身の丈3mの大男です。 素人DIYなので参考にする場合は 自己責任で。 基本CR-X &WRX乗りの方と自分以上に クルマに関してオカシイ人、 勝手にフォローさせてもらいます
CR-X
いまいち。バンパーから改善しようかと。
どうしても丸目4灯にしたくて合体技で自作
ハッチ、FRPなのでダンパー無し。走ってるとガチャガチャうるさい衝動買い。いい感じ
縁塗り、スモークフィルム古いポリカは外して下処理。付けた写真、、撮り忘れた
譲り受けたものの程度は良くなかった外はピカピカ、内装剥がすと、、、錆びが。懐かしい。二台持ち時代
20年前
ヨジれる感じが皆無。タイヤが積めなくなる
落とさないように外したら付けるだけ。でもないか、、、
ハッチダンパー付け根に伝ってくる雨漏りの原因の一つはココ。ルーフレールのハッチ側のシールを取って、同じ様にシール材塗るだけ。同じ様にと言っても、気持ち盛り...
エキマニ交換ついでにオイル交換&オイルパン交換バッフル付きマキシムワークス&バンテージ
ラジコンこっちパターンも
ぶつけない様に外して2ダクトって、なかなか無いよね。黒ゲルのまま取り付け
今でも愛用中
色々外してついでにクラッチも交換フライホイルも外してスッキリシュアトラックの入ったYS1ミッションに換装
バラシ洗浄して組み付け
外して付けるだけ
交換前外して外して外れて戻す。
重いの外して交換。今は全塗済
もともと軽量化手が疲れた思い出だけ。結局使ってない
ジャッキUPしてもドア開閉出来るようになる。ステアリングに対してリニアに反応
外して~マスキングして~塗って~
通勤用