人気な車種のカスタム事例
岡山県の倉敷エリアに出没します。オーナーは’95年式です。 SUPER GTなどが好きです! パーツの取り付けや整備は基本的にDIYで行っています。 最近Instagram始めました😊
どっしーーさんのマイカー
どっしーーさんの投稿事例
ついにドライブシャフトが付いてウマから地上へ着地しました!取付は取り外しと違い超スムーズに出来て10分の1程度の時間で出来ました👍差し込んで!叩いて!完成!
- thumb_up 51
- comment 13
グリスの発送か遅れに遅れやっと届いたのでアウトボード側を組みました!アウトボード側は整備書的に非分解となっているものをバラしているので組むのが大変💦クリア...
- thumb_up 108
- comment 7
インボード側を組みました👍グリスを塗ってボールを押し込み上からグリスを被せるとボールが落ちないので8個全て入れてからアウターレースに差し込みサークリップで...
- thumb_up 103
- comment 0
ドライブシャフトのオーバーホール中😲85,000キロノーメンテ!笑インボード側はグリスが液体でした🤪インボード側のアウターレース玉の跡はありますが指で撫で...
- thumb_up 99
- comment 12
happyバトン💫がRyoさんより回ってきたので1年間を振り返ってみようと思います!2019年4月27日鳥取ツーリング😊この時の思い出は「反対車線に出るの...
- thumb_up 120
- comment 2
私の投稿を見られた方は少なからずこの場所を見たことがあるかと思います!ヒントはバックの鉄塔です!この角度は大ヒント!こーんな感じに暗くするとほら!笑初心に帰った
- thumb_up 102
- comment 0
内装😊レーシー且つ実用性があるようにしているつもりです。水温、油圧、油圧メーターは助手席のパネルにインストールすればスマートでオシャレですが視認性が落ち、...
- thumb_up 104
- comment 3
仕様変更完了(^ω^)先日ウマから地上へ降り走れるようになりました!VarisフロントバンパーvalentiヘッドライトvalentiフォグランプVari...
- thumb_up 115
- comment 15
【悲報】フロントの自由長を150ミリから125ミリにしたらねじ山が足りずバネが遊んでしまいました。ヘルパー等を入れれば解決出来ますが元の車高まで下げれなく...
- thumb_up 93
- comment 8
バネが届きました!このオレンジ色素敵🧡バネを眺めてなぜテンションが上がっているのか不明。。フロントバネレート6キロ→10キロ自由長150→125ミリ重量7...
- thumb_up 102
- comment 6
早速インパクトを借りてきたのでトップナットを緩めて外しました!アッパーマウントも外した状態だとインパクトでもシャフトが回って緩められないのでアッパーマウン...
- thumb_up 87
- comment 0
長い間投稿していませんでしたが現在バネ交換中です!フロントはリアとアッパーマウント部分から抜き取ります!左フロントのトップナットが緩まずインパクトも無いの...
- thumb_up 105
- comment 2