人気な車種のカスタム事例
oi【from SQUID】のマイガレージ
趣味車で乗ってます 勝手にフォローさせて頂きます🙇
oi【from SQUID】さんのマイカー
oi【from SQUID】さんの投稿事例
昨年の冬仕様の写真ですが7.00を背負っていましたその重さのせいでリアゲートにクラックでネジ穴ごと無くなりましたヒンジも錆や歪みで割れてました解体でリアゲ...
- thumb_up 104
- comment 0
ワークライトを埋め込みますテールからバックライト分もウインカーにして無くなってしまったので取り付けますバックライトは以前よりも間違いなく明るくなりました夜...
- thumb_up 60
- comment 0
メッキが剥がれていたので黒に塗りました反射テープも一応貼っておきました固着してたボルトを切断したので別なボルトを買ってハンダでプラスチックを溶かして埋め込...
- thumb_up 59
- comment 0
ジムニーにエアロッカーを組んでみましたHFの新型のピストンタイプですリングギア跨いだり、デフキャリアに加工が要らないので電磁ロッカー並みに簡単に組めると思...
- thumb_up 80
- comment 0
ベンチディスク化の時に中古キャリパーで仮付してましたが干渉等の問題は無さそうだったので念の為ゴム類を新品についでにタッチ感向上のためステンメッシュに変更
- thumb_up 67
- comment 0
ちょっと前ですがプラスラインのテールが切れていましたおそらく結露が原因ですバラして確認すると通電はしてたので打ち替えてみることにしました赤色修理完了しかし...
- thumb_up 67
- comment 2
電気関係を変更しましたバッテリーはウインチも使うのでオプティマに変更ECUも中古のハイオクのクレバー、プラグは8番に😙追加カメラ等も増やすので運転席スイッ...
- thumb_up 71
- comment 0
大径タイヤで当たるのでzealのバンプストッパーを追加します代用で使っていたドアストッパーでしたがめり込んで使い物になりませんでした😂JCRコイルは自由長...
- thumb_up 75
- comment 0
ミラーを割ってしまったので割れたミラーを外し、社外のブルーミラーに変えますAmazonで1番安かった貼り付け用のブルーミラーです本来なら既存のミラーに上貼...
- thumb_up 65
- comment 0
エブリィのブレーキ強化14ベンチ化します某キット流用+ベンチキャリパー移植ですキャリパーは適当に解体から拾いましたノーマルでは耳があるのでひたすらぶっ叩き...
- thumb_up 68
- comment 0
念願?の7.50r16軽く試走するレベルでは当たらさそうですが、やはりヘッドライト裏が厳しい反対にドア側は思ったよりも余裕が出来そうなので今後少しアームを...
- thumb_up 88
- comment 0
眠ってた部品たちの取り付けが完了しましたまずアウター取り付けの準備完成ついでにバーライトも導入サイドシル切開ハードカット取り付けついでにアーチ上げ+タイヤ...
- thumb_up 95
- comment 0
推定5インチリフトアップにしてから足回りのフルストロークをさせて無かったので確認この時はスタッドレスのまま来ましたがフロントはフルバンプでハンドル切ると少...
- thumb_up 122
- comment 0
まだ札幌ではみた事ない?謎の中華テールを買って付けてみましたコーキング甘そうで作りはちゃっちいですが光り方は好きです笑一応バックも内蔵されてますがめちゃく...
- thumb_up 82
- comment 0
トランスファーのブッシュがお亡くなりになっていたのでAmazonの室外機?用のブッシュで代用とりあえず良い感じで大丈夫そうですガードを入れて下からボルト止...
- thumb_up 88
- comment 0
とりあえず組み上がった26570r16を入れてみました76ワイトレでも街乗り程度なら全切りOK出過ぎなので30~50あたりが欲しいですね自由長がスペーサー...
- thumb_up 99
- comment 0
9型に11ファー装着😙中身にもインプスのダウンギアが入ってます😊ATなのでファイナルも相まってハイレンジでも軽い感じがしますね冬タイヤも入手265/70R...
- thumb_up 85
- comment 0
足回り組んだのでチェックです6.50程度では動いてもタイヤの干渉はなさそうです左後ろはコイルが少し遊びますねショック延長しすぎた気もしますもう少し色々つめ...
- thumb_up 109
- comment 0
先月位から足回りのアップデートを始めましたまずはリア中華5リンク化フロントもアーム交換前後JCRのコイルですラテラル補正モンローショック前後ホース延長にペ...
- thumb_up 103
- comment 0
お久しぶりですほとんどハイエースには乗っておらず変わりに家族所有のジムニーと入れ替えの形でほぼジムニーに乗ってました。情報収集も兼ねて久しぶりに更新します...
- thumb_up 112
- comment 0
久しぶりに投稿しますまた今年も根室に行ってきました😁殆ど食い物だらけです🤣厚岸で牡蠣を食べて〜花咲ガニ🦀根室にあるタイエーマートにて焼き鳥弁当ではなく、鹿...
- thumb_up 62
- comment 17
のいさんからバトンを頂いたので、自分も投稿させて頂きます😄カーチューンの思い出を書こうと思いますこの時は初めてのオフ会❗カーチューンでハイエースをカスタム...
- thumb_up 121
- comment 10
こんばんは😃欲しいなーってFLEXで嘆いてたリップスポイラーが店の奥で眠っていたみたいで、お店から電話から来ました😲なんとグラファイトメタリックの塗装済!...
- thumb_up 110
- comment 18
久しぶりの投稿です実はハイエースを乗り換えました色々と家の事情があり、増車せざるを得なかったのでスペース的な問題や使い勝手の問題でナローに乗り換えました。...
- thumb_up 133
- comment 14
これからルーフに、LEDを付けようと思いサイバーマンデーにて購入😁ドライビングランプは友人に頼み、他に2つ購入ワクワクしすぎて先に投稿しました🤩作業灯を付...
- thumb_up 110
- comment 12
先日の投稿で流れるLEDの動画を撮り忘れていたので、撮ろうと思ったらこの吹雪🤣ついでにタグにも乗っかります😆このように流れます🤩雪が凄い😂昨日までは雪が無...
- thumb_up 132
- comment 18
お久しぶりです多忙や、携帯の故障により、一時期CARTUNEを放置していましたが、最近はちまちま覗かせて頂いております😄釧路でプチオフをしたり、箱会等に顔...
- thumb_up 125
- comment 26
久しぶりの投稿ですお盆休みに函館に旅行に行ってきました最初に函館にある日本最古のコンクリート電柱ですこんな名所があるのは初めて知りました🤣前日にメガドンの...
- thumb_up 132
- comment 29
リアフォグのスイッチが無かったので今まで発射した事が無かったレーザーを初めて照射しました😁ダズフェローズのリアフォグ点灯ハーネスが3500円に送料が120...
- thumb_up 123
- comment 21
SQUIDパーミット作って頂きありがとうございます!SARUさん、たぐやんさんに感謝です🙇♂️自分はタイヤに合わせて?赤です👍頂いたステッカーの貼るとこ...
- thumb_up 141
- comment 17
こんばんは!今更ながらハイスタお疲れ様でしたそして自分もSQUIDに入隊しました😆これからもよろしくお願いします🙇♂️ハイスタは前夜祭から、後夜祭まで参...
- thumb_up 76
- comment 30