中にいさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (4ページ目)
CARTUNEユーザーページ|中にいさんがオーナーの車一覧
中にいのプロフィール画像

中にいのマイガレージ

元整備士、V12エンジンOHとか、ミッション、デフもOHしていました。休みの日にはちょこちょこいじってます。😇

中にいさんのマイカー

中にいさんの投稿事例

GS GWS191

GS GWS191

マフラー交換!ジャッキ🆙がとても大変です!以外と簡単に外れました!取付け完了!なかなか低音が響きますね!車検対応なのに!気分が良いので、洗車してから、伊良...

  • thumb_up 435
  • comment 25
2018/10/17 12:16
GS GWS191

GS GWS191

マフラー届きました!🤣✨チタンカラーが無かったので、マフラーカッターも!ちょっと塗りまーす!中の方も塗りまーす!エアーブラシも、買っちゃいました!(笑)チ...

  • thumb_up 406
  • comment 21
2018/10/17 09:47
GS GWS191

GS GWS191

JR新幹線の線路メンテナンスです。枕木の下の砕石を、硬めな押す作業です。夜中にうるさい!この線路の下に車を停めているので、この作業の次の日は、車がうっすら...

  • thumb_up 338
  • comment 13
2018/10/13 08:16
GS GWS191

GS GWS191

何方か、スリーキャッツの車検適合マフラーの情報が有りましたら教えてください!m(__)m!

  • thumb_up 331
  • comment 15
2018/10/09 23:42
GS GWS191

GS GWS191

スリーキャッツの保安基準適合マフラーを買おうか迷っています。何方か、ご存知な方居ましたら、教えていただきたいのですが、音はどうですかね?買おうか悩みます😰

  • thumb_up 255
  • comment 0
2018/10/09 23:37
GS GWS191

GS GWS191

マジョラーカラーフィルム施工!難易度星4!かなりの難しさ!🤣✨

  • thumb_up 370
  • comment 45
2018/10/03 22:32
GS GWS191

GS GWS191

マジョラーカラーフィルムフィルム張りの、いろんな道具たち!センター側は、めり込んでいるので先にカットしときました!暖めなが、だんだん伸ばしながら馴染ませて...

  • thumb_up 412
  • comment 19
2018/10/03 11:36
GS GWS191

GS GWS191

やっと、修理から戻って来ました!やっぱり自分の車がいいなー!(o>ω<o)ー早速、テールフィルムを張りました!何度も簡単に使えるティント+さんの、モニター...

  • thumb_up 350
  • comment 4
2018/10/02 17:23
GS GWS191

GS GWS191

まだ、停電の影響で、まるで配給のようだ!停電の中、買い物の順番待ち!15:40現在の磐田市!

  • thumb_up 281
  • comment 2
2018/10/01 15:41
GS GWS191

GS GWS191

皆さん、台風の影響はいかがですか?マンションの仕切り板がわれていた!うちのマンションは、水道をポンプで回しているので、停電になると水まで止まる!これが困る...

  • thumb_up 293
  • comment 8
2018/10/01 07:10
GS GWS191

GS GWS191

旧型ですが、ミニカーを購入!🤣✨車が恋しくなったら、☝️を見て落ち着いています!(笑)シートも本物そっくり!ハントルやスフトまで付いてる!(笑)リアスピー...

  • thumb_up 315
  • comment 4
2018/09/30 19:36
GS GWS191

GS GWS191

本日は車を修理に出しました!代車に何を貸してくれるのかなー?なんと、GSのFを貸してくれました!ビックリです!🤣✨普通かなー?しかし、この代車!スピードメ...

  • thumb_up 337
  • comment 10
2018/09/26 13:31
GS GWS191

GS GWS191

本日は雨なので、雨を味方に粘土で鉄粉取りをすることにしました!🤣✨雨なので、ボディーが乾く心配がないので、じっくり丁寧に鉄粉取りが出きるから良いですね!雨...

  • thumb_up 362
  • comment 2
2018/09/25 19:23
GS GWS191

GS GWS191

フラッシング剤遅いタイプをオイル交換が終わったので、使ってみます!オイルごと抜くのは、次回のオイル交換時期でOKだから、楽ですね!次回のオイル交換時は、オ...

  • thumb_up 296
  • comment 5
2018/09/22 17:29
GS GWS191

GS GWS191

アウディーもいいなー!買えないんですけどね!😵

  • thumb_up 340
  • comment 12
2018/09/19 15:25
GS GWS191

GS GWS191

レクサス、リバティーもいいなー!🤣✨ほしいなー!🤣✨

  • thumb_up 332
  • comment 4
2018/09/19 15:20
GS GWS191

GS GWS191

本日のリバティーウォーク様の一番は、このNSXですかね!最高!👍

  • thumb_up 342
  • comment 20
2018/09/19 13:30
GS GWS191

GS GWS191

本日は休みのため、朝一洗車ののち、大好きなリバティーウォーク様のお店を見に行く事にしました!🤣✨SHOPの隣の建物で、珈琲もタダでご馳走してくれました!優...

  • thumb_up 311
  • comment 10
2018/09/19 13:12
GS GWS191

GS GWS191

今回はホイールの奥まで洗う!です!🤣✨ダイソーなどで色々!ナット回りは、皆さん洗えなくて困ってませんか?水筒のキャップ洗い用に良いものを見つけました!3本...

  • thumb_up 281
  • comment 4
2018/09/16 00:10
GS GWS191

GS GWS191

風力発電!🤣✨

  • thumb_up 313
  • comment 0
2018/09/11 13:02
GS GWS191

GS GWS191

レクサスの受付!ここで、何をしに来たか説明をします!またまた、お茶と御菓子を頂きました。毎回くれる!ブラックテール駄目で、はがす事に!ワイドハブ駄目で、外...

  • thumb_up 296
  • comment 6
2018/09/07 17:29
GS GWS191

GS GWS191

ただいまレクサスディーラーにジャッキで壊れた部分の修理以来をしに来店中。お茶に御菓子、おしぼりまで!流石レクサスディーラーですね!😇

  • thumb_up 266
  • comment 10
2018/09/04 10:27
GS GWS191

GS GWS191

ヘッドライトの上部が、小さいひび割れが目立ってきました!スタートの、写メ撮り忘れました!m(__)m!まず、ヘッドライトフィルムを取り、マスキング!今回は...

  • thumb_up 310
  • comment 4
2018/09/02 19:58
GS GWS191

GS GWS191

ワイドハブ施工終わりました!限界?新たに、20ミリです!限界?フェンダーに、タイヤがあたる寸前ですね!フェンダーの耳がね以外と有りますね!ステッカーが、も...

  • thumb_up 289
  • comment 21
2018/08/28 19:45
GS GWS191

GS GWS191

3トン油圧ジャッキ!こりずに購入!今度は、本体が30キロ位有るのでかなり丈夫そうです。これは、かなり力がある方でないと、運べませんね。説明書が日本語版がな...

  • thumb_up 307
  • comment 15
2018/08/28 18:07
GS GWS191

GS GWS191

まっすぐのサブアームが、簡単に曲がってしまい、ジャッキダウンが出来なく成りました!💢😠💢アマゾンで購入したジャッキです。もちろん返品!

  • thumb_up 267
  • comment 12
2018/08/25 20:31
GS GWS191

GS GWS191

危ない商品でした!2トンのはずが!車重約2トンのレクサスGS450hが、左後をジャッキアップしただけで、左右のガイドアームがへし曲がりジャッキダウン出来な...

  • thumb_up 258
  • comment 15
2018/08/25 20:26
GS GWS191

GS GWS191

アカーン!Rワイトレ30バウンドするとフェンダーに微かに当たる~!やってもうたー!25ミリを買う勇気が無いから、20ミリを発注!ヘタレで、すいません😢⤵️...

  • thumb_up 309
  • comment 18
2018/08/24 08:28
GS GWS191

GS GWS191

ワイドハブ取付!ちゃんとトルクレンチでしめしめ!純正ボルトがアルミホイールに当たるため、ボルト頭を2~3ミリサンダーで削る事に成りました!リアは問題なく付いた!

  • thumb_up 298
  • comment 15
2018/08/22 10:48
GS GWS191

GS GWS191

ステッカー➕クリア塗装で、ワンランクアップ!

  • thumb_up 267
  • comment 2
2018/08/22 10:43
GS GWS191

GS GWS191

ハブ二回目塗装!中々色が付きませんね!4~5塗りで、クリアー2回って感じかな!

  • thumb_up 285
  • comment 10
2018/08/21 19:17
GS GWS191

GS GWS191

ディスク横なので、かなり熱くなりますから、耐熱塗料でお洒落に塗ってみよう!換気がだいじ!

  • thumb_up 222
  • comment 2
2018/08/21 19:10
GSのカスタム事例を探す

おすすめ記事