱スカGT-RとR34GT-Rもありま...
- thumb_up 199
- comment 8
ちょっとC-HRで遊んで見ました。TRDの旗。C-HRの後ろあたりに棒を取り付けてTRDの旗をなびかせて走って見ましょうか?(爆笑)
- thumb_up 191
- comment 2
C-HRのTRDのホイールですが、このホイールのナットセットを購入致しました。商品名はTRDラグナットセット。また、これがお高いお値段。びっくりです。私の...
- thumb_up 187
- comment 0
またまたC-HRのお話ですが、私はもともとC-HRを購入する気はありませんでした。C-HRの前は、ダイハツエッセカスタムに乗っており、それなりにカスタム、...
- thumb_up 213
- comment 10
私事ですが、C-HRについては、はっきり言って、ほとんど弄う所が無くなって来ました。本来なら、車高を落とす。とかありますが、それをしたらフロントスポイラー...
- thumb_up 194
- comment 6
C-HRのテールランプカバー(カーボン柄)ですが、BEYONDクォーターピラーダクトを取り付けたので、このカバーも取り付けたらいいのか悩んでおります。一応...
- thumb_up 186
- comment 2
以前、C-HRロゴ入りのフューエールリッドカバーを貼り付けていましたが、何度も反って、修正をしましたが、結局のところ剥がれて来ました。仕方ないので以前から...
- thumb_up 187
- comment 12
C-HRのノーブランド、フロントバンパーロアガーニッシュ(メッタリックレッド)、サイドドアガーニッシュ(メッタリックレッド)ですが、ダミーの牽引フック及び...
- thumb_up 189
- comment 2
BEYONDクォーターピラーダクトですが、試しにレッドのカーボンを貼って見ましたが、派手過ぎかも知れませんね。やっぱりブラックのカーボンの方が落ち着いて見...
- thumb_up 188
- comment 7
C-HRのリアバンパーガードですが、このバンパーガードは中華製で、ヤフオクで落札致しました。カーボン柄で、真ん中あたりはプラスチック?C-HRのロゴも入っ...
- thumb_up 183
- comment 15
GC110スカイラインですが、愛のスカイラインのCMソングはとても印象があります。シンガーソングライターのBUZZが(愛と風のように)と言う唄を歌っていま...
- thumb_up 181
- comment 14
このステッカーをご存知の方はかなりいらっしゃると思います。ケンとメリーのスカイラインのステッカーですが、私が18の頃、ケンメリスカイラインは販売されておら...
- thumb_up 180
- comment 9
ノブレッサの可変式リアウイングを取り付ける為の予備のリアパネルですが、TRDのエンブレムを貼りました。肝心のウイングは4月3日に届く予定です。エンブレムの...
- thumb_up 175
- comment 0
何回も投稿しまして申し訳ございません。昨日の夜にAVESTのドアミラーシーケンシャルパーツが届きました。これを取り付けるとなるとドアミラーをバラバラにしな...
- thumb_up 186
- comment 3
例の牽引フックです。今回の物は本物で、アマゾンで購入致しました。しばらくの間はダミーの牽引フックを付けておきますが、気が向いたら本物を取り付けるかも?です。
- thumb_up 175
- comment 3
ビヨンドピラーダクトですが、何か物足りない様な気がして、ステッカーでも貼ろうと思いましたがTRDののステッカーばかり貼っても仕方ないのでカーボンシートを貼...
- thumb_up 169
- comment 3
先程、投稿させて頂きましたビヨンドクォーターピラーダクトですが、雨が止んだので貼り付けました。シリコンオフで脱脂し、クォーターピラーの裏面に両面テープを貼...
- thumb_up 197
- comment 10
久しぶりの牽引フックのお話しですが、今はダミーの牽引フックを貼り付けておりますが、C-HRの本物の牽引フックを取り付けて見てもいいかと思っております。9....
- thumb_up 185
- comment 4