人気な車種のカスタム事例
たけしのマイガレージ
いい歳のおじさんです。 エブリィ64wで、ちょい上げしています。 お一人様 車中泊目指して弄ろうと、思います。 皆さんのアイデア参考になります。
たけしさんのマイカー
たけしさんの投稿事例
こんばんは、度々すいません。今回の車中泊で、過去最高燃費を叩き出しました。走行距離378.8キロ、ガソリン27.2リットル。昨日から渋滞に巻き込まれ、西伊...
- thumb_up 121
- comment 11
今朝の道の駅です。車中泊で満車でした。朝から移動した車があって少し空いている様にみえますが駐車場以外にも停めていた車も有りました。戸田魚港です。この近くの...
- thumb_up 128
- comment 5
こんにちは。3連休を利用してプチ家出です。浜松より国道1号線を東へ清水の河岸のいちで昼食。連休とありめちゃくちゃ混んでます。駐車場待ち40分、いつもなら混...
- thumb_up 112
- comment 8
こんばんは。秋冬の車中泊の必需品、ポタ電ゲットしました。エブリィのルーフラックと、悩みましたがこれからの季節、絶対に必要となるこちらを優先しました。ポータ...
- thumb_up 115
- comment 18
こんにちは。以前から、ルーフキャリア用にキャリアベースを購入しようと、安いの探してました。安いのは、ことごとく在庫切れ。ベースだけで15,000円近く出さ...
- thumb_up 78
- comment 4
こんにちは😃。生憎の天気ですが、シフトノブの交換してみました。ヤフオクにて、こちら。送料込みで、1,300円にてゲットしました。通常のガングリップノブは、...
- thumb_up 151
- comment 12
おはようございます。金曜日に注文したエアクリーナー土曜日、夜届きました。今朝取り替えました。こちら、付けていたフィルターです。ターボのせいか、油戻りが見ら...
- thumb_up 136
- comment 6
こんばんは。駆け込みで、マイナポイントもらったので欲しくても買えなかった、エアクリーナーYahooにてポチっとしました。先日、知り合いからルーフキャリア頂...
- thumb_up 128
- comment 3
こんにちは。昨日の取手の続きです。取り付け位置も悪くて、裏からナット止めしようとしましたが、手が入らず位置の変更しました。開けてしまった穴には、ヒモ通して...
- thumb_up 91
- comment 8
こんにちは。今朝から、リアハッチを中側から開けられるよう、細工しました。元々のワイヤーに100均にて買ったS字フック長めのものアール部分をカット。ワイヤー...
- thumb_up 87
- comment 8
こんばんは、今日は、出張で奈良まで出掛けてきました。大阪の加工先さんから周るつもりが午前中の都合が付かず、夕方からとなり元々、午後予定の奈良に入りました。...
- thumb_up 118
- comment 7
おはようございます。昨日は、藤枝?なのかな、山あいの温泉にて、車中泊楽しんできました。川根温泉です。川に掛かる鉄橋をSLが走っている所を露天風呂から眺めら...
- thumb_up 133
- comment 5
こんにちは。こちらのルーフキャリア知り合いより頂きました。未使用品です。組み立ててこんな感じですベースキャリア調達して、取り付けます。パッケージの中に入っ...
- thumb_up 119
- comment 6
こんにちは。本日久しぶりの週末家出です。ゴールデンウィーク以来となります。地元浜松の弁天島です。台風の影響も無く、良い天気となってます。近くで、美味しい海...
- thumb_up 98
- comment 6
こんにちは。9月に入りましたが残暑厳し過ぎですね。マイエブリィ、中古で買った時から運転席側のサイドミラーが格納出来ませんでした。カプラー繋ぐと、ずっとウィ...
- thumb_up 132
- comment 11
おはようございます。昨日、浜松では緊急避難情報が、出る程ドシャ降りでした。走っていれば、スプラッシュマウンテン?と思う位で道路がプール状態に。前が見えない...
- thumb_up 128
- comment 9
こんにちは。簡易くーラーのテストです。車内温度が34℃位です。保冷剤と、凍らせたペットボトル入れてスイッチオン、吹き出し口近くの温度は、約30℃です。中身...
- thumb_up 96
- comment 10
おはようございます。天張外して、デットニングしました。皆さん簡単そうに外してますが、結構な面倒くささでした。防振材から貼り付けて、断熱材を上から貼りました...
- thumb_up 142
- comment 10
こんばんは。度々すいません。皆さんに教えて頂き、エアコンパイプの所もコーキングベッタリ。パーツクリーナーで拭き拭きしたらスポンジ?ゴム?の部分がボロボロに...
- thumb_up 135
- comment 13
こんにちは。台風一過の後、助手席下が濡れてる事に気が付きました。あ、あ、雨漏りしています。ヘッドライト外して、怪しい所を確認。ココではないか?と予想してま...
- thumb_up 129
- comment 16
おはようございます。昨日になりますが、バックミラータイプのドライブレコーダー取り付けました。後ろが、広角に見えるんでバックミラーとして利用します。濃いスモ...
- thumb_up 143
- comment 9
おはようございます。写真のルーフについているの気になってます。名称は、なんて?言うんでしょうか。バニングなどでは見た事ありますが名前わかりません。ちょこん...
- thumb_up 114
- comment 12
おはようございます。朝から、カメ活してきました。フォローワーさんの、亀⭐︎仙人さんに教えてもらいました。カフェ?なのか、裏側にもバーベキューテラスみたいな...
- thumb_up 168
- comment 10
こんにちは。雲行き怪しいの分かっているのに塗装しました。リアハッチのメッキ部分を艶消し黒吹いてから、ラバーチッピングでチッピングスプレーが足りそうになかっ...
- thumb_up 131
- comment 8
こんにちは。庭木の枝で、リアウイング傷付いたので残りもののチッピングスプレーにて補修しました。ついでに、アヒル隊長にもう少し働いてもらう為職場の異動しても...
- thumb_up 136
- comment 14
断熱シート届きました。座席下のデットニング開始。フォロワーさんのやっとさんがされているの観てトライします。元々付いていた、断熱材の下は、制振材を貼り付けて...
- thumb_up 132
- comment 10
おはようございます。朝のうちにと思い、PCVバルブ交換しました。右が交換前、左新品です。新品は、振るとシャカシャカと軽い音します。付いていたものは、ボタボ...
- thumb_up 132
- comment 11
こんばんは。毎日暑くてウンザリしますね。自分毎日療養中でして、チマチマと車いじってます。どなたか、教えて下さい。上の図の⭕️してある部品は、何という名称で...
- thumb_up 127
- comment 6
こんにちは。タイヤハウスの中、チッピングスプレーで塗装しました。マスキングが、案外面倒くさいです。タイヤはめると、こんな感じです。今まで、グレーのフレーム...
- thumb_up 138
- comment 8
こんにちは。昨日、ラバーチッピングスプレー届いたので、タイヤハウスの中加工しようと、思っていたんですが。カーペット抑えで作成したサイドアンダーが、これでも...
- thumb_up 93
- comment 15
退院後、途中で諦めたアンダーブレース取り付けました。ナットが堅くてチカラ入れるのびびってましたが、今回はスムーズに作業出来ました。カバー外して作業開始。こ...
- thumb_up 132
- comment 13